県民の友 2月号トップページへ

掲載内容


2月号

おしらせ

出かける時は、感染症対策を徹底して楽しんでほしいワン!

きいちゃんのイラスト
掲載のイベントについては、中止や延期になる場合があります。
詳しくは主催者にお問い合わせください。
各振興局代表電話
海 草
073-432-4111
健康福祉部
073-482-0600
建設部
073-488-7876

那 賀
0736-63-0100

伊 都
0736-34-1700
健康福祉部
0736-42-3210

有 田
0737-63-4111

日 高
0738-22-3111
健康福祉部
0738-22-3481

西牟婁
0739-22-1200

東牟婁
0735-22-8551
健康福祉部
串本支所
0735-72-0525
串本建設部
0735-62-0755

* は県庁の敷地内にはありません
最新の医学・医療カンファランス
テーマ:「いつでもできる臨床瞑想法を用いたリラクセーション」「関節リウマチってどんな病気?」
日時:3月9日(木)14:00〜16:00
場所:県立医科大学紀三井寺キャンパス図書館棟(和歌山市)
定員:30人(先着順)
申込・問い合わせ:電話、ファックス、Eメール、インターネットで氏名、電話番号を2月16日までに医大生涯研修センター
電話073-441-0789 ファックス073-441-0713
Eメール life@wakayama-med.ac.jp
和歌山県立医科大学のページへリンク
※手話通訳・要約筆記は要予約
障害者福祉バス(4〜9月)
在宅障害者の社会参加を促進するための障害者福祉バスの利用申込
対象:障害者とその介護者を合わせた人数が10人以上の障害者の団体
定員:22回分(抽選)
申込・問い合わせ:郵送、ファックス、Eメール、持参で所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を2月28日までに県子ども・女性・障害者相談センター
〒641-0014和歌山市毛見1437-218
電話073-445-5311 ファックス073-446-0036
Eメール e0404021@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
和歌山かがやき展
盲・ろう・支援学校と小・中学校の特別支援学級の児童生徒作品展
日時:2月9日(木)〜14日(火)10:00〜17:00 ※9日は11:00から、14日は12:00まで
場所:情報交流センターBig・U(田辺市)
問い合わせ:県立みはま支援学校
電話0738-23-2379 ファックス0738-22-9399
わかちあいの会和歌山「うめの花」
大切な人を自死でなくされた方を支援する講演会、音楽会、交流会
日時:3月18日(土)12:30〜16:00
場所:西牟婁振興局(田辺市)
定員:25人(先着順)
申込・問い合わせ:電話、ファックスで住所、氏名、電話番号を3月10日までに県精神保健福祉センター
電話073-435-5194 ファックス073-435-5193
※一時保育、手話通訳は要予約
県ウェブサイトでも掲載
福祉・介護・保育の就職フェア
求職者と求人事業所との個別面談など
日時:3月4日(土)13:00〜16:00
場所:ビッグ愛(和歌山市)
問い合わせ:県福祉人材センターハートワーク
電話073-435-5211 ファックス073-435-5209
※一時保育・手話通訳・要約筆記は要予約
食品加工セミナー
食品加工の基礎知識や高付加価値な製品づくりをめざす食品加工技術を紹介
日時・場所:(1)3月1日(水)14:00〜16:00 伊都振興局(橋本市)
(2)3月6日(月)14:00〜16:00 西牟婁振興局(田辺市)
定員:各40人(先着順)
申込・問い合わせ:ファックス、インターネットで所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を2月22日までに県工業技術センター
電話073-477-1271 ファックス073-477-2880
和歌山県工業技術センターのページへリンク
特別支援教育啓発セミナー
テーマ:叱らないけど譲らない『提案・交渉型アプローチ』で自尊感情を育て可能性を広げよう-発達障害のある子どもたちから学んだこと-
講師:武田 鉄郎 氏(和歌山大学教育学部 教授)
日時:3月19日(日)
場所:自宅などからオンライン
申込・問い合わせ:ファックス、Eメール、インターネットで所定の申込書(ウェブサイトで配布)を2月28日までに県教育庁特別支援教育室
電話073-441-3683 ファックス073-441-3652
Eメール e5002001@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
※手話通訳は要予約
難聴者サロン・手話教室
手話で会話をしている男女のイラスト 難聴の方向けの講座・交流会
日時:【手話教室】2月20日【サロン】3月13日 いずれも月曜13:30〜15:00
場所:ビッグ愛(和歌山市)
対象:県内在住の難聴の方
定員:各20人(先着順)
問い合わせ:県聴覚障害者情報センター
電話073-421-6311 ファックス073-421-6411
Eメール w.d.center@watyosyokyo.or.jp
和歌山県聴覚障害者情報センターのページへリンク
見えない・見えにくい方のための交流サロン
日時:3月4日(土)13:30〜15:30
場所:ビッグ愛(和歌山市)
