女性活躍企業同盟参加企業等<紀中>(1)
和歌山県では、女性が継続して働き活躍できる職場環境の整備を進め、女性が職場でその能力を十分に発揮できる和歌山をつくるため、企業や団体による「女性活躍企業同盟」を発足し、働きたい方が安心して働くことができる環境整備を促進します。
事業者名 | 有田市 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
すべての職員が、仕事と家庭生活の調和を図れるよう、環境改善に向けた取り組みを着実に推進することを目指します。なかでも、仕事と家庭生活(育児・介護など)の両立支援、ワークライフバランスの実現に向けた働き方の改善、女性職員の活躍推進、次世代育成に関する対策などの取り組みを強化していきます。 |
ホームページ | https://www.city.arida.lg.jp/ |
事業者名 | 一般社団法人大地 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
職員、利用者にかかわらず、人に迷惑をかける事を前提に他の人は許し、そして協力し助けてもらった時は感謝を伝えようという事を当法人の理念にしているため、休暇取得やシフト変更などを言い出しやすく、かつ柔軟に対応できる環境となっています。子供のライフイベントや急な用事などがあれば、職員同士が自然と協力して休暇取得できるようサポートしています。 また、上司自ら部下の意見を取り入れる機会を多く持つことで、職員や利用者が自分の意見を提案しやすく、また悩み事を相談しやすい環境となるよう心がけています。 |
ホームページ | https://agala.jp/ |
事業者名 | 医療法人千徳会桜ヶ丘病院 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
現在人材確保に向けて、多様な個性を持つ人材が必要とされています。その中で、少子高齢化が進んでいるわが国に於いて労働力不足が見込まれており、女性の活躍に大いなる期待が寄せられています。 働く女性の管理職を増やし、女性ならではの目線を通じた業務を行う事で、業務組織内が活性化され、慣習的な業務を改善し、更に新たなアイデア・ビジネスチャンスが生まれる事を願ってやみません。 |
ホームページ | https://www.cherry-hill.or.jp/ |
事業者名 | 株式会社サザンクロス |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
子育て中の職員・親の介護中の職員が仕事と両立させる事ができるよう働きやすい職場環境をつくります。 |
ホームページ | http://southerncrosshp.web.fc2.com/ |
事業者名 | 株式会社早和果樹園 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
当社は女性の活躍促進に向け、継続的な就業支援に強く取り組みます。子育て中の職員が仕事と子育てを両立できるように環境を整えます。 働く意欲のある女性の能力をより伸ばすため、男女区別なく重要な業務を任せ、モチベーションを向上させる取組みを目指します。 |
ホームページ | https://www.sowakajuen.co.jp/ |
事業者名 | 株式会社初島組 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
建設業界は他の業界に比べて、女性の比率が依然として少ないのが事実です。 事務職だけでなく技術職においても女性が活躍できるよう職場の意識改革や、育休の推進・柔軟な働き方といった環境整備に取り組み、業界全体に対しても良い影響をあたえられるよう、より一層尽力して参ります。 また、男女ともに仕事を充実させながらプライベートな時間も十分に持ち、それぞれのワーク・ライフ・バランスを充実させることができる職場づくりを目指します。 |
ホームページ | https://www.hatsushimagumi.co.jp/ |
事業者名 | 株式会社保田組 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
当社は、社員一丸となって男女問わず働きやすい魅力ある職場づくりを目指します。また荒っぽいイメージの建設業界の中で、きめ細やかな対応、女性ならではの視点でさらなる顧客満足を追求します。 |
ホームページ | http://yasuda-gumi.com/ |
事業者名 | 川口水産株式会社 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
女性が働きやすい環境を作っていきます。 |
ホームページ | https://www.kawasui.co.jp/ |
事業者名 | 紀州有田商工会議所 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
女性の活躍推進に向けて、男女の区別なく社員一人ひとりが意欲をもってその能力を最大限に発揮できるような職場環境づくりを目指します。 また、子育て中の職員が、仕事と子育てを両立できる働きやすい職場環境づくりを目指します。 |
ホームページ | http://kishuarida-cci.or.jp/ |
事業者名 | 社会福祉法人有田市社会福祉協議会 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
子の看護休暇等の取得しやすいような環境づくり、子育て中の職員が仕事と子育てを両立させることが出来るような働きやすい環境づくりを目指します。 |
ホームページ | https://aridashi-shakyo.jp/ |
事業者名 | 社会福祉法人桜樹 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
女性が安心して働ける、そんな職場を作っていきたいです。 具体的にどうしていくのか、現場の人達に聞きながら、進めていきます。 |
