事業(総務福祉課)

総務福祉課の事業紹介

1 災害救助

災害発生時の管内自治体との連携・調整や災害見舞金の支給等被災者の方々の生活支援を行います。また、食料、毛布等災害救助物資の備蓄も行っています。

2  生活保護

生活保護制度は、日本国憲法第25条に規定する理念に基づき、国が生活に困窮するすべての国民に対し、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行い、その最低限度の生活を保障するとともに、その自立を助長することを目的とした生活保護法により、誰もが申請し、利用できる制度です。
この制度の利用については、お住まいの地区の民生委員、または、お住まいの町役場の福祉担当課で相談して下さい。

(補足)海草振興局における管轄地域(生活保護制度に関する相談等の対象)は、紀美野町内にお住まいの方となっています。

生活保護の申請は国民の権利です。
生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるものですので、ためらわずにご相談ください。

相談・担当窓口について

紀美野町役場 保健福祉課

海草郡紀美野町下佐々1408-4

(代表)(073) 489-9960

3 生活困窮者自立支援

生活困窮者自立支援法(平成27年4月施行)に基づき、生活にお困りごとを抱えた方の自立支援を目的として、振興局に相談窓口を設置し、相談支援員が対象となる方の自立までを包括的・継続的に支援します。

生活困窮者自立支援事業について(エクセル形式 44キロバイト)

4 身体障害者(障害児)福祉

身体障害者の自立を援助し、その福祉の向上を図るため、手話通訳者による聴覚障害者へのサポートなどさまざまな事業を実施しています。
また、障害者問題への県民の正しい理解と認識が得られるよう啓発事業を行っています。

5 知的障害者福祉

知的障害者の自立を援助し、その福祉の向上に取り組んでいます。

6 精神障害者福祉

精神障害者の自立を援助し、その福祉の向上に取り組んでいます。

7 介護保険

介護保険制度の運営がスムーズに行えるよう、市町への指導・支援を行います。
また、介護保険事業者(居宅・施設)の指定申請の手続や運営に関する指導を行います。

8 高齢者福祉

高齢化の進む中、各市町と県が策定した「老人保健福祉計画」及び「介護保険事業計画」の進行管理をしながら、在宅福祉・施設福祉・生きがい対策を基本に、総合的な施策を推進しています。

9 母子・父子・寡婦福祉

母子自立支援員による相談を行い、母子・父子・寡婦福祉資金の貸付け、児童扶養手当の受給指導等、経済的援助を中心として、自立を援助しています。

10 児童福祉

家庭等養育環境に問題のある児童について、児童相談所等の関係機関と連携し、適切な助言や指導を行っています。児童手当の受給、保育所への入所等については、最寄りの役場の福祉担当課が受付窓口になっています。

11 女性保護

売春防止法に基づき、売春の未然防止・売春を行う恐れのある女性の保護更正を行います。
また家庭不和・離婚・夫や恋人からの暴力・借金等による生活破綻など、社会生活を営む上で問題を抱えている女性の相談・指導・保護などの支援を行います。

このページの先頭へ