県民の友 7月号トップページへ

掲載内容



県政最前線 新時代を迎える紀州林業

問い合わせ:林業振興課 電話073-441-2991 ファックス073-433-1037

 森林は、国土の保全、水源のかん養、地球温暖化の防止、生物多様性の保全、木材等の林産物供給などの多面的な機能を持ち、私たちの生活にさまざまな恩恵をもたらしてくれます。
 森林・木材が持つ二酸化炭素(CO₂)の吸収・貯蔵機能が重要視されており、世界的な脱炭素化の流れを追い風として、カーボンクレジット創出や新たな投資による林業の成長産業化も期待されています。
 森林資源が豊富で、脱炭素の先進地をめざす本県では、林道整備や最新技術の導入による林業の効率化を進めるとともに、将来の林業を支える担い手の確保と育成に取り組んでいます。

  • 学生が教師の説明を聞いている写真
  • 森林の写真
  • 丸太の写真
環境と経済の好循環の説明図

カーボンクレジットとは

森林の保護や植林、省エネルギー機器導入などを行うことで生まれる温室効果ガスの削減効果をクレジット(排出権)として発行し、他の企業等との間で取引できるようにする国際的な仕組み

林業ってどんな仕事?

 林業は、樹木を伐採し木材を生産する産業です。伐採した山には苗木を植え、成長を促すための下刈り、枝打ち、間伐など、数十年から百年という長い年月をかけて適切に管理することで、健全な森林を育てていきます。
 森林を保全し、資源として持続的に循環利用していくために、林業は重要な役割を担っています。

森林資源の循環利用を示す図

活躍する林業の担い手

竹上木材株式会社 星田 晴人さん

  • 星田晴人さんの写真
  • 重機を扱う様子

 自然が好きで、大学卒業後すぐに林業会社に就職しました。GIS(地理情報システム)を使った伐採箇所の選定から現場作業の着手までの事業計画作成を主に担当しています。最近は、大型ドローンを導入して苗木や獣害防止用資材の運搬も始めました。
 林業は自然を相手に、自然の中で気持ちよく仕事ができることが最大の魅力です。今後は、現場でチェーンソーや重機の使い方も学んで、会社の事業をすべて把握することで、事業全体を円滑に進めていけるようになりたいです。

西牟婁森林組合 久保田 遊己さん

  • 久保田遊己さんの写真
  • チェーンソーで木をきる様子

 若い頃に林野庁の森の仕事ガイダンスに参加し、林業を意識するようになりました。大学卒業後は工業機械の会社に就職しましたが、自然に囲まれた生活への憧れから、2年前に家族で兵庫県から移住しました。林業の仕事に就いてからは、早朝から昼過ぎまで現場で作業を行い、午後は家族や自分の時間に充てることができています。
 林業はプロフェッショナルな仕事です。木を伐(き)り出して出荷するだけでなく、自分で植えた苗が育ち、森を作っていけることが魅力です。



▲このページのトップに戻る