出張!県政おはなし講座(選挙出前講座)について

和歌山県選挙管理委員会では、市町村選挙管理委員会等と協力し、県内の小学校、中学校、高等学校などの教育機関に対して、選挙についての講義や模擬投票をニーズに応じ実施しています。
 

PDF形式を開きます「出張!県政おはなし講座」のご案内(PDF形式 166キロバイト)

1 講座の内容

  1. 選挙の話
    選挙管理委員会事務局の職員が選挙についての講義を実施します。選挙の意義や投票の方法について学びましょう。
    PDF形式を開きます出前講座資料(小学校)(PDF形式 775キロバイト)
    PDF形式を開きます選挙講義資料(中学・高校向け)(PDF形式 2,598キロバイト)
  2. (補足) スライド内の素材を利用する場合は、和歌山県選挙管理委員会から引用している旨を明記してください。
     
  3. 模擬投票
    実際の選挙と同様に自ら考え、投票することで候補者の中から自分たちの代表を選ぶことの重要性を学びましょう。
    模擬投票では、市町村選挙管理委員会の協力のもと、実際の選挙で使用されている記載台や投票箱を使用します。
     

(参考 )PDF形式を開きます当日のタイムテーブルイメージ(PDF形式 94キロバイト)

2 申し込み方法

お申し込みいただく際は、まずは和歌山県選挙管理委員会事務局まで電話でご相談ください。


電話でご相談いただいた後に、以下のいずれかの方法で、和歌山県選挙管理委員会事務局あてに申込書を送付してください。

お申し込みの後、講座の内容や会場などについて打ち合わせをさせていただきます。
 

【申込書】

 ワード / PDF
 

【申込書提出先】

  • FAX:073-423-2427
  • メール:e2500001@pref.wakayama.lg.jp

このページの先頭へ