Jogamori Hokodai Wakayama natural Park城ヶ森鉾尖県立自然公園

ブナをはじめ、ミズナラやツガなどの貴重な自然林が広がる

城ヶ森鉾尖県立自然公園

城ヶ森鉾尖県立自然公園を紹介INTRODUCTION

城ヶ森鉾尖県立自然公園はどんなところ

 城ヶ森山(じょうがもりやま)・若藪山、鉾尖岳(ほこだいだけ)・牛廻山(うしまわしやま)を中心とする地域で構成されるブナなどの貴重な自然林が残る県立自然公園です。
 初湯川(うぶゆがわ)の川沿いにはカエデの仲間やケヤキなどが多く、秋には渓谷が赤や黄色の葉で彩られます。
 また、城ヶ森周辺では、頭部の赤色が目を引くオオアカゲラや瑠璃色の羽が美しいフジミドリシジミなどの貴重な鳥や昆虫が記録されています。

指定書・公園計画書 (PDF形式 338キロバイト)

おすすめシーズン

登山者向けガイド

*県立自然公園内を通る一般的なルートをご案内しております。
*このほかにもルートはありますので、ご留意ください。

城ヶ森鉾尖県立自然公園への行き方ACCESS

地図

鉄道・バス

公共交通機関はありません

マイカー

阪和道有田ICから県道22号、国道480号、県道181号を経て、福井橋近くの駐車スペースへ

難易度 体力度 歩行時間 歩行距離 標高差
★ ★ ★ ☆ ☆ ★ ★ ★ ☆ ☆ 1時間50分 4.7km 908m
※歩行距離は水平距離です。
歩行時間・歩行距離の詳細

登山ルートの説明

 白馬城ヶ森林道のコンクリート階段を上がり、しばらくすると尾根に出るので、進んでいきます。しばらくすると、札の辻と呼ばれる分岐にあたり、左に進めば上湯川岳に取り付くが、ここは右の山腹道を進んでいきます。
 モミやツガ、アカマツの大木にブナとミズナラが混成する快適な道を進んでいくと、少し荒れた林道にたどり着くので、そのまま林道を進んでいきます。林道の途中枝を広げたブナの大木があり、その迫力に圧倒されます。
 やがて山腹から尾根の鞍部に出て、尾根を登っていき山頂を目指します。たどり着いた山頂には、巨大な雨量観測塔が建っており、傍らに1等三角点が埋まっています。樹林の隙間から護摩壇山、鉾尖岳、崖又山など奥高野の山々が重畳と波打っています。
 山頂からは北側の林道に出て、北入り口を経て始めのコンクリート階段前にたどり着きます。

周遊コース

案内マップ (PDF形式 33,439キロバイト)

周遊コースの見どころなどを紹介CHECK POINT

TOP SNS