特定非営利活動法人(NPO法人)の一覧及び申請状況
令和5年1月6日更新
特定非営利活動法人(NPO法人)の設立又は定款変更の認証申請の状況
新規設立した特定非営利活動法人(NPO法人)の一覧(令和元年4月1日~)
解散した特定非営利活動法人の(NPO法人)の一覧(令和元年4月1日~)
特定非営利活動法人(NPO法人)の一覧
- 和歌山県が認証したNPO法人は、383法人です。( 解散した166法人、所轄庁変更した5法人を除く )
特定非営利活動法人(NPO法人)特定非営利活動法人(NPO法人の一覧PDF形式 493キロバイト)
特定非営利活動法人(NPO法人)特定非営利活動法人(NPO法人の一覧エクセル形式 336キロバイト)
法人連絡先の掲載を希望される場合は、県民生活課県民活動団体室までご連絡ください。
- 県内NPO・市民活動団体(外部リンク)
- NPO法人ポータルサイト(全国NPO法人情報検索)(内閣府)(外部リンク)
特定非営利活動法人(NPO法人)の設立又は定款変更の認証申請の状況
特定非営利活動法人の設立認証申請書及び定款変更認証申請書に添付された定款、役員名簿、設立趣旨書、事業計画書及び活動予算書は、 このページで公表するとともに、和歌山県NPOサポートセンター(和歌山ビッグ愛9階)または和歌山県庁本館2 階の県民生活課 において、申請を受理した日から2週間、縦覧に供しています。 ※このページでの公表は、認証・不認証の決定までの間行われます。
申請年月日 |
法人の名称 |
代表者氏名 |
主たる事務所の 所在地 |
定款等 |
縦覧期間 |
---|
申請 年月日 |
法人の名称 | 代表者氏名 |
主たる事務所の 所在地 |
変更事項 |
定款等 | 縦覧期間 |
---|
新規設立した特定非営利活動法人(NPO法人)の一覧(令和3年4月1日~)
※所轄庁を県外から和歌山県へ変更した特定非営利活動法人(NPO法人) を含む
令和3年度に設立した特定非営利活動法人(NPO法人)は次のとおりです。
認証年月日 | 法人の名称 | 事務所の所在地 | 事業概要 |
---|---|---|---|
令和3年4月16日 |
伝えるアカデミー |
和歌山市 |
キャリア形成・ カウンセリング事業 |
令和3年5月6日 | みらいの実 | 和歌山市 | 障害者福祉 |
令和3年5月21日 | わかやまドローン未来研究会 | 海南市 |
ドローンを用いた地域振興、 青少年向け 科学技術意識向上事業、 大規模災害時の 被災地支援事業 |
令和3年7月7日 | 紀州ピンクリボン | 和歌山市 | 乳がん・子宮がん患者のサポート |
令和3年7月30日 | アスリートの未来を考える会 | 和歌山市 | アスリートの支援 |
令和3年9月1日 |
CRUISE ARIDA | 有田市 |
農業の振興、 農山村の活性化 |
令和3年10月1日 | 更生サポート縁和会 | 串本町 | 社会復帰支援 |
令和3年10月20日 | 和歌山県日本語教育の会 | 海南市 | 日本語教育 |
令和3年12月6日 | 若者応援センターヨリドコ | 新宮市 | 障害者支援 |
令和3年12月9日 | Root's和歌山 | 和歌山市 | 障害児(者)のスポーツ療育 |
令和4年度に設立した特定非営利活動法人(NPO法人)は次のとおりです。
認証年月日 | 法人の名称 | 事務所の所在地 | 事業概要 |
---|---|---|---|
令和4年4月8日 (所轄庁の変更) |
AMURT日本 | 白浜町 |
ヨガ・ホメオパシーの普及 災害救援活動 |
令和4年6月13日 | 環境ファースト連合会 | 新宮市 | 環境保全 |
令和4年8月9日 | サードプレイス | 和歌山市 | 障害福祉 |
令和4年8月17日 | Go-Kuma-Kids | 新宮市 | 体験学習活動 |
令和4年9月14日 | 紀南食事塾 | 上富田町 | 摂食指導 |
令和4年11月2日 | amour espoir | 岩出市 | 青少年の心のケア |
令和4年11月29日 | プール・ボランティア和歌山 | 和歌山市 | 障害福祉 |
令和5年1月4日 | スペシャルオリンピックス日本・和歌山 | 紀の川市 | 障害者スポーツの振興 |
令和5年1月5日 | 梅の里スポーツクラブ | みなべ町 | 地域でのスポーツ振興 |
解散した特定非営利活動法人(NPO法人)の一覧(令和3年4月1日~)
令和3年度に解散した特定非営利活動法人(NPO法人)は次のとおりです。
解散届受理日 | 法人の名称 | 事務所の所在地 | 事業概要 |
---|---|---|---|
令和3年4月19日 | 地域サポートセンター | 橋本市 |
地域福祉、 地域交流活動 |
令和3年5月12日 |
夢の一歩 | 和歌山市 |
子どもの健全育成、 社会教育の推進 |
令和3年5月25日 | 子どもNPO和歌山県センター | 和歌山市 |
子どもの健全育成、 子育て支援 |
令和3年5月25日 | 青年学級かいなん | 海南市 | 障害者支援 |
令和3年6月3日 | パラダイム・クリーン | 橋本市 | 環境保護 |
令和3年6月8日 | アルファ田辺 | 田辺市 | 障害者の自立更正 |
令和3年7月5日 | さくらんぼ | 有田市 | 障害児支援 |
令和3年7月9日 | 日本フィリピン親善協会 | 和歌山市 | 国際協力 |
令和3年7月9日 | まち | 和歌山市 | 人権、福祉 |
令和3年9月17日 | 福祉作業所みどりの家 | 和歌山市 |
知的障害者の 小規模作業所 |
令和3年10月4日 | 魅来づくりわかやま | すさみ町 | 地域活性化 |
令和3年10月15日 | たけのこ | 白浜町 | 高齢者福祉 |
令和3年12月16日 | 次世代医療開拓センター | 和歌山市 |
不妊や産学連携の啓蒙 |
令和4年2月24日 | 志塾フリースクール和歌山 | 和歌山市 | ひきこもり支援 |
令和4年3月29日 | わかやま市民自治ネットワーク | 和歌山市 | 市民参画 |
令和4年度に解散した特定非営利活動法人(NPO法人)は次のとおりです。
解散届受理日 | 法人の名称 | 事務所の所在地 | 事業概要 |
---|---|---|---|
令和4年4月13日 | SPICE GIRL | 田辺市 | 野球を通した地域振興 |
令和4年6月8日 | 自由同和会和歌山県本部 | 和歌山市 | 人権、福祉 |
令和4年6月9日 | めじろの会 | 田辺市 | 地域安全活動 |
令和4年7月6日 | リアライズ・コミュニティ | 和歌山市 | 地域福祉 |
令和4年7月15日 | 和歌山県木質資源開発機構 | 和歌山市 | 環境保護 |
令和4年7月28日 | みみずリサイクル | 岩出市 | 環境保全 |
令和4年8月10日 | じゃばらむら | 北山村 | 地域振興 |
令和4年9月14日 | 熊野曼陀羅 | 白浜町 | 地域振興 |
令和4年10月19日 | AIEL言語・国際教育協会 | 和歌山市 | 教育支援 |