令和7年度海外ラグジュアリー市場販路開拓支援事業 参加事業者の募集
単独ではリーチしづらいラグジュアリー・ハイエンド市場に対し、専門家のネットワークと知見をもとに販路開拓を支援!
海外の高級なホテルやコンドミニアム、レストラン、ブティックなどの富裕層の顧客向けビジネスを展開しているラグジュアリー・ハイエンド市場では、内外装材として、他にない特徴ある素材や日本的な素材を求められています。本事業では、一般にリーチすることが難しい特殊なマーケットに対し、現地に精通した専門家(コンサルタント)の知見やネットワークを活用し、商材開発・改良及び販路開拓に挑戦するものです。対象市場向けに、県が指定するコンサルタントからの指導により商材開発・改良を行っていただきます。その後、海外への商談ツアーを組み、セールスコールをかけていきます。
現時点の内外装材の取扱いの有無は問いません。日本文化や歴史に由来する技術・素材、独自の技術・素材、他に誇る技術・素材をお持ちであれば応募可能です。
募集内容 (応募要領
を必ず確認してください。)
- 対象市場:ラグジュアリー・ハイエンド市場(欧米・アジアを想定)
- 商談先:設計事務所、建築事務所、ホテル関係、内外装関係事業者、商社など(予定)
- 商談ツアー予定時期:1月~2月(商材やアポイントにより訪問都市や訪問時期は変更となる可能性があります。)
1 応募要件
- 和歌山県内に本社、営業所、工場等事業所がある事業者・団体で、販路開拓に取り組んでいること。
- 県から受託したコンサルタントの指導により素材開発・改良が可能であること。
- 海外販路開拓が可能な体制をとっていること 。
- 県税に未納がないこと。
- 商談中・後のアンケート及び成果調査に協力すること。
- 反社会勢力、またはこれに類似する企業・団体ではないこと。
2 募集定員
5社程度(審査があります 。)
3 参加費用
20万円
※参加費には、県が指定するコンサルタントによるサポート(分析・戦略策定、商談先の選定、アポイントの取得、商談、通訳、アフターフォロー)の一部を負担いただくものです。
※渡航費や商品改良・製作費用などは各社負担となります。
5 応募方法
参加希望者は、参加申込書に必須事項を記入の上、下記提出書類一式を県庁企業振興課までメール又は郵送でご提出ください。
- 参加申込書
- 企業概要及び出品物のわかるもの(自社パンフレット等)
- 県税に未納がないことが証明できる書類
6 申込締切日
令和7年5月26日(月)17時必着
7 スケジュール
令和7年5月7日(水) 申込開始
令和7年5月26日(月) 申込締切
令和7年 6月上旬 ウェブ審査
令和7年 6月中旬 結果通知
令和7年 6月下旬~12月 コンサルタントによるヒアリング、商材開発
令和7年 7月~12月 オンライン相談
令和8年 1月~2月 商談ツアー
令和8年 2月~3月 アフターフォロー
8 留意事項など
別添の募集要領を確認してください。
9 申込み・問合せ先
〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地
和歌山県 商工労働部 企業政策局 企業振興課
担当 中筋
TEL 073-441-2758
Mail e0610001@pref.wakayama.lg.jp