定員:30人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックス、Eメールで住所、氏名、電話番号、付添の有無を2月24日までに県点字図書館
〒640-8319和歌山市手平2-1-2和歌山ビッグ愛5階
電話073-488-5721 ファックス073-488-5731
Eメール wakaten@wakaten.jp
和歌山県点字図書館のページへリンク
ECスキルアップセミナー
eコマース(EC)を活用した販路拡大・販売スキルアップセミナー
日時:2月28日(火)13:30〜16:30
場所:*県自治会館(和歌山市)
対象:次を満たす県内の農林漁業者・事業者(1)県内に拠点を置き、県産品の生産・加工・販売を実施(2)インターネット販売を実施(予定含む)
定員:30人(先着順)
申込・問い合わせ:ファックス、Eメール、インターネットで申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を2月27日までに食品流通課
電話073-441-2814 ファックス073-432-4161
Eメール e0717001@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
県名匠表彰受賞記念展
堀池雅夫氏(紀州松煙墨製作)の功績や作品を紹介
日時:2月15日(水)〜20日(月)9:30〜17:00 ※20日は15:00まで
場所:県民文化会館(和歌山市)
問い合わせ:文化学術課
電話073-441-2050 ファックス073-436-7767
県ウェブサイトでも掲載
わかやま出会いの広場
県主催婚活イベントの参加者募集
日時:3月4日(土)(1)11:00〜13:30(2)17:00〜19:30
場所:Reel Affair(リールアフェアー)[和歌山市]
対象:(1)25〜35歳(2)33〜43歳のわかやま婚活イベント会員
定員:いずれも男女各15人(抽選)
費用:2,800円
申込・問い合わせ:インターネットで2月20日までにタメニー株式会社
電話03-5759-2700
わかやま出会いの広場のページへリンク
南紀熊野ジオパークフェスタ
講演会、ジオパーク活動の紹介や地元産品販売ブースなど
日時:2月18日(土)10:00〜15:30
場所:丹鶴ホール、丹鶴体育館(新宮市)
問い合わせ:南紀熊野ジオパークセンター
電話0735-67-7100 ファックス0735-67-7191
南紀熊野ジオパークのページへリンク
田辺産業技術専門学院オープンキャンパス
日時:2月23日(祝)9:30〜11:30
場所:田辺産業技術専門学院、情報システム科のみ情報交流センターBig・U(田辺市)
対象:中学・高校生、一般
申込・問い合わせ:電話、ファックス、インターネットで氏名、電話番号、学校名(生徒のみ)、体験希望科を2月21日13:00までに同学院
電話0739-22-2259 ファックス0739-22-3123
県ウェブサイトでも掲載
地域講演会「考える、土砂災害」
土砂災害に関する最新の話題提供や調査研究報告、事例紹介など
日時:2月25日(土)14:00〜16:00
場所:情報交流センターBig・U(田辺市)
定員:100人(先着順)
申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックス、Eメールで住所、氏名、電話番号を2月20日までに県土砂災害啓発センター
〒649-5302那智勝浦町市野々3027-6
電話0735-29-7531 ファックス0735-29-7534
Eメール e0806041@pref.wakayama.lg.jp
県ウェブサイトでも掲載
※手話通訳・要約筆記あり
放送大学 4月入学生
心理学・福祉・経済など幅広い分野について学べる通信制大学
対象:18歳以上(教養学部の科目履修生・選科履修生は15歳以上)
申込・問い合わせ:電話、ファックス、インターネットで3月14日までに放送大学和歌山学習センター
電話073-431-0360 ファックス073-431-0311
放送大学和歌山学習センターのページへリンク
3・4月開始の職業訓練
就職に有利な専門知識や技能を習得
機械CAD、電気設備、住環境、介護、医療事務、パソコン技術、デジタル系に関する科目を実施
申込・問い合わせ:ハローワーク(申込締切日あり)詳しくはウェブサイトを要確認
和歌山労働局 職業訓練のページへリンク
県試験場成果発表会
食材のイラスト (1)水産試験場
日時:2月13日(月)13:30〜15:30
場所:水産試験場(串本町)
(2)農業試験場・暖地園芸センター
日時:2月15日(水)13:00〜15:15
場所:暖地園芸センター(御坊市)
(3)林業試験場
日時:2月15日(水)13:30〜16:00
場所:上富田文化会館(上富田町)
(4)かき・もも研究所
日時:2月16日(木)13:30〜16:30
場所:那賀振興局(岩出市)
(5)うめ研究所
日時:2月22日(水)13:30〜16:00
場所:ホテル&リゾーツ和歌山みなべ(みなべ町)
(1)~(5)共通
問い合わせ:研究推進室
電話073-441-2997 ファックス073-433-3024
※申込など詳しくはウェブサイトを要確認
※(1)~(5)、果樹試験場の研究成果は動画でも配信(2月27日~3月27日)
県ウェブサイトでも掲載
合同企業説明会
(1)再就職・転職のための合同企業説明会
日時・場所:(1)2月12日(日) 紀南文化会館(田辺市)(2)2月19日(日) 産業文化会館アザレア(橋本市)
(3)2月22日(水) ビッグ愛(和歌山市)いずれも13:00〜16:00
