県民の友 4月号トップページへ

掲載内容



主な事業をピックアップして紹介します
新
は新規
拡
は拡充
ひとを育む
子供を安心して育てる環境の充実
重点事項
拡
子供を地域で育む環境づくり・困難を抱える子供たちへの支援
1億5,589万円
全小学校区への放課後児童クラブと学習支援や体験活動を行う場の設置を促進するとともに、家庭への訪問支援などを強化します。
子供の居場所(無料の学習機会の確保)設置
設置場所 学校の空き教室や公民館などを活用
実施回数 週2回程度
実施内容 学習支援:宿題、教科書の音読、
プリント等
体験活動:スポーツ、科学実験、
工作等
※指導員等については、地域からのボランティアも募集
拡
結婚支援や仕事と子育ての両立支援の強化
1,993万円
婚活イベントの内容充実やSNSなどによる情報発信など結婚支援を強化するとともに、企業と連携した仕事と子育ての両立を支援します。
子育て世代の経済負担軽減・待機児童解消対策
46億2,178万円
保育の様子国の保育料無償化制度を取り入れながら、国の制度で不足する部分(副食費)や在宅育児世帯への支援を引き続き実施します。また、待機児童ゼロをめざして保育人材の確保と保育所整備を促進します。
拡
子育て情報発信・相談体制の強化
5,626万円
イメージ画像
子育て情報検索システムイメージ
(令和2年度中に開始予定)
安心して子供を生み育てられるよう、子育て支援制度などをスマートフォンなどで検索できるシステムの構築や、ワンストップ相談窓口により相談体制を強化します。

子供たち一人一人が志高く未来を創り出す力を育む教育の推進
拡
きのくにICT教育
1億8,122万円
新学習指導要領に先行して取り組んできたプログラミング教育を着実に実施するとともに、県立学校のICT環境整備を推進します。
新
これからの和歌山の教育をつくる教職員の育成
2,017万円
教育力の向上を図るため、退職教員の登用などにより教員へのサポート体制を充実し、積極的に研修や自主研究に取り組みやすい体制を整備します。
拡
学校での依存症予防教育
877万円
スマートフォンやゲームへの依存予防のため、利用改善を促す運動を展開し、ギャンブルを含むさまざまな依存症に対して、学校での予防教育を推進します。
ストップ!スマホ・ゲーム依存
スマホを操作するイラスト (1)スタートアップイベントの実施
(2)学習資料の作成・活用
(3)家庭でのルール作り
(4)有識者会議による検討
(5)学校内での使用禁止

みんなが活躍できる社会づくり
和歌山県の文化力向上
3億2,799万円
きいちゃんのイラスト紀の国わかやま文化祭2021、紀の国わかやま総文2021の開催に向けて、文化芸術に親しむ機会を創出し、文化芸術活動に参加する機会を充実します。
新
部落差別の解消の推進
部落差別のない社会を実現するため、条例で部落差別の禁止や、県・県民および事業者の責務を定め、教育啓発の実施や相談体制の充実などにより、部落差別の解消に向けた取組を推進します。
スポーツの振興
4億4,472万円
国際舞台で活躍できる競技者の発掘・育成・強化や、生涯にわたってスポーツに親しむことができる環境づくりを推進します。
ワールドマスターズゲームズ2021関西
2021年5月14〜30日
概ね30歳以上なら誰でも参加できる世界最大級のスポーツ祭
ワールドマスターズゲームズ2021関西のマーク 35競技59種目
(和歌山県は
5競技7種目)

 
しごとを創る
「和歌山」における働き手の確保
重点事項
拡
中小企業等における省力化・生産性革命の推進
1億413万円
人手不足の状況下でも中小企業が持続的に成長できるよう、新たな補助制度で省力化投資を加速化させるとともに、先端技術の導入を強力にサポートします。
拡
スマート農業加速化
3億3,356万円の内数
機器の写真省力化や生産性向上に有効なスマート農業を加速化するため、学びの機会を拡充し、機器の導入を強力に支援します。
拡
就職氷河期世代の正社員雇用促進
1,058万円
就職氷河期世代を正社員雇用する企業への支援制度を創設し、これまで全国に先駆けて取り組んできた正社員雇用促進策を強化します。
新
わかやま版新規就農者確保の推進
1,689万円
新規就農者の確保を図るため、農業求人情報の全国への発信や産地の受入体制を整備する取組を支援します。
新
攻めの農業実践支援
3,123万円
協業組織の育成と農協の営農参画を強力に推進するため、生産拡大や販売促進、人材育成などの取組を総合的に支援します。
拡
林業の担い手確保と森林整備の推進
1億4,419万円
森林環境譲与税を活用して森林の適切な管理を図るため、林業の担い手確保と人材育成を強化するとともに、森林整備などを行う市町村を支援します。

