入札参加資格(県内建設業者)

目次

  1. 和歌山県の入札参加制度(県内建設業者向け)について
  2. 入札参加資格審査について
  3. 地方基準点数の定期再算定について
  4. 再格付け(ランクの変更)について
  5. 実務経験による技術職員、国家資格者・監理技術者の登録・変更について
  6. 入札参加資格申請後の建設業許可の更新・変更について
  7. 入札参加資格の承継について
  8. 会社更生法又は民事再生法の適用を受けた場合について
  9. 入札参加資格認定者が合併等を行う際の手続について
  10. 入札参加資格(県内建設業)にかかる要綱等
  11. 関連ページへのリンク

1 和歌山県の入札参加制度(県内建設業者向け)について

和歌山県では、入札参加資格を有する業者を経営事項審査の総合評定値(P点)と和歌山県の独自評価点数(地方基準点数)を合計した総合点数で評価しています。
一部の業種については、この総合点数を元に格付け(ランク分け)を行い、入札に参加できる建設工事の規模や地域を限定しています。

2 入札参加資格審査について

和歌山県が発注する建設工事を条件付き一般競争入札により受注しようとするときは、あらかじめ入札参加資格審査の申請を行い、入札参加資格の認定を受ける必要があります。

和歌山県では、入札参加資格の有効期間を最長2年間と定めていますので、空白期間なく認定を受け続けるためには、2年に1度、入札参加資格審査の申請を行う必要があります。

2年を単位とする有効期間の中で、最初に「定期受付」を実施し、その後、新たに入札参加資格の認定を希望される者や認定業種の追加を希望される者を対象とした6度の「追加受付」を実施します。

なお、いずれの追加受付に係る入札参加資格の認定期間の終期は、定期受付に係る入札参加資格の認定期間の終期と同日です。

定期受付・追加受付以外での受付は実施していません。

政府調達協定に基づき一般競争入札で発注する工事については、案件ごとに入札参加資格を審査します。このため、当該工事の入札参加資格の要件が公告された後、個別に資格審査申請を行ってください。

参考

認定期間等は該当ページをご確認ください。

注意事項

  • 電子入札用ICカードにかかる情報(電子証明書記載事項)が変更になった場合は、 認証局に問い合わせてICカードを再取得し、電子入札システムへ新しいICカードの変更登録を行ってください。(電子証明書記載事項:企業の名称、本店の所在地、ICカード利用者の氏名・住所。なお、ICカード利用者は代表者となります。それ以外の名義のICカードは利用できませんのでご注意ください。)
  • 令和2年10月1日から告知要求制限規定が施行されたため、健康保険証(写)を提出する際には保険者番号及び被保険者等記号・番号にマスキングを施してから提出をしてください。 (見本)

3 地方基準点数の定期再算定について

入札参加資格(県内建設業)の認定を受けた者は、地方基準点数の一部の項目について加点・減点のための再算定の申請を行うことができます。
申請は随時受け付け、半年分の申請を取りまとめて6月1日と12月1日に反映させます。
減点の再算定の申請を怠るとランクダウン(90日間)になる場合がありますので、ご注意ください。
詳細は下記をご覧ください。

地方基準点数の定期再算定の様式

  • 再算定申請書

(PDF形式)(エクセル形式) ※令和4年6月30日 説明文修正

  • 様式第4号(建設業関連学科新規卒業者雇用)

(PDF形式)(エクセル形式)

PDF形式を開きます別表3 加点可能な業種一覧(PDF形式)

  • 様式第8号(大規模災害時の応急対策業務の取組)

(PDF形式)(エクセル形式)

  • 様式第9号(重機・資材・緊急対応関係様式集)

(PDF形式)(ワード形式)(エクセル形式)

  • 添付書類ウの1(独占禁止法遵守のための研修(講習)の実施(参加)報告書)

(PDF形式)(エクセル形式)

  • 添付書類エ(障害者雇用状況調べ(非法定義務建設業者用)

(PDF形式)(エクセル形式)

