令和6年度犯罪被害者等支援に係る広報啓発活動について
犯罪被害週間について
毎年11月25日~12月1日は「犯罪被害者週間」です。
「犯罪被害者週間」は、期間中の集中的な啓発事業等の実施を通じて、犯罪被害者等が置かれている状況や犯罪被害者等の名誉又は生活の平穏への配慮の重要性等について、国民の理解を深めることを目的とするものです。
県では、「犯罪被害者週間」において、犯罪被害者やそのご家族、ご遺族の方々が置かれている状況や支援の重要性等について、県民に理解を深めていただくことを目的に、様々な啓発活動に取り組んでいます。
生命のメッセージ展
命の大切さを再認識してもらうとともに、犯罪等によって命を奪われた方やそのご遺族の想い、置かれている状況について考えていただく目的で開催しました。
来場者の方々は、1人1人のメッセンジャーと向き合い、被害者やご遺族の想いを受け止めていました。
〇 日時:令和6年12月7日(土)
令和6年12月8日(日)
〇 場所:イオン新宮店(新宮市)
〇 来場者数:約800人

生命のメッセージ展の様子
犯罪被害者等支援パネル展
11月25日(月)から11月29日(金)の間、田辺市役所において、(公社)紀の国被害者支援センターと合同で犯罪被害者等支援に関するパネル展を実施しました。
〇 日時:令和6年11月25日(月)~11月29日(金)
〇 場所:田辺市役所(田辺市)
パネル展の様子
街頭啓発活動
「犯罪被害者週間」にあわせて、和歌山県警察や(公社)紀の国被害者支援センター等と連携し、下記のとおり街頭啓発活動を行いました。
街頭啓発では、各種相談窓口や犯罪被害者等が置ている状況について記載したリーフレット、啓発物品等を配布し、犯罪被害者等支援について考えていただくよう呼びかけました。
1 JR和歌山駅西口、南海和歌山市駅前広場(和歌山市)
〇 日時:令和6年 11月25日(月)
〇 参加機関:和歌山県、和歌山市、和歌山県警察、(公社)紀の国被害者支援センター
2 オークワパビリオンシティ田辺店(田辺市)
〇 日時:令和6年 11月25日(月)
〇 参加機関:和歌山県、田辺市、和歌山県警察、(公社)紀の国被害者支援センター
3 イオンモール和歌山(和歌山市)
〇 日時:令和6年 11月25日(月)
〇 参加機関:和歌山県、和歌山県警察、(公社)紀の国被害者支援センター
4 フォレストモール岩出(岩出市)
〇 日時:令和6年 11月27日(水)
〇 参加機関:和歌山県、岩出市、紀の川市、和歌山県警察、(公社)紀の国被害者支援センター