アスベスト大気環境調査
アスベスト使用建築物の解体等作業現場周辺の大気環境調査結果
大気汚染防止法第18条の17に基づき届出のあった特定粉じん(アスベスト)排出等作業について、作業現場の敷地境界における大気中のアスベスト濃度調査を平成18年度より実施しています。
測定地域 | 測定日 | 敷地境界濃度値(本/リットル) | 作業の種類 | 種類 |
---|---|---|---|---|
(1)日高町 |
令和7年7月23日 | <0.056 本/リットル |
建築物の改造・補修 |
吹付け石綿 |
(補足)本県では、建築物解体等工事のアスベスト飛散について解体等工事の元請事業者等を指導する基準を10本/リットルとしています。 (大気汚染防止法施行規則第16条の2で規定される特定粉じん発生施設に係る隣地との敷地境界基準「大気中の石綿の濃度が1リットル当たり10 本以下」を準用)
- 令和6年度
測定結果(PDF形式 84キロバイト)
- 令和5年度
測定結果(PDF形式 102キロバイト)
- 令和4年度
測定結果(PDF形式 44キロバイト)
- 令和3年度
測定結果(PDF形式 45キロバイト)
- 令和2年度
測定結果(PDF形式 46キロバイト)
- 令和元年度
測定結果(PDF形式 50キロバイト)
- 平成30年度
測定結果(PDF形式 45キロバイト)
- 平成29年度
測定結果(PDF形式 44キロバイト)
- 平成28年度
測定結果(PDF形式 44キロバイト)
- 平成27年度
測定結果(PDF形式 93キロバイト)
- 平成26年度
測定結果(PDF形式 41キロバイト)
- 平成25年度
測定結果(PDF形式 40キロバイト)
- 平成24年度
測定結果(PDF形式 58キロバイト)
- 平成23年度
測定結果(PDF形式 54キロバイト)