申込・問い合わせ:Eメール、インターネットで住所、氏名、年齢、性別、電話番号、メールアドレスを各回前日までに株式会社JTB和歌山支店
電話073-432-1437 ファックス073-432-2775
Eメール syukatsu-cycle@jtb.com
はたらコーデわかやまのページへリンク
※一時保育、手話通訳、要約筆記は要予約
(2)わかやま就職フェアin大阪
日時:3月4日(土)13:00〜16:00
場所:大阪産業創造館(大阪市)
対象:次の[1]〜[3]のいずれかに該当する和歌山へのU・Iターン就職希望者[1]令和5・6年卒業予定の学生(高校生以下は除く)[2]既卒3年以内の方[3]35歳未満の方
(3)ウェブ合同企業説明会
日時:3月9日(木)・10日(金)9:55〜16:30
場所:自宅などからオンライン
対象:令和6年以降卒業予定の学生(高校生以下は除く)
申込:Eメール、インターネットで住所、氏名、電話番号などを3月7日までに問合先
(2)(3)共通
問い合わせ:株式会社キャリア・ブレスユー
電話(2)073-421-8002(3)073-425-3331
ファックス(2)073-421-8651(3)073-425-3600
Eメール info@c-blessyou.com
UIわかやま就職ガイドのページへリンク
県庁の若い力
久野 万結子
有田振興局健康福祉部(湯浅保健所)
職種:保健師 採用:令和4年度
久野 万結子さんの画像
 湯浅保健所の保健師として、新型コロナウイルスに感染された方への聞き取り調査や感染予防の啓発活動、医療機関をはじめ関係機関との連絡調整など感染症対策を担当しています。また、結核を発症された方が治療を継続していくための支援、エイズ等各種感染症の検査や相談対応も行っています。
 感染症に関する情報を日々収集し、県民の皆さんが必要とする情報を正確に提供したいと考えています。また、感染された方それぞれの状況に応じて、ご本人の立場に立った対応ができるよう、まずはお話を傾聴するよう心がけています。結核と診断され帰宅する間もなく入院することになった患者さんを訪問した際には、突然の入院や治療への不安などお話をじっくりとお聞きし、丁寧な説明に努めました。その方が涙を流して喜んでくださった事が深く印象に残っています。
 感染による不安を抱える方やご家族に寄り添い、安心と一日も早い健康回復に繋がるよう、一つひとつ丁寧に対応することをこれからも心がけていきます。
元気ある県職員を募集  採用情報はこちら
南紀白浜空港 増便のお知らせ
南紀白浜と東京(羽田)間の航空便が、2月の1カ月間は、現在の3往復6便から4往復8便に増便されます。
増便分は料金が安く設定されておりますので、この機会にぜひご利用ください!
問い合わせ:港湾空港振興課
電話073-441-3154 ファックス073-433-4839
県ウェブサイトでも掲載
便名 羽田発 南紀白浜着 便名 南紀白浜発 羽田着
*運航日 2/2〜22、2/24〜28 臨時便
JAL
3208
8:20 9:20
JAL 213 7:45 9:05 JAL 212 9:45 10:45
JAL 215 11:40 12:55 JAL 214 13:35 14:40
JAL 219 16:30 17:45 JAL 218 18:25 19:30
臨時便
JAL
3207
17:30 18:45 *運航日 2/1〜21、2/23〜27
森林の立木を伐採するときには事前の許可等が必要です
森林法の規定により、事前に伐採届や許可申請が必要です。10,000平方メートル(太陽光発電は令和5年4月1日から5,000平方メートル)を超える面積の森林を開発するときは、県知事の許可が必要です。無届や無許可で伐採したときは罰金などの罰則が適用されることがあります。
問い合わせ:林業振興課
電話073-441-2990 ファックス073-433-1037
森林整備課、振興局林務課、市町村
戦没者遺族の特別弔慰金請求がお済みでない方へ
支給対象者:戦没者などの死亡当時の遺族で、令和2年4月1日において恩給や遺族年金などを受けている遺族がいない場合、弔慰金の受給権者・戦没者の子・兄弟姉妹などで順位の優先する遺族1人に支給
支給内容:額面25万円 5年償還の記名国債
申込:令和5年3月31日までにお住まいの市町村
問い合わせ:市町村、福祉保健総務課
電話073-441-2485 ファックス073-425-6560
税務署からのお知らせ
確定申告書は、国税庁HPの「確定申告書等作成コーナー」で作成できます。また、自動計算されるので計算誤りがありません。作成した申告書は「e-Tax(電子申告)」を利用してそのまま送信することもできますので、ぜひご利用ください。
問い合わせ:税務署
確定申告書等作成コーナーのページへリンク
自動車の検査・登録手続きはお早めに
毎年3月は、自動車の検査や登録関係の手続(抹消登録、名義変更など)が最も多く、月末近くになると窓口が混雑します。できるだけ3月中旬までに手続をお願いします。
問い合わせ:【登録手続】和歌山運輸支局 電話050-5540-2065
【自動車税】税務課分室 電話073-422-2150 ファックス073-424-1773
バレンタインジャンボ宝くじ発売
バレンタインジャンボ・バレンタインジャンボミニが同時発売されます。
宝くじの購入はぜひ県内で。
発売期間:2月1日〜3月3日
問い合わせ:財政課
電話073-441-2160 ファックス073-422-8384
交通規制の道を示す地図 第22回和歌山県市町村対抗
ジュニア駅伝競走大会