  • 記入例

PDF形式を開きます様式9号以外記入例(PDF形式)

PDF形式を開きます重機関係記入例(PDF形式)

4 再格付け(ランクの変更)について

再格付け(ランクの変更)は、随時行います。期間付きのランクダウンの期間が満了したときや、地方基準点数の再算定によりランクが変動した場合には、届け出がなくてもランクの再格付けを行います。
ただし、次の場合には本来のランクに戻るための届出を行う必要があります。

本来のランクに戻る再格付けを行うために届出が必要な場合

  • 格付けの例外措置の事由を解消した

PDF形式を開きます(PDF形式)ワード形式を開きます(ワード形式)

1 暴力団排除への取組を始めた。

2 独占禁止法遵守体制の整備を始めた。
3 技術者が2名以上になった。(業種単位)

  • 格付けの取消し事由を解消した
    PDF形式を開きます(PDF形式)ワード形式を開きます(ワード形式)

    1 外注費が95%未満になった。
    2 技術者が2名以上になった。(業種単位)
    3 営業所が基準を満たした。
  • 無期限のランクダウンの事由を解消した
    PDF形式を開きます(PDF形式)ワード形式を開きます(ワード形式)

    1 労働保険料の未納を解消した。
    2 社会保険料の未納を解消した。

5 実務経験による技術職員、国家資格者・監理技術者の登録・変更について

入札参加資格審査申請又は経営事項審査受審のため10年間の実務経験を有する者、国家資格者・監理技術者の資格を有する者に係る登録は、次に掲げる様式第5号により申請書を提出してください。受付は常時、行います。

実務経験による技術職員、国家資格者・監理技術者の登録・変更の様式

  • 様式第5号

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 記入例

PDF形式を開きます(PDF形式)

添付書類

実務経験による技術職員の登録・変更の際には実務経験と常勤を確認できる書類(書類例※詳細は提出先の建設部等とご相談してください)を添付してください。
国家資格者の登録・変更の際には「資格者証」の写し、監理技術者の登録・変更の際には「監理技術者資格者証」の写し及び「監理技術者講習修了証」の写しを添付してください。

資格コード表

6 入札参加資格申請後の建設業許可の更新・変更について

国土交通大臣許可業者においては、入札参加資格申請後に建設業許可の更新申請又は許可申請内容の変更があった場合、近畿地方整備局へ提出した更新申請書又は変更届出書の写し1部(受付押印済)を、各振興局建設部へご提出ください
 
※和歌山県知事許可業者においては、写しの提出は不要です。

写しの提出が必要な場合(国土交通大臣許可業者に限る。)

(1)建設業許可の更新申請を行ったとき
(2)建設業許可申請内容のうち、以下の事項に変更があり、変更届を提出したとき
 ・商号又は名称
 ・代表者の氏名
 ・主たる営業所の所在地又は電話番号
 ・経営業務の管理責任者
 ・営業所の専任技術者(氏名、担当業種又は資格)
 ・資本金

7 入札参加資格の承継について

和歌山県の入札参加資格(県内建設業)は、条件を満たしている場合にのみ承継することができます。
被承継者が入札参加資格を有している業種で、承継者がその業種の経営事項審査を受審している場合は承継することができます。
詳細は下記を参照してください。

(補足)会社間の承継をお考えの方は、必ず事前に技術調査課建設業班(073-441-3069)までご相談ください。

承継の様式

承継人の建設業許可申請、被承継人の廃業届と同時に提出する様式

法人成りの場合
  • 様式第1号 承継申請書(法人成り)

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 様式第2号 誓約書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 添付書類ア 同意書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 添付書類イ 暴力団排除に関する誓約書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 添付書類ウ 株主等調書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 添付書類エ 認可に伴う承継承認申請に関する誓約書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

個人承継(代替わり)の場合
  • 様式第3号 承継申請書(個人承継)

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 様式第4号 営業引継に対する同意書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 添付書類ア 同意書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 添付書類イ 暴力団排除に関する誓約書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 添付書類エ 認可に伴う承継承認申請に関する誓約書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

