和歌山こどもまんなか応援団
和歌山こどもまんなか応援団について
和歌山こどもなんなか応援団は、仕事と子育ての両立を推進し、子供や子育て中の方々を応援する事業所・団体を県が登録する制度です。
仕事・家事・育児に対する固定観念を変え、子供や若者の利益を第一に考える「こどもまんなか社会」の実現に向け、県内一丸となって子供にやさしい社会づくりを推進していきましょう!
活動内容
(1)県から登録証を交付し、県ホームページで企業名および取組内容を紹介します。
(2)県から「こどもまんなか」に関する情報をメルマガにて配信します。
(3)セミナーの開催や出前講座等により、応援団の「こどもまんなか」の取組を支援します。
その他、随時活動内容を追加していきます。
参加条件
・所在地が和歌山県内であること
・事業所又は団体であること
・こどもまんなか宣言の趣旨に賛同すること
・仕事と子育てをしやすい職場環境を整え、全従業員に周知していること
・こどもや子育て中の方々を応援する取組に努めること
お申込み
申込フォームまたは申込書(メール、FAX、郵送)
(1)URL

(2)申込書等

メール:e0402003@pref.wakayama.lg.jp
FAX:073-441-2491
郵送先:〒640-8585 和歌山市小松原通1-1 子ども未来課宛て
和歌山こどもまんなか応援団一覧
登録番号 | 事業所・団体の名称 | 取組内容 | 詳細情報 |
---|---|---|---|
1 | だいちにじいろ | 育児休業の取得推進 残業削減の取組 働き方の選択肢の拡充 仕事と家庭の両立支援 |
子供食堂&みんなの食堂 ご縁婚活食堂 |
2 | 社会福祉法人 紀三福祉会 |
働き方の選択肢の拡充 仕事と家庭の両立支援 |
高齢者、障害者を対象とした福祉事業サービス |
3 | 医療法人 蒼会 |
残業削減の取組 仕事と家庭の両立支援 |
こどもさんも利用できるメンタルクリニックです。 |
4 | 社会福祉法人 和歌山つくし会 |
育児休業の取得推進 残業削減の取組 働き方の選択肢の拡充 仕事と家庭の両立支援 |
乳児院、認定こども園、地域型障害児入所施設の運営を中心に子供の保育と障害児・障害者の地域支援のための各種事業を実施しています。 |
5 | 医療法人 さくら会 |
育児休業の取得推進 残業削減の取組 働き方の選択肢の拡充 仕事と家庭の両立支援 |
医療、介護、福祉サービスを通し、赤ちゃんからお年寄りまで地域の方々に密着し、皆様の健康な生活をお手伝いいたします。 |
6 | 三洋建設 株式会社 |
育児休業の取得推進 残業削減の取組 仕事と家庭の両立支援 |
「信頼に足る会社であり信頼に足る人間であれ」当社は創業以来の理念に基づき、社員一人一人の地道な努力の積み重ねをもっとも大切にしています。 |