郵便橋とは

富田川にかかる郵便橋

富田川の地図画像

和歌山県南部を流れる富田川(とんだがわ)には郵便橋という名前の橋があるのです。
明治に近代郵便制度が始まり、紀南の村々にも郵便取扱所が開設されました。当時、富田川の各所にはいくつかの渡しがありましたが、この渡しが郵便を乗せる為、県営で行われていたそうです。その後、渡し舟は廃止され、両岸にまたがる大橋をかけ、「郵便橋」と命名されました。
橋のたもとには、両岸ともに「〒」マークと石製のポストのオブジェがあり、また橋の北側のたもと近くの郵便ポストの上には、「郵便橋のいわれ」と書かれた小舟に乗って郵便物を運ぶ少年のオブジェが建っています。
郵便制度創成期のなごりが残る橋です。

郵便橋の画像
ポストの画像

 

このページの先頭へ