交通規制のお知らせ
2月12日(日)11:00〜
紀三井寺公園スタート
各市町村代表の小・中学生が、和歌山市内(紀三井寺公園~和歌山マリーナシティ~和歌浦~雑賀崎~県庁)の21.1キロメートル(10区間)を駆け抜けます。
問い合わせ:スポーツ課
県ウェブサイトでも掲載
当日10:45頃〜12:45頃まで、区間ごとの交通規制にご協力をお願いします。
地図に記載している道の色分け説明画像
青少年の家 自然の中で心はぐくむ体験がいっぱい
潮岬青少年の家
ジオラマ作り体験
ミニフィギュアを飾れるジオラマを作ろう!
日時:3月19日(日)13:00〜16:00
対象・定員:小学生以上 15人(先着順)
費用:300円/人+1,200円/個
申込:2月18日〜2月27日

※申し込み方法など詳しくは施設へお問い合わせください。
試験
県農林大学校農学部
日時:3月2日(木)
場所:県農林大学校(かつらぎ町)
定員:園芸学科30人・アグリビジネス学科10人
願書配布:申込先、ウェブサイト
申込・問い合わせ:郵送で2月8〜15日までに会場
〒649-7112かつらぎ町中飯降422
電話0736-22-2203 ファックス0736-22-7402
県ウェブサイトでも掲載
県立産業技術専門学院
日時:3月11日(土)9:30〜
場所:和歌山産業技術専門学院(和歌山市)、田辺産業技術専門学院(田辺市)、東牟婁振興局(新宮市)
対象:【普通課程】高校卒業(見込)者・離転職者など
【短期課程】軽度の知的障害のある方
定員:各科数名~十数名程度
費用:普通課程のみ2,200円
願書配布:申込先、ハローワーク
申込:在籍学校やハローワークを通じて3月1日までに各学院
問い合わせ:和歌山産業技術専門学院
電話073-477-1253 ファックス073-477-1254
県ウェブサイトでも掲載
田辺産業技術専門学院
電話0739-22-2259 ファックス0739-22-3123
県ウェブサイトでも掲載
県立和歌山工業高等学校 定時制専科生
日時:【予備面談】〜3月13日(月)【入学検査】3月27日(月)
場所:県立和歌山工業高等学校(和歌山市)
受検資格:高等学校以上の学校を卒業または令和5年3月末日までに卒業見込みの方
問い合わせ:県立和歌山工業高等学校
電話073-444-2472 ファックス073-444-2487
※入学検査前に予備面談を受けること。詳しくは問合先