フィブリノゲン製剤納入先医療機関名の公表とC型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけについて

フィブリノゲン製剤納入先医療機関名の公表とC型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけについて

  1. フィブリノゲン製剤納入先医療機関リスト
  2. C型肝炎ウイルス検査受診の呼びかけ
  3. C型肝炎ウイルスの検査
  4. 特定フィブリノゲン製剤等の投与によりC型肝炎ウイルスに感染された方々へ
  5. 特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第IX因子製剤によるC型肝炎感染被害者を救済するための給付金の支給に関する特別措置法の一部改正 について(関連資料:概要QAリーフレット
  6. お問い合わせ先

1 .フィブリノゲン製剤等を購入したことのある医療機関のリストが公表されています

大きな手術や出産の時の大量出血を止めるために用いられた、「フィブリノゲン」という医薬品が原因と考えられるC型肝炎発症事例が多発している問題を受け、厚生労働省では、2004年12月にフィブリノゲン製剤納入先医療機関名称を公表しました。

県内フィブリノゲン製剤納入先医療機関リスト (Excelファイル)

リスト備考欄説明画像

医療機関所在地

和歌山市(エクセル形式 26キロバイト)

橋本市・ 伊都郡(エクセル形式 19キロバイト)

岩出市・紀の川市(エクセル形式 18キロバイト)

海南市・海草郡(エクセル形式 18キロバイト)

有田市・有田郡(エクセル形式 19キロバイト)

御坊市・日高郡(みなべ町除く)(エクセル形式 18キロバイト)

田辺市・西牟婁郡・日高郡みなべ町(エクセル形式 19キロバイト)

串本町・古座川町(エクセル形式 17キロバイト)

新宮市・東牟婁郡(串本町・古座川町除く)(エクセル形式 18キロバイト)

※平成16年12月公表のリストを元に、医療機関名称等を現在のデータに修正したものです。


 

2 .C型肝炎ウイルスの感染が気になる方は血液検査を受けてください

次のような方は、C型肝炎ウイルス検査の受診を特にお勧めします。

【検査受診の呼びかけの対象者】
上記リストに記載された医療機関で平成6年以前に治療を受け、下記1から5に該当する方

  1. 妊娠中又は出産時に大量の出血をされた方。
  2. 大量に出血するような手術を受けた方。
  3. 食道静脈瘤の破裂、消化器系疾患、外傷などにより大量の出血をされた方。
  4. がん、白血病、肝疾患などの病気で「血が止まりにくい」と指摘を受けた方。
  5. 特殊な腎結石・胆石除去(結石をフィブリン塊に包埋して取り除く方法)、気胸での胸膜接着、腱・骨折片などの接着、血が止まりにくい部分の止血などの治療を受けた方

5はフィブリノゲン製剤を生体接着剤のフィブリン糊として使用した例で、製薬会社から厚生労働省へ報告されたものです。詳しくは治療を受けた医療機関に直接お尋ねください。

また、上記対象者以外の方でも、以下の「参考」に該当し、肝炎ウイルス検査を受けた経験のない方は、肝炎ウイルスに感染している場合がありますので、肝炎ウイルス検査の受診をおすすめします。
なお、過去に肝炎ウイルス検査を受けたことのある方は、検査受診後、新たに<参考>のような事由が生じていない限り、再検査をする必要はありません。


〈参考〉以下のような方々は、C型肝炎ウイルス感染の可能性が一般より高いと考えられています。
 a 1992(平成4)年以前に輸血を受けた方
 b 長期に血液透析を受けている方
 c 血液凝固因子製剤を投与された方
 d 大きな手術を受けた方
 e 臓器移植を受けた方
 f 薬物濫用者、入れ墨をしている方
 g ボディピアスを施している方
 h その他(過去に健康診断等で肝機能検査の異常を指摘されているにもかかわらず、その後肝炎の検査を実施していない方等)

3 .C型肝炎ウイルスの検査はここで受けることができます

 B型・C型肝炎ウイルス検査実施日及び問い合わせ先(県庁健康推進課ホームページ)

4. フィブリノゲン製剤・血液凝固第IX因子製剤の投与によりC型肝炎ウイルスに感染したことが判明した場合

 「特定フィブリノゲン製剤及び特定血液凝固第IX因子製剤によるC型肝炎感染被害者を救済するための給付金の支給に関する特別措置法」が制定され、これらの製剤の投与によりC型肝炎ウイルスに感染された方(またはその相続人)に対して、給付金を支給する仕組みができました。

