令和4年度再犯防止推進に係る広報啓発活動

社会を明るくする運動

 「社会を明るくする運動」は、犯罪や非行の防止と、犯罪や非行をした人たちの更生について理解を深め、安全・安心な地域社会を築くための全国的な運動です。‘‘社会を明るくする運動"和歌山市推進委員会主催のJR和歌山駅前での広報啓発活動に参加し、同運動の周知に取り組みました。

 〇実施日時:令和4年7月1日(金)7時30分~8時30分

 〇実施場所:JR和歌山駅  

    シャシン
       街頭啓発の様子

再犯防止に関するパネル展示

 7月の「再犯防止啓発月間」期間中、犯罪を犯した人が社会復帰するまでの過程について理解を深めてもらうため、和歌山保護観察所、大阪矯正管区、和歌山少年鑑別所、和歌山刑務所と連携し、各機関の取組等を紹介するパネル展示を実施しました。
 〇実施期間:令和4年7月1日(金)~7月15日(金)
 〇実施場所:和歌山県庁本館2階渡り廊下                      
    シャシン     
        パネル展示の様子

和歌山刑務所ミニ矯正展

 和歌山刑務所職員によるミニ矯正展を、和歌山県庁県民ロビーで開催しました。刑務所で行われている刑務作業等について紹介するほか、受刑者が実際に制作した「刑務所作業製品(CAPIC)」の展示・販売を行い、再犯防止に対する理解を深めてもらいました。
 〇実施日:令和4年7月13日(水)11時~13時

 〇実施場所:和歌山県庁2階県民ロビー                          
   シャシン   シャシン
       ミニ矯正展の様子             刑務所作業製品
   

このページの先頭へ