県民の友 5月号トップページへ

掲載内容


県職員採用情報
県職員採用Ⅰ種・資格免許職職員
試験日:6月16日(日)
試験地:和歌山市、田辺市、東京都
区分・採用予定人員:
Ⅰ種試験区分 採用予定人員
(いずれも程度)
一般行政職 70人
学校事務職 4人
警察事務職 6人
技術系職種 情報職 3人
土木職 10人
農業工学職 4人
建築職 4人
電気職 3人
機械職 2人
化学職A 2人
化学職B 1人
農学職 10人
林学職 7人
水産職 3人
法医鑑識職 2人
資格免許職
試験区分
採用予定人員
(いずれも程度)
社会福祉士 20人
心理職員 7人
精神保健福祉士 1人
薬剤師 3人
保健師 7人
栄養士 1人
船舶職員 1人

受験資格:【Ⅰ種】(1)平成元年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方[(2)の該当者を除く](2)一般行政職、土木職、農業工学職は平成7年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方など
【資格免許職】昭和60年4月2日(船舶職員は昭和49年4月2日)以降に生まれた方で、試験区分ごとに定める資格免許取得者または取得見込みの方
申込期間・方法:4月18日〜5月17日にインターネットで申請

県職員採用Ⅰ種(社会人枠)

試験日:6月16日(日)試験地:和歌山市、田辺市、東京都
区分・採用予定人員:

試験区分 採用予定人員(いずれも程度)
一般行政職 20人
土木職 5人
農業工学職 2人

受験資格:昭和54年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方
※詳しくは試験案内を要確認
申込期間・方法:4月18日〜5月17日にインターネットで申請

育休等任期付職員

育児休業等を取得する職員の代替職員を募集
試験日:6月30日(日)
※受験資格等については、5月10日から配布の試験案内を要確認
申込期間・方法:5月20日〜6月7日にインターネットで申請

試験案内
配布場所:県人事委員会事務局、県庁正面玄関サービスステーション、振興局総務県民課、県パスポートセンターなど
問合せ先
県人事委員会事務局
電話073-441-3763 ファックス073-433-4085

和歌山県職員採用情報サイトのページへリンク
県工業技術センター研究員
試験日:7月21日(日)
試験区分:材料技術分野、電気・電子・情報・機械技術分野
採用予定人員:2人程度
受験資格:昭和60年4月2日~平成15年4月1日に生まれた方、または平成15年4月2日以降に生まれた方で大学(短大を除く)を卒業もしくは令和7年3月末日までに卒業見込みの方
案内配布:申込先、成長産業推進課、県人事委員会事務局、振興局地域づくり部、ウェブサイト
申込期間・方法:郵送、持参で6月3〜24日に県工業技術センター
〒649-6261和歌山市小倉60
電話073-477-1271
ファックス073-477-2880

和歌山県工業技術センターの
ページへリンク
県職員採用情報サイト
採用試験や説明会をはじめ、職種ごとの職員インタビューなど、県職員を志望される方に役立つ情報が満載!
和歌山県職員採用情報サイトのページへリンク
職員インタビュー
仕事に加え、キャリアパスや休日の過ごし方も紹介。ライフスタイルや将来のキャリア形成をイメージできる内容が充実
特集
県が力を入れている施策等や実際に働く若手職員の声を紹介
和歌山県職員採用情報サイトの画像
▲このページのトップに戻る