「特定フィブリノゲン製剤」「特定血液凝固第IX因子製剤」とは

「特定フィブリノゲン製剤」と「特定血液凝固第IX因子製剤」について
特定フィブリノゲン製剤 特定血液凝固第IX因子製剤
① フィブリノーゲン-BBank (昭和39年6月9日) ➄ PPSB-ニチヤク(昭和47年4月22日)
② フィブリノーゲン-ミドリ(昭和39年10月24日) ➅コーナイン(昭和47年4月22日)
➂フィブリノゲン-ミドリ(昭和51年4月30日) ➆ クリスマシン(昭和51年12月27日)
➃ フィブリノゲンHT-ミドリ(昭和62年4月30日) ➇ クリスマシン-HT(昭和60年12月17日)

※カッコ内は、製造や輸入販売の承認が行われた年月日です。(医療機関でこれらの製剤が使われ始めたのは、承認年月日以降です。)➃と➇は、ウイルスを不活化するために加熱処理のみが行われたものに限られます。

給付対象となる方

次の①から➃などの際に、 「特定フィブリノゲン製剤」または「特定血液凝固第IX因子製剤」の投与を受けたことによって、C型肝炎ウイルスに感染された方とその相続人

 ①妊娠中や出産時の大量出血

 ②手術での大量出血

 ➂新生児出血症

 ➃手術での腱・骨折片などの接着 (フィブリン糊)として使用 など

 ※既に治癒した方や、母子感染で感染された方も対象になります

給付金額

症状に応じて、一定の金額が支給されます。

1 慢性C型肝炎の進行による肝硬変・肝がん・死亡 4,000万円
2劇症肝炎(遅発性肝不全を含む)に罹患して死亡 4,000万円
3 慢性C型肝炎 2,000万円
1~3以外(無症候性キャリア) 1,200万円


 


 

給付までの流れ

給付金の支給を受けるためには、まず国(と製剤の製造・輸入販売を行った企業)に対する訴訟を起こし、裁判手続きのなかで投与の事実・因果関係等が認定されたら、独立法人医薬品医療機器総合機構あてに給付金の支給を請求します。

給付までの流れの画像

給付金の支給の仕組みに関するお問い合わせ先

独立行政法人 医薬品医療機器総合機構

フリーダイヤル0120-780-400

受付時間午前9時から午後5時(土日、祝日、年末年始を除く)

情報ホームページhttp://www.pmda.go.jp/relief-services/hepatitis-c/0001.html(外部リンク)

5. わからないことがあったらお問い合わせください

お問い合わせ先
名称 管轄 住所 TEL 受付時間
県庁 薬務課
薬事血液班
和歌山県内
(血液製剤に関すること)
和歌山市小松原通一丁目1番地 073-441-2660 月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分
県庁 健康推進課
感染症対策班
和歌山県内
肝炎ウイルス検査に関すること
インターフェロン治療費助成に関すること
和歌山市小松原通一丁目1番地  073-441-2643 月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分
橋本保健所 橋本市、伊都郡 橋本市高野口町名古曽927 0736-42-3210 月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分
岩出保健所 岩出市、紀の川市 岩出市高塚209 0736-61-0020 月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分
海南保健所 海南市、海草郡 海南市大野中939 073-482-0600 月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分
湯浅保健所 有田市、有田郡 有田郡湯浅町湯浅2355-1 0737-64-1293 月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分
御坊保健所 御坊市、日高郡(みなべ町除く) 御坊市湯川町財部859-2 0738-22-3481 月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分
田辺保健所 田辺市、西牟婁郡、みなべ町 田辺市朝日ヶ丘23-1 0739-22-1200 月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分
新宮保健所串本支所 串本町、古座川町 東牟婁郡串本町西向193 0735-72-0525 月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分
新宮保健所 新宮市、東牟婁郡
(串本町、古座川町除く)
新宮市緑ヶ丘2丁目4-8 0735-22-8551 月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分
和歌山市保健所 和歌山市 和歌山市吹上5-2-15 073-433-2261 月曜日から金曜日
午前9時から午後5時45分

 ※いずれも閉庁日を除く

  • 厚生労働省相談窓口
    フリーダイヤル 0120-509-002
    受付時間 午前9時30分から午後6時 (土曜日・日曜日・祝日を除く)

このページの先頭へ