和歌山県県民意見募集(パブリックコメント)令和6年度実施結果一覧表
パブリックコメント
和歌山県県民意見募集令和6年度実施結果一覧表
次の案件に関して、皆様からご意見をいただく期間は終了しました。
案件名 | 募集開始日 | 募集締切日 | 結果公表 | 問い合わせ先 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
「山田川水系河川整備計画(原案)」に対する意見募集(パブリックコメント)について | 令和6年5月9日(木) | 令和6年6月7日(金) |
和歌山県 県土整備部 河川下水道局 河川課 河川企画班 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-3134 FAX:073-433-2147 E-mail:e0804001@pref.wakayama.lg.jp |
1件 | |
「和歌山県こどもの読書活動推進計画(第5次)案」に係る県民意見募集(パブリックコメント)の実施について | 令和6年5月28日(火) | 令和6年6月28日(金) | 結果はこちら | 和歌山県教育庁 生涯学習局 生涯学習課 企画調整班 〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地 TEL:073-441-3720 FAX:073-441-3724 E-mail:e5006001@pref.wakayama.lg.jp |
2名2件 |
「和歌山県公衆浴場衛生基準等に関する条例」の一部改正(骨子案)に係る県民意見募集(パブリックコメント)の実施について | 令和6年7月4日(木) | 令和6年8月2日(金) | 結果はこちら | 和歌山県 環境生活部 生活局 生活衛生課 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-2620 FAX:073-441-2639 E-mail:e0316001@pref.wakayama.lg.jp |
ご意見はありませんでした。 |
「日方川水系河川整備計画(変更)」及び「亀の川水系河川整備計画(変更)」に対する意見募集(パブリックコメント)について | 令和6年9月19日(木) | 令和6年10月18日(金) | 結果はこちら |
和歌山県 県土整備部 河川下水道局 河川課 河川企画班 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-3134 FAX:073-433-2147 E-mail:e0804001@pref.wakayama.lg.jp |
ご意見はありませんでした。 |
「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例の一部を改正する条例(案)」に関する意見募集(パブリックコメント)について | 令和6年11月1日(金) | 令和6年12月2日(月) | ー |
和歌山県警察本部 生活安全部 人身安全対策課 迷惑防止条例改正担当 〒640-8588(住所記載不要) TEL: (代表):073-423-0110(内線3425) E-mail:e8209001@pref.wakayama.lg.jp 受付時間:平日の午前9時から午後5時45分まで(土・日・祝日以外) |
ご意見はありませんでした。 |
和歌山県人権施策基本方針改定案に関する意見募集(パブリックコメント)について | 令和6年11月15日(金) | 令和6年12月16日(月) | 結果はこちら |
和歌山県 共生社会推進部 人権局 人権施策推進課 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-2566 FAX:073-433-4540 E-mail:e1102001@pref.wakayama.lg.jp |
1者1件 |
「和歌山県立夜間中学設置基本計画(案)」に係る県民意見募集(パブリックコメント)の実施について | 令和6年11月18日(月) | 令和6年12月17日(火) | 結果はこちら | 和歌山県教育庁 学校教育局 義務教育課 企画調整班 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-3662 FAX:073-424-8877 E-mail:e5011001@pref.wakayama.lg.jp |
5名11件 |
「産業廃棄物の保管及び土砂等の埋立て等の不適正処理防止に関する条例」の一部改正に関する県民意見募集(パブリックコメント)について | 令和6年11月26日(火) | 令和6年12月25日(水) | 結果はこちら |
和歌山県 環境生活部 環境政策局 循環型社会推進課 廃棄物指導室 |
ご意見はありませんでした。 |
「和歌山県太陽光発電事業の実施に関する条例」の改正の骨子案に係るパブリックコメント(意見募集)について | 令和6年11月26日(火) | 令和6年12月25日(水) | 結果はこちら | 和歌山県 環境生活部 環境政策局 環境管理課 企画指導班 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-2688 FAX:073-441-2689 E-mail:e0321001@pref.wakayama.lg.jp |
ご意見はありませんでした。 |
「和歌山県不登校児童生徒の教育機会の確保のための施策の推進に関する条例骨子案」に係る県民意見募集(パブリックコメント)の実施について | 令和6年12月10日(火) | 令和7年1月17日(金) | 集計中 | 和歌山県教育庁 学校教育局 教育支援課 児童生徒支援班 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-3701 FAX:073-441-3697 E-mail:e5012001@pref.wakayama.lg.jp |
|
「和歌山県こども計画(案)」にかかる県民意見募集(パブリックコメント)の実施について | 令和7年1月6日(月) | 令和7年2月5日(水) | 結果はこちら | 和歌山県 共生社会推進部 こども家庭局 こども未来課 政策班 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-2492 FAX:073-441-2491 E-mail:e1103002@pref.wakayama.lg.jp |
98名98件 |
「令和7年度和歌山県食品衛生監視指導計画(案)」に対する県民意見募集(パブリックコメント)の実施について | 令和7年2月3日(月) | 令和7年3月4日(火) | 結果はこちら | 和歌山県 環境生活部 生活局 生活衛生課 食品衛生班 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-2624 FAX:073-432-1952 E-mail:e0316003@pref.wakayama.lg.jp |
ご意見はありませんでした。 |
第5次和歌山県環境基本計画(気候変動対策に係る部分)の一部改訂案にかかる意見募集(パブリックコメント)について | 令和7年2月6日(木) | 令和7年3月7日(金) | 結果はこちら |
和歌山県 環境生活部 環境政策局 脱炭素政策課 脱炭素推進班 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-2674 FAX:073-433-3590 E-mail:e0320003@pref.wakayama.lg.jp |
ご意見はありませんでした。 |
「和歌山県行政手続オンライン化推進方針(案)」に係る県民意見募集(パブリックコメント)について | 令和7年2月10日(月) | 令和7年3月11日(火) | 結果はこちら | 和歌山県 総務部 行政企画局 行政企画課 〒640-8585(住所記載不要) TEL: 073-441-2416 FAX: 073-423-1313 E-mail: e0120001@pref.wakayama.lg.jp |
2者11件 |
和歌山県地域福祉推進計画改定版〈令和7年度~令和11年度〉(案)に係る県民意見募集の実施について | 令和7年2月14日(金) | 令和7年3月17日(月) | 結果はこちら | 和歌山県 福祉保健部 福祉保健政策局 社会福祉課 地域福祉班 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-2472 FAX:073-425-6560 E-mail:e0401002@pref.wakayama.lg.jp |
2団体8件 |
和歌山県海岸漂着物対策推進地域計画の変更に対する県民意見募集(パブリックコメント)の実施について | 令和7月2月27日(木) | 令和7月3月28日(金) | 結果はこちら | 和歌山県 環境生活部 環境政策局 循環型社会推進課 〒640-8585(住所記載不要) TEL:073-441-2675 FAX:073-441-2685 E-mail:e0318001@pref.wakayama.lg.jp |
ご意見はありませんでした。 |
これまでの募集結果
いただいた意見に対する県の考え方や最終案に関して
それぞれ「結果公表」欄をクリックしてください。 資料は、各担当部署にも備えています。なお、結果公表欄に「集計中」と表示のある案件は、ただいま県の考え方や最終案を策定中です。