県民の友 1月号トップページへ
掲載内容

雄大な景色とカフェ巡りが
楽しめるまち
どこまでも続く山々に囲まれた紀美野町。春は心地よい高原に緑が広がり、初夏には清流にホタルが飛び交う。秋には黄金色に輝くススキや田園風景に魅了され、冬の澄んだ夜空には満天の星が輝く。
近年では豊かな環境を活(い)かしたレジャースポットや、アウトドア施設、こだわりのカフェなども多くあり、県内外問わず観光に訪れる人で賑(にぎ)わう話題のスポットになっています。

みさと天文台
一般公開用としては日本でも屈指の口径105センチメートルの反射望遠鏡で本格的なスターウォッチングが楽しめます。


のかみふれあい公園
ふれあいをテーマに巨大遊具やパークゴルフ、バーベキューサイトなど、子供から大人まで1日たっぷり遊べる公園です。

生石高原
標高870メートルの山頂にススキの大草原が広がる、ハイキングやキャンプなどの利用で賑わう県立自然公園です。

星空体験
専門家が案内してくれる星空ツアーや解説付きのプラネタリウムなど随時実施。(要予約)
HASSAKU
1本に6個のハッサクを贅(ぜい)沢に使用した数量限定のプレミアムジュース。

棕櫚(しゅろ)製品
丈夫で弾力性と耐久性に優れた特性を活かし、タワシやホウキなど、日用品が人気の伝統工芸品。
問い合わせ:紀美野町産業課 電話073-489-5901
紀美野町のページへリンク