「紀の川サイクリストおもてなしスポット」を募集します
この度、紀の川エリア観光サイクリング推進協議会では、サイクリストの皆様に当エリアでのサイクリングをより満喫していただくため、特典やサービスで温かくお迎えしてくださる「紀の川サイクリストおもてなしスポット」を下記のとおり募集します。


(おもてなしスポットの様子 )
(1)登録要件
- 紀の川エリア(紀の川市、岩出市)に所在しており、サイクリストを温かくもてなすための取組みに積極的な飲食店等であること。
(例)飲食店、コンビニ、公共施設、宿泊施設、サイクルショップ
- バイクラック、空気入れ(仏式バルプ対応、空気圧ゲージ付き)を各店舗で準備すること。
- 独自のサイクリストへのおもてなし内容を1項目以上記入し、登録期間中は当該おもてなし内容を実行すること。
(例)来店時ワンドリンクサービス、会計時の割引、交換用チューブの販売など
- おもてなしスポットとして、のぼりやステッカーを店先に掲示すること。
- 登録内容について、当ページや紀の川エリア観光サイクリング推進協議会SNS等に掲載することが可能であること。
(2)おもてなしスポットへの特典
- のぼり・ステッカーの提供(店先掲示用)
- 那賀振興局ホームページや紀の川エリア観光サイクリング推進協議会SNS等への掲載
(3)申込方法
おもてなしスポット登録の申請を行う店舗等は、「紀の川サイクリストおもてなしスポット登録申請書」に必要事項を記入し、ホームページ掲載用の写真データを添付のうえ、郵送・メール・持参のいずれかにより下記へ提出してください。
申込先
紀の川エリア観光サイクリング推進協議会事務局
〒649-6223和歌山県岩出市高塚209
和歌山県那賀振興局地域振興部企画産業課内
E-mail e1302161@pref.wakayama.lg.jp
(4)申請及び登録期間
申請
令和5年2月1日(水曜日)から令和5年2月28日(火曜日)
登録
提出された申請書の内容について当協議会事務局が審査し、登録要件を満たすと認めた場合は随時登録を行う。
登録された店舗等には通知を行うとともに、店先に掲示するのぼり及びステッカーを配布する。
(5)ダウンロード
紀の川エリア観光サイクリング推進協議会
サイクリングを核として紀の川エリア(和歌山県紀の川市、岩出市)の広域的な観光振興やJR和歌山線及び和歌山電鐵貴志川線の活性化を図るために、紀の川サイクリングクラブ、NPO法人サイクリング王国わかやま推進協議会、紀の里農業協同組合、JR西日本和歌山支社、和歌山電鐵株式会社、和歌山線活性化検討委員会、紀の川市、岩出市、和歌山県那賀振興局(事務局)をもって組織し活動を行っています。