宅地建物取引業廃業届出
宅地建物取引業廃業届出
- 各書面の符号の意味
「□」 所定の様式(所属の協会等で入手)
「△」 官公庁の証明
「○」 手元保管又は各自作成 - 注意事項
- 添付書類中、官公庁の証明書類は発行日から3か月以内のものであること。
- 保証協会に加入されている方は、県へ廃業届を提出すると同時に、各所属の協会へも届出が必要です。詳しくは各所属の協会にお問い合わせください。
必要書類
提出書類
□ 廃業等届出書(様3-5)
□ 宅地建物取引業者免許証返納届(規3)
添付書類
- ○ 免許証原本(紛失した場合は、「始末書」(参考書式)を提出。)
- △ 廃業事由の別により、下表のとおり。
廃業理由 | 廃業日 | 届出人 | 添付書類 | |
---|---|---|---|---|
死亡(個人) | 死亡日 | 相続人 | △ 死亡及び相続人が確認できる戸籍謄本 | |
合併による消滅(法人) | 合併による解散日 | 代表者であった者 | △ 合併されたことが確認できる元の法人の登記事項証明書 | |
破産(両方) | 届出日 | 破産管財人 | △ 破産及び管財人を確認できる裁判所発行の証明書 | |
合併及び破産以外での解散(法人) | 届出日 | 清算人 | △ 解散したことが確認できる登記事項証明書 | |
宅建業の廃止(法人) | 届出日 | 法人代表者 | △ 代表者の交代等があれば登記事項証明書 | |
宅建業の廃止(個人) | 届出日 | 免許を受けた者 |
(補足)取引士は、別途「宅地建物取引士資格登録簿変更登録申請書」を提出のこと。