管内の熊野古道3
幻想的な藤白坂
藤白坂は森の中を続く急峻な坂道で、幻想的な熊野古道の雰囲気がたっぷり。藤白坂には、ふもとから1丁ごとに地蔵さん(丁石地蔵)が出迎えてくれます。

丁石地蔵(一丁)

丁石地蔵(四丁)

丁石地蔵(十七丁)
坂の途中には、筆捨松があります。筆捨松には、昔、有名な宮廷絵師であった巨勢金岡(こせのかなおか)が熊野権現の化身の童子と競画し、敗れた巨勢が無念と松の根元に筆を投げ捨てたという伝承が残っています。

筆捨松
坂を上ると、だんだん景色がよくなってきました。

藤白坂から黒江湾を望む