県民の友 5月号トップページへ
掲載内容
日本で唯一!「飛び地」の村
北山村は和歌山県のどの市町とも隣接していません。それが北山村最大の特徴であり、秘境と呼ばれる所以でもあります。約48平方キロメートルという小さな村の面積の97パーセントは山林。その真ん中を清流・北山川が流れています。


北山川 観光筏(いかだ)下り
切り出した木材を筏に組み、川を流して下流の新宮市まで運搬する手段だった筏流し。この筏を造る技術、筏を操る技を今に残し受け継ぐのが北山川観光筏下りです。

筏師の道(立合川の吊り橋) かつて筏師が、新宮と山間部の集落の間を移動するために使われた道。渓谷にかかる吊り橋が歴史を感じさせます。

ラフティング
山あり、谷あり、激流あり!険しい渓谷を流れに身をまかせて下るアクティビティは爽快感抜群!


じゃばら
特産品の柑橘系果実。果汁や果実だけでなく、加工品もたくさんあります。

道の駅 おくとろ
美しい森林やダム湖水が見渡せ、アウトドアや温泉、宿泊施設など、北山村をまるごと楽しめます。
問い合わせ:北山村観光センター 電話0735-49-2324
北山村 観光サイトのページへリンク