国指定天然記念物 紀州犬
紀州犬の概要
紀州犬は、和歌山県や三重県の各地において、主に猟犬として飼育されてきた日本犬であり、昭和9年(1934年)5月1日に国の天然記念物に指定されました。
体の大きさは中型で、体高(足元から肩までの高さ)は、雄は52センチ前後、雌は49センチ前後です。毛色は白が多く、性質は勇敢です。
また、後足に5本目の爪であるいわゆる「狼爪」を持つものが多いことが特徴です。
和歌山県PRキャラクター「きいちゃん」や和歌山県警察シンボルマスコット「きしゅう君」(外部リンク) のモデルとなっています。
白毛の紀州犬 (丹生都比売神社御神犬「すずひめ号」) |
胡麻毛と白毛の紀州犬 (丹生都比売神社御神犬「大輝号」と「すずひめ号」) |
和歌山県PRキャラクター 「きいちゃん」 |
紀州犬の保存団体
現在、紀州犬の血統書の発行については、公益社団法人日本犬保存会、一般社団法人天然記念物紀州犬保存会が主として行っています。
また、これらの保存会では、優良犬を表彰する展覧会も開催しています。
紀州犬に興味がある方、また、飼ってみたいとお考えの方は、以下の団体にお問い合わせください。
- 公益社団法人日本犬保存会
公益社団法人日本犬保存会 本部・支部一覧(外部リンク)
- 一般社団法人天然記念物紀州犬保存会
電話番号:073-462-1666