動物愛護イベント情報
平成26年度動物愛護フェスティバルin御坊を開催します。
動物愛護思想の普及・啓発活動の一環として、一般県民の積極的な参加を呼びかけ共に活動することにより、動物の愛護と適正な飼養管理について理解と認識を深める事を目的として開催します。
- とき
平成26年9月28日(日曜日)午後0時30分から午後4時 - ところ
御坊市民文化会館
みなさまのご来場をお待ちしております。
平成25年度動物愛護フェスティバルinたなべを開催しました。
動物愛護思想の普及・啓発活動の一環として、一般県民の積極的な参加を呼びかけ共に活動することにより、動物の愛護と適正な飼養管理について理解と認識を深める事を目的として開催しました。
ご参加ありがとうございました。
- とき
平成25年9月22日(日曜日)午後0時30分から午後4時 - ところ
紀南文化会館(田辺市新屋敷町1番地)
内容
- 動物愛護管理功労者・長寿犬・動物写真の表彰等
- 講演
「南紀田辺扇ヶ浜でイルカと遊ぼう~イルカからのメッセージ~」
太地町立くじらの博物館 副館長 桐畑 哲雄 先生 - 講演
「愛すべき地球の動物たち~特に世界一ミラクルな動物・ベニクラゲ~」
京都大学フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所 准教授 久保田 信 先生
このほかにもいろいろな催し物を開催しました。
- 動物愛護教室(動物愛護センター)
- 動物ふれあい広場(ヤギとのふれあい)
- 新聞紙でウサギを作ろう(田辺市 溝端秀章 先生)
- 動物イラスト展示(田辺市 松原洋子 先生)
- 動物何でも健康相談
- 風船で動物つくりコーナー
- 動物のクイズおよびパネル展示(畜産協会わかやま)
- 盲導犬のパネル展示および育成募金
- 狂犬病予防啓発関係のパネル展示
平成24年度動物愛護フェスティバル in かつらぎを開催しました
10月21日(日曜日)、かつらぎ町あじさいホールで、動物愛護フェスティバルを開催しました。
多くの方々のご参加ありがとうございました。
このほかにもいろいろな催し物を開催しました。
- 犬のしつけって楽しいよ!
- 動物愛護教室(和歌山県動物愛護センター)
- 講演「動物とお年寄り」
- 動物ふれあい広場(アドベンチャーワールド)
- 動物の健康相談コーナー
- 盲導犬育成募金
過去の愛護フェスティバル開催一覧
- 平成23年度動物愛護週間行事(動物愛護フェスティバルin有田川)
平成23年10月9日(日曜日) きびドーム(有田川町下津野) - 平成22年度動物愛護週間行事(動物愛護フェスティバルin新宮)
平成22年9月23日(木曜日) 新宮地域職業訓練センター(新宮市役所横) - 平成21年度動物愛護週間行事(動物愛護フェスティバルin花園)
平成21年10月25日守口花園屋内レクリエーションセンター及び花園屋内ゲートボール施設 - 平成20年度動物愛護週間行事(動物愛護フェスティバルinかいなん)
平成20年9月23日 海南市民交流センター - 平成19年度動物愛護週間行事(動物愛護フェスティバルinたなべ)
平成19年9月16日 紀南文化会館
WAWフェスタを開催します。
- とき
平成25年10月11日(土曜日)から10月13日(月曜日) 3日間開催 - ところ
和歌山県動物愛護センター( 海草郡紀美野町国木原372)
(補足)
参加費無料です。参加申し込み不要です。