ホームページ | https://oujyu.com/ |
事業者名 | 社会福祉法人守皓会 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
|
ホームページ | http://www.shukohkai.or.jp/ |
事業者名 | JXTGエネルギー株式会社和歌山製油所 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
女性社員が高い意欲を持ち、自身のキャリアを考え、いきいきと働き続けるためには、会社として必要なサポートを行うとともに、「社員の意識改革」「企業風土改革」を進めることも重要との考えのもと、当社では女性の活躍推進のために、新卒採用における女性比率の向上、意識改革を目的とした研修や啓発活動の実施、女性社員同士のネットワーク形成支援、育児等で時間的制約がある社員にとってもより働きやすい会社とするための働き方の見直しなどの施策を展開しています。 また、2016年4月1日に施行された「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(通称:女性活躍推進法)に基づき、「JXTGエネルギー 女性活躍推進行動計画」を策定しました。 当社は引き続き、女性の活躍を推進し、すべての社員が自身の持つ力を最大限に発揮して活躍できる環境を整えていきます。 |
事業者名 | 第一生命保険株式会社和歌山支社有田営業オフィス |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
女性が働きやすい環境をつくり、仕事と子育てを両立させられるようにします。 お互いを思いやり、助け合うことを大切にし、オフィス一体となって地域の社会貢献に努めていきます。 |
事業者名 | 日本郵便株式会社有田辰ヶ浜郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社有田初島郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社有田福島郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社有田保田郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社宮原郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 初島幼稚園 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
子育て中の職員、また親の介護等家庭と仕事を両立させる事が出来るよう働きやすい環境をつくります。 ・女性が職員同士が活き活きと働き、子どもの成長のためにみんなで助けあい、良い職場となるようコミュニケーションをしっかりとれる環境づくりを推進します。 |
ホームページ | https://hatsushima-youchien.com/ |
事業者名 | ミカサ事務機株式会社 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
子の看護休暇等の拡充を図り、子育て中の職員が仕事と子育てを両立させることが出来るような働きやすい環境をつくります。 |
ホームページ | http://mikasa-bms.co.jp/ |
事業者名 | 有限会社プライムタイム |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
女性の活躍推進に向けて、継続就業支援、意識改革のための研修強化に取り組みます。 |
ホームページ | https://bso5518.bsj.jp/#company-info |
事業者名 | 有限会社優心の郷 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
当社の女性職員の90パーセントは子育て中、もしくは子育て経験者です。家事、育児、親の介護など家庭生活と仕事を両立させることができるよう、シフトの変更や有給休暇取得に対しても職員同士が協力し助け合える職場環境をつくっています。テレワークに対応できる環境を整えたことで、在宅での仕事も可能になりました。 また、男女問わず意欲のある職員のアイデアや意見を積極的に取り入れ、モチベーションの向上や、やりがいのある会社作りに取り組んでいます。 |
ホームページ | http://www.sunrisecare.co.jp/ |
事業者名 | ライオンケミカル株式会社 |
---|---|
所在地 | 有田市 |
トップの メッセージ |
結婚・出産・育児といった生活環境の変化に応じて、働き方や雇用形態を従業員が変更でき、長く働き続けていけるような規程作りや意識改革に取り組んでいます。 性別・年齢に関係なく、働きやすい職場を目指して、職場環境の向上に努めています。 |
ホームページ | https://www.lionchemical.jp/ |
事業者名 | 一般社団法人湯浅町観光協会 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
女性がいきいきと働けるようにモチベーションの向上を図るとともに、その活躍を継続できるようにするために、ワークライフバランスを重視し、超過勤務の縮減や年次有給休暇等を取得しやすい職場環境づくりを推進します。 また、女性に限らず育児中・介護中の職員が仕事と家庭を両立させることが出来るよう取り組むことで、結果として女性が育児や介護をしながらでも仕事を継続しやすいと感じられる職場となることを目指していきます。 |
ホームページ | https://www.yuasa-kankokyokai.com/ |
事業者名 | エバグリーン廣甚株式会社 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