会社間承継の場合
  • 様式第5号 承継申請書(会社間承継)

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 様式第6号 施工実績に係る誓約書

PDF形式を開きます(PDF形式 )エクセル形式を開きます(エクセル形式 )

  • 添付書類ア 同意書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 添付書類イ 暴力団排除に関する誓約書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

  • 添付書類ウ 株主等調書

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

承継者が建設業許可を受けた後に提出する様式

PDF形式を開きます(PDF形式)ワード形式を開きます(ワード形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)PDF形式を開きます記入例(PDF形式 )

  • 誓約書(重機の所有に関するもの)

PDF形式を開きます(PDF形式)エクセル形式を開きます(エクセル形式)

「参考」コード表

PDF形式を開きます別表2 労働安全衛生法関係資格区分コード表(PDF形式)
PDF形式を開きます別表3 建設業関連学科新規卒業者について加点可能な業種一覧(PDF形式)
PDF形式を開きます別表4 技術職員名簿に関する有資格区分コード(PDF形式)
PDF形式を開きます別表5 CPD証明団体一覧表(PDF形式)

8 会社更生法又は民事再生法の適用を受けた場合について

会社更生法又は民事再生法に規定する手続き開始の申立てを行った入札参加資格(県内建設業)認定者は、資格審査取扱い基準第10条の規定により、手続開始決定を受けた後、地方基準点数の再算定を申請し、総合点数の再付与及び再格付けを受けるまでは入札に参加できません。

再算定の手続については、手続開始決定を受けた後、速やかに和歌山県県土整備部県土整備政策局技術調査課建設業班(フリーダイヤル:0120-232-049)にお問い合わせください。

9 入札参加資格認定者が合併等を行う際の手続について

入札参加資格認定者が合併等を行う際の手続については、下記の規程をご覧ください。

  • 合併等による特別加算申請書

PDF形式を開きます(PDF形式)ワード形式を開きます(ワード形式)

  • 施工実績に係る誓約書

PDF形式を開きます(PDF形式)ワード形式を開きます(ワード形式)

10 入札参加資格(県内建設業)にかかる要綱等

  1. 「令和4・5年度条件付き一般競争入札における和歌山県建設工事入札参加資格審査取扱い基準」(PDF形式)
    令和4・5年度入札参加資格(県内建設業)に係る地方基準点数定期再算定について」(PDF形式)
  2. 「令和4・5年度条件付き一般競争入札における和歌山県建設工事入札参加資格審査に係る総合点数算定取扱い基準」(PDF形式)
    「独占禁止法の遵守体制の整備評価基準」(ワード形式)
    「災害時等対応重機の所有評価基準」(PDF形式)
    「災害時対応仮設資材の所有評価基準」(PDF形式 ) 「災害時等緊急対応への貢献評価基準」(PDF形式 )
  3. 「令和4・5年度条件付き一般競争入札における和歌山県建設工事入札参加資格認定者格付け基準及び発注基準」(PDF形式)
  4. PDF形式を開きます「令和4・5年度入札参加資格(県内建設業)の承継手続について」(PDF形式 )
    PDF形式を開きます「令和4・5年度入札参加資格(県内建設業)の承継手続について(追記)※新型コロナウイルス感染症の影響により納税証明書の提出が出来ない場合」(PDF形式)
    PDF形式を開きます「令和4・5年度承継に伴う入札参加資格(県内建設業)に係る地方基準点数再算定の手引き」(PDF形式)
  5. PDF形式を開きます「令和4・5年度入札参加資格(県内建設業)認定者が合併を行う際の手続について」(PDF形式)
  6. PDF形式を開きます「令和4・5年度会社更生・民事再生に伴う入札参加資格(県内建設業)の地方基準点数再算定について」(PDF形式)

11 関連ページへのリンク

入札参加資格(県内建設業者)に関する重要なお知らせのページへのリンク

入札参加資格認定一覧表(県内建設業者)へのリンク

このページの先頭へ