県民の友 1月号トップページへ
掲載内容
点字版・音声版「県民の友」をご存じですか
「県民の友」は昭和22年(1947年)9月に創刊し、以来75年間に渡って、県民の皆さまに県政の情報をお届けしてきました。今回は、視覚に障害のある方のために、関係者の協力を得て作成している点字版と音声版の「県民の友」についてご紹介します。

指先の感覚のみで内容を読み取る点字印刷は、視覚に障害のある方に様々な情報を伝え、届ける大切なコミュニケーションツールです。
点訳グループ「みちしるべ」が県民の友を点訳し、就労継続支援事業所として、障害のある方に働く場を提供する「社会福祉法人一麦会 麦の郷印刷」で作成しています。

聞いてすぐに理解してもらえるよう工夫された読み原稿をもとに、複数人で読み間違いがないか何度もチェックしながら録音・編集を行い、デイジー録音CDを作成しています。
視覚に障害のある方のために朗読・音訳を行うボランティア団体「和歌山グループ声」が “温かみのある人の声”で情報をお届けすることを大切に考え、心を込めて音読しています。
点字版・音声版「県民の友」をご希望の方は、広報課までご連絡ください。
音声版はウェブサイトでもお聞きいただけます。
広報課 電話073-441-2032 ファックス073-423-9500 県民の友のページへリンク