新産業創出・先端技術導入の加速化
重点事項
拡
成長分野の企業誘致・集積
262万円
ICTや宇宙・ロケット関連産業など成長分野の企業誘致・集積を推し進め、時代の潮流に応じた産業の新しい発展を実現します。
新ITオフィス アンカー 令和2年夏 完成予定 の画像
新ITビジネスオフィス「Anchor(アンカー)」
(令和2年夏 完成予定)
拡
和歌山ワーケーションプロジェクト
683万円
全国に先駆けて本県が提唱したワーケーションを、受入体制の強化とPRにより一層推進します。
IR(統合型リゾート)の誘致
7,787万円
国へ区域認定申請を行うまでに必要な業務を実施し、地域の特性を活(い)かしたIRの誘致実現をめざします。
2024年度中の開業をめざします!

農林水産業の振興
拡
県産品の戦略的な販売促進
2,370万円
消費者のニーズやライフスタイルにあわせて県産品の魅力を発信するとともに、さまざまな流通ツールを活用した取組を促進します。
2019SparkBeautyFesブース(光文社主催)の写真「おいしく食べて美しくなる」プロジェクト始動!
美容という切り口で県産品の機能性を研究・情報発信
2019SparkBeautyFesブース
(光文社主催)
拡
和歌山版遊休農地リフォーム化支援
1億25万円
担い手への農地集約を進めるため、農地中間管理機構が一団農地に含まれる遊休農地をリフォームし、貸付け、売渡しを行う取組を支援します。
拡
漁業者の収益性向上の促進
1,409万円
漁業者の収益性の向上を図るため、漁業者が連携し、複数漁業経営や高付加価値化、魚の選別・鮮度保持の統一基準を定める「特選出荷」を行う取組を支援します。

観光の振興
拡
新たな観光コンテンツの創出
1億7,631万円
和歌山ならではの新たな観光コンテンツの創出に取り組むとともに、多彩なメニューにより一層磨きをかけ、その魅力を国内外に発信します。
拡
インバウンド誘客・消費拡大の推進
2億324万円
世界的ビッグイベントの日本開催に伴い、飛躍的な増加が見込まれるインバウンドの本県誘客を促進するため、広域周遊ルートの構築や受入環境整備を推進します。
ロケット打ち上げに向けた環境整備
「民間ロケット発射場周辺地域活性化協議会」を中心に、令和3年の初打ち上げに向けて、観光客の受入準備を計画的に推進
発射場イメージ
令和3年度 初打ち上げ
(発射場イメージ:スペースワン社提供)

 
いのちを守る
自然災害への備え
重点事項
津波から『逃げ切る!』支援対策プログラムの実行
34億4,034万円
津波避難タワーの写真 津波から住民の命を救い犠牲者をゼロとするため、2024年度までに全ての津波避難困難地域の解消をめざし、避難路や津波避難タワーの整備、河川・海岸、港湾・漁港の堤防強化などを計画的に実施します。
新
濱口梧陵生誕200年記念イベントの開催
1,874万円
濱口梧陵生誕200年記念行事を開催し、稲むらの火の故事などさまざまな功績や「世界津波の日」の趣旨を広く発信するとともに、県民の津波防災意識を向上します。
濱口梧陵の写真
濱口梧陵
稲むらの火の画像
拡
土砂災害対策の推進
76億7,774万円
土砂災害警戒区域等の早期指定や特別警戒区域内の住宅改修支援など、土砂災害から県民の命を守るための取組を推進します。
総合的な洪水対策の推進
86億8,116万円
集中豪雨や台風による水害などの被害軽減を図るため、県内主要河川の整備や国営総合農地防災事業による対策を推進します。 七瀬川(和歌山市)河道拡幅の写真
新
緊急輸送道路の機能確保
1,600万円
地震時に建築物や電柱の倒壊による緊急輸送道路の閉塞を防ぐため、沿道建築物の耐震化支援や新たな電柱の占有を禁止します。
拡
災害時医療対策の強化
1億7,824万円
災害に備えて、県内医療施設などの整備を進めるとともに、大規模災害時における医師・看護師の応援体制を整備して、災害時医療対策を強化します。
拡
災害時における燃料および電源の確保
1億2,101万円
移動式給油スタンドや非常用電源の整備を行い、災害時における燃料および電源の確保を強化します。

医療の充実と健康の維持
医療の充実
7億9,945万円
県内のどこに住んでいても必要な医療を受けられる体制を構築するため、救急医療体制の堅持や遠隔医療の推進を図るとともに、医師の地域偏在や特定診療科における医師不足などを解消するための取組を強化します。
医療人材の育成・確保
104億5,845万円
和歌山県立医科大学の画像和歌山県立医科大学薬学部の開設(令和3年4月)に向けた取組を推進します。
拡
がん検診の受診率向上
8,591万円
新たな個別受診勧奨の実施や受診しやすい環境の整備など、がん検診の受診率向上を促進します。
拡
健康長寿わかやま県民運動推進
2,442万円
「健康長寿日本一わかやま」を実現するため、協力店による特典付与の仕組みを設けるなど「健康づくり運動ポイント」事業を強化します。
きいちゃんのイラスト (1)貯まったポイントの利用による特典
(2)一定歩数達成による特典
一日8,000歩をめざそう!

