海草振興局
新着情報
ようこそ、海草振興局のホームページへ!
- 海草振興局管内ってどんなところ?
- 各部の紹介・お問い合わせ先
所在地 電話 FAX 地域振興部 〒640-8585 和歌山市小松原通1丁目1番地 073-441-3436 073-432-7837 健康福祉部 〒642-0022 海南市大野中939番地 073-482-0600 073-482-3786 農林水産振興部 〒640-8585 和歌山市小松原通1丁目1番地 073-441-3382 073-441-3476 建設部 〒640-8312 和歌山市森小手穂227番地 073-488-7876 073-488-5182
*令和4年3月に海草振興局(地域振興部・農林水産振興部)が第2南別館へ移転しました。
新着情報
- 令和5年6月2日 「少年メッセージ2023」海草地方大会を開催します。
- 令和5年6月1日 海南海草地方関係行事予定(令和5年6・7月実施分)
- 令和5年5月26日 令和5年度地域・ひと・まちづくり補助事業の追加募集を行います。
- 令和5年5月15日 令和5年度女性活躍企業同盟参加企業(海南市・紀美野町) 「女性活躍企業同盟」とは(外部リンク)
- 令和5年5月1日 とく農家のミニトマト栽培研修会の開催について(5月12日)
- 令和5年3月28日 「人権に関する相談」の実施について!!
- 令和5年3月15日 都市計画道路南港山東線 全線完成を祝う会について
- 令和5年3月15日 和工生が明光商店街にチョークアート看板を贈りました!
- 令和5年3月7日 紀美野町で「タウンミーティング」を開催します
- 令和5年3月1日 職域リーダー養成講習会・運動習慣定着事業WEBセミナー
- 令和5年3月1日 国道370号(美里2バイパス)供用を祝う会について
- 令和5年2月16日 都市計画道路南港山東線の全線完成について
- 令和5年2月14日 「食の交流会」を開催します!
- 令和5年2月10日 海草地域における大規模氾濫減災協議会について
- 令和5年1月30日 国道370号(美里2バイパス)の供用について
- 令和5年1月20日 生石公園線(海草郡紀美野町中田地内)の完成について
- 令和5年1月14日 熟成「蔵出し しもつみかん」いよいよ出荷スタート!!
トピックス
- 人権相談ー一人で悩まず、相談して
- 「地方での新しい生き方」を考えるシンポジウム(外部リンク)
- 「サイクルステーション」の設備を充実
- 「有田・下津地域世界農業遺産推進協議会(仮称)」設立総会の開催
- 紀美野町中田の棚田が「つなぐ棚田遺産~ふるさとの誇りを未来へ~」へ選定されました!
新型コロナウイルス関連情報
- 新型コロナウイルス感染症に関連する情報について(和歌山県ホームページ)
- 新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省ホームページ)
- 新型コロナウイルスに関する県内事業者向け支援策まとめ(わかやま企業応援ナビ)
関連リンク
- 海草振興局管内の市町ホームページ
- その他 オススメ情報ページ