学科・コース

園芸学科

園芸学科では和歌山県で栽培される作物の栽培と、経営管理や農業機械について幅広い知識を身につけるとともに、果樹、野菜、花きの各コースをから1コースを専攻し、対象作物についてより深く学びます。

果樹コース

平成30年度果樹コース集合写真 果樹コース実習風景2 スピードスプレーヤ

  • 栽培品目(変更することがあります)

常緑果樹 ミカン、中晩柑類

落葉果樹 カキ、ウメ、スモモ、モモ、ナシ、ブド ウ、イチジク、ブルーベリー、キウイ

  • コースの特徴

果樹の基礎的な知識や栽培に関する技術を習得

摘果、袋掛け、収穫、施肥、せん定など1年間の管理作業を学習 

刈払機やチェーンソー、動力噴霧機といった管理機械の操作方法や原理を学習

あんぽ柿やドライフルーツなど加工品の開発と販売を実践

野菜コース

平成30年度野菜コース集合写真 野菜コース実習風景1 野菜コース環境制御ハウス

  • 栽培品目(変更することがあります)

施設野菜 トマト、イチゴ、メロン、オオトウなど
露地野菜 ナス、キャベツ、ハクサイなど

  • コースの特徴

四季折々の果物や野菜を収穫し味わうことで、収穫する喜びと食べる喜びを体験できます。

皆仲がいいので、とても楽しく実習をすることができます。

県特産野菜であるイチゴ「まりひめ」やサヤエンドウ「紀州さや美人」、実エンドウ「紀の輝」などの栽培にもチャレンジできます。

花きコース

花きコース実習風景 花きコース実習風景  花きコース現地検討 

  • 栽培品目(変更することがあります)

切り花 キク、バラ、カーネーション、スターチス、カスミソウ、スイートピーなど

切り枝 千両、ユーカリ、ホオズキなど
花壇苗 ベゴニア、マリーゴールド、パンジー、ハボタンなど

  • コースの特徴

人数は少ないですが、みんなで和気あいあいと実習をしています。

栽培品目が多いので色々な花きの生育形態を知ることができます。

2年生はフラワー装飾技能士3級試験に挑戦します。

アグリビジネス学科

 アグリビジネス学科では、1年次は園芸学科と同じカリキュラムで栽培技術を身につけ、2年次からは労務管理や商品のデザインなども学ぶことで、経営感覚に優れ戦略的にチャレンジできる人材を育成します。

アグリビジネス学科のカリキュラム

  • 専攻内容

 経営管理に関する科目 財務・労務管理、輸出戦略、農業経営特論、起業演習 など

 6次産業化に関する科目 容器・包装デザイン、Web販売システム、食品工学 など

 ※アグリビジネス学科でも、果樹・野菜・花きのコースを選択し、園芸学科と合同で専攻実習を行います。

プロジェクト学習観光農園1 プロジェクト学習商品提案 わかやま産品商談会

  • 学科の特徴

学部共通科目に加えて、企業的感覚で経営に取り組めるよう法人化、財務管理、労務管理等の専門知識の修得を目指します。

農産物の生産から加工・販売までを体系的に学習します。

食品科学・食品工学を学習し、商品づくりについて理論的に学びます。

起業実践者や民間の専門講師陣によるアグリビジネスの実践について学習します。

学生自らが課題を設定し、実習、演習によりデータの収集、分析を行い論文を作成することによって、理論的な行動力を身につけます。

このページの先頭へ