安全な社会の実現
新
生活安全警察支援システムの構築
ー 
〈債務負担2億5,857万円〉
県民の生命・身体の安全を確保するため、人身安全関連事案情報などを一元管理し、迅速かつ的確な捜査体制を構築します。
拡
道路における歩行者の安全確保
6億3,382万円
子供や地域住民の安全な通行を確保するため、歩道のないトンネルや信号機のない横断歩道での安全対策を実施します。

 
くらしやすさを高める
快適な生活環境の実現
重点事項
拡
海洋プラスチックごみ対策
3,553万円
海洋プラスチックごみ対策を強力に推進するため、ポイ捨てを防止する条例の制定、監視体制などを強化します。
水道の基盤強化に向けた取組
3億5,252万円
水道施設の老朽化や人材不足などの課題に対応するため、水道の基盤強化に向けた取組を支援し、将来にわたり安全な水を供給します。
新
持続可能な汚水処理の推進
1,500万円
将来にわたる持続的な汚水処理のため、広域化・共同化による汚水処理の基盤強化を推進します。

支え合う福祉の充実
高齢者の安心を確保する基盤づくり
13億7,823万円
介護が必要な高齢者の増加に対応するため、計画的に施設の整備を図るとともに、高齢者が再び自立した生活を送れるよう「自立支援型ケアマネジメント」を推進します。
拡
介護人材の確保に向けた取組の推進
1億6,529万円
高齢化の進展により需要が高まっている介護サービスの担い手確保に向けた取組を引き続き推進します。
拡
発達障害者への地域支援強化
4,553万円
県発達障害者支援センター「ポラリス」の相談体制を充実し、紀南地域に「相談室」を開設するとともに、関係機関と連携した訪問による相談支援を充実します。
拡
総合的な依存症対策の推進
1,400万円
ギャンブルやスマートフォンなどさまざまな依存症に対して、関係機関が連携し、学校での予防教育や相談・医療・回復支援などの対策を総合的に推進します。
(1)依存症予防教育・知識の普及啓発
(2)相談体制・医療体制の整備
(3)関係機関の連携協力体制の整備

 
地域を創る
個性豊かで暮らしやすい中山間地域づくり
重点事項
拡
移住・定住総合対策
1億9,761万円
移住者の増加と過疎集落の再生・活性化を図るため、県外からの移住・定住を促進する総合的な対策を実施します。
新
地域生活交通確保支援
506万円
地域住民にとって不可欠な生活交通の確保を図るため、市町村が行う地域に適した交通体系の再構築を支援します。
新
未来を彩る花の郷づくり
458万円
地域の特性に応じた花木を植樹することにより、未来の観光資源となる花の名所を創造し、地域の活性化を図ります。

和歌山が誇る豊かな自然や景観、文化遺産の保存・保全と活用
ユネスコ世界ジオパーク認定に向けた取組の推進
7,438万円
「南紀熊野ジオパーク」のユネスコ世界ジオパーク認定に向け、センターを拠点とした研究・教育活動や地元事業者等と連携した地域活性化の取組を推進します。
拡
県立自然公園への誘客促進
3,529万円
県立自然公園への誘客を促進するため、統一の案内板や歩道・防護柵などを整備するとともに、SNSなどを活用して魅力を発信します。
拡
未来につなげる文化財次世代継承
1,918万円
歴史的価値のある文化財を次世代に継承していくため、新たに管理状況などを調査しデータベース化するとともに、保存に向けて所有者支援などを促進します。
新
日本遺産『絶景の宝庫 和歌の浦』を活用したまちづくりの促進
2億5,625万円
日本遺産「絶景の宝庫 和歌の浦」の価値を高めるため、和歌公園「観海閣」の復元的整備や無電柱化を行い、官民協働による歴史まちづくりを促進します。
大正頃の観海閣の写真(和歌の浦学術調査報告書より)

地域をつなぐネットワーク
重点事項
道路ネットワークの整備
433億3,197万円
企業立地や産業振興、活力ある地域づくりなど将来のチャンスを保障するものとして、また、大規模災害への備えとして、高速道路や県内幹線道路などの早期整備を推進します。
拡
空港・港湾を活用した誘客促進
14億1,061万円
南紀白浜空港の機能強化や大型クルーズ客船寄港増に向けた支援制度の創設などにより、空港・港湾を活用した誘客をさらに促進します。
国際線ターミナルビル(令和3年竣工予定)の画像
道路ネットワークの図

 


▲このページのトップに戻る