令和2年度和歌山県ゴールデンキッズ発掘プロジェクト【7月4日】育成プログラム

「育成プログラム」について

日 時  令和2年7月4日(土)

     (1)【14期生】17:00~19:00  【12期生】18:00~20:00

     (2)【13期生】16:00~19:00

場 所  (1)和歌山県立橋本体育館(橋本市北馬場455)

     (2)和歌山県立体育館 補助体育館(和歌山市中之島2238)

内 容

(1)和歌山県立橋本体育館

12期生(6年生) 14期生(4年生)

17:00~

17:55

食育プログラム

指導者:村上知子氏

18:00~

18:55

食育プログラム

指導者:高田香都氏

身体能力プログラム

指導者:黒川圭子氏

19:00~

19:55

身体能力プログラム

指導者:阪上哲哉氏

    古宮克人氏

担当より諸連絡

※終了後、解散

19:55~ 担当より諸連絡

(2)和歌山県立体育館 補助体育館

13期生(5年生)

16:00~

17:00

スペシャルプログラム

『ライフル射撃』

指導者:和歌山県ライフル射撃協会

   出来可也氏・勢見月文久氏・丸山敦子氏・楠本大喜氏・楠本和紀氏・楠本侑加氏

17:00~

18:00

18:00~

19:00

※3グループに分けてプログラムを実施。

プログラムの様子

【12期生】

○食育プログラム

 エネルギーについて学習しました。エネルギーとなる栄養素は何かを復習した後、現在の体重と身長や、生活をしているときの疲れやすさや体の状態をふり返り、普段とっているエネルギー量が適正かを考えました。深く考えたことがなかったことが多く、「もっとたくさん栄養をとらないといけない」というキッズもいました。

○身体能力プログラム

 ランニング、バック走等、ウォーミングアップをした後、コオーディネーショントレーニングをしました。その後、なわとびを使い、様々な跳び方にチャレンジしました。初めて見る跳び方もあり、古宮先生の見本をみながら真剣に取り組んでいました。その技を含め、グループで音楽に合わせて跳びました。各グループ3種類ずつ考え、練習しました。密にならないように離れての活動だったのですが、個々にコオーディネーションを意識して取り組めたプログラムとなりました。

2 2
2 2

【13期生】

○スペシャルプログラム『ライフル射撃』

 県立体育館の補助体育館にて、ビームライフルを使ってライフル射撃の体験を行いました。13期生は3グループにわかれ、1時間ずつの体験でした。普段は、大きく体を動かすスポーツを行っているキッズが多い中、いつもとは逆の、全く動かないで集中するスポーツにとまどいながらも、積極的に参加していました。狙いを定める前の集中の仕方等、普段行っているスポーツにも通じる大切なことを学びました。

1 1
1 1

【14期生】

○食育プログラム

食育プログラムでは、食事の役割と5つのカテゴリー(主食、主菜、副菜、果物、乳製品)を学びました。自分たちが食べる食事がどのカテゴリーになるか考えながら食べられるといいですね。

○身体能力プログラム

身体能力プログラムでは、スラローム走、くの字、タオルエクササイズ等を行いました。初めてで緊張もあったかもしれませんが、体を動かすにつれ心もほぐれ、笑顔で楽しく活動する様子も見られました。

3 3
3 3