女性が結婚・出産を機に退職するケースが多い為、勤務体系の柔軟性を確立して、女性の働きやすい職場づくりの構築に努力をすると共に、積極的に女性管理者を増していく。 |
ホームページ | https://hirooka-g.co.jp/ |
事業者名 | 株式会社大洋土地i |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
株式会社大洋土地 i教育事業部は、地域社会の一員である自覚を持ち、教育ビジネスを通じて『人材の育成、すべての個人の尊重、社会の変化に先駆ける柔軟且つ能動的な活動、顧客満足』という理念のもと、会社の発展とともに地域社会に貢献する企業を目指しています。 男女の区別なく、全ての従業員が能力を最大限発揮できる環境を整えることで、社員の成長、講師の成長、生徒の成長、それらを通して社会の基盤をつくることができるすばらしい事業である教育業界、その発展に少しでも寄与し、地域に貢献していきたいと考えております。 |
ホームページ | https://itto-taiyo.jp/ |
事業者名 | 株式会社中井組 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
大正6年に湯浅町で創業し、より快適な生活空間の創造、自然環境の保全、人材の育成を目途として、地域の皆様に育まれ、100年以上の歴史を重ねることができました。 女性の活躍推進に向けて、全ての従業員が安心して働き続けることができる風通しの良い職場を目標に掲げ、従業員個々人の希望に沿った育児休業の取得や、職場復帰しやすい環境づくりを行い、男女等の区別なく人材を育成していきます。 従業員一人一人が能力を最大限発揮できる環境を整えることで、会社の発展とともに地域社会に貢献できる企業を目指します。 |
ホームページ | https://nakaigumi.com/ |
事業者名 | 株式会社廣岡 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
女性が結婚・出産を機に退職するケースが多い為、勤務体系の柔軟性を確立して、女性の働きやすい職場づくりの構築に努力をすると共に、積極的に女性管理者を増していく。 |
ホームページ | https://hirooka-g.co.jp/company/ |
事業者名 | 社会福祉法人有田つくし福祉会 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
|
ホームページ | http://www.wasaren.org/aridatukusi/ |
事業者名 | 社会福祉法人ひまわり福祉会 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
・女性の活躍推進に向けて、継続就業支援、意識改革のための研修強化に取り組みます。 ・母体保護のため、生理休暇が取りやすい職場環境をつくります。 ・育児休業制度や育児短時間制度の拡充を図り、子育て中の職員が仕事と子育てを両立させることができるような働きやすい環境をつくります。 ・意識改革を図ることで女性社員のモチベーションを向上させ、活躍できる職場環境づくりを目指します。 |
ホームページ | https://himawari-fukushikai.org/ |
事業者名 | 社会福祉法人湯浅町社会福祉協議会 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
|
ホームページ | https://www.yuasa-shakyo.or.jp/ |
事業者名 | 日本郵便株式会社湯浅栖原郵便局 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社湯浅中町郵便局 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社湯浅横田郵便局 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 丸新本家株式会社 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
丸新本家(株)は醤油発祥の地である和歌山県湯浅町で、創業より醤油の起源とされる金山寺味噌、味噌等の製造・販売を行っています。(醤油部門は 2002 年より湯浅醤油有限会社として独立)株式会社としての設立以前は、明治14年から金山寺味噌づくりをはじめ、当初は家族で製造、販売をしていました。 |
ホームページ | https://www.marushinhonke.com/ |
事業者名 | 湯浅醤油有限会社 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
湯浅醤油有限会社は2002年設立。醤油発祥の地である和歌山県湯浅町で、醤油の起源とされる金山寺味噌、醤油の製造・販売を行っています。 |
ホームページ | https://www.yuasasyouyu.co.jp/ |
事業者名 | 湯浅町 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
育児や介護と仕事が両立しやすい就業環境を整え、女性が継続して働きやすい職場環境をつくります。 |
ホームページ | https://www.town.yuasa.wakayama.jp/ |
事業者名 | 湯浅町商工会 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
男女雇用機会均等法のもと、働く女性の活躍を応援します。 |
ホームページ | https://www2.w-shokokai.or.jp/yuasa/ |
事業者名 | 湯浅広川消防組合 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
男性職員が90%以上を占める職場であるため、女性が快適に働ける職場環境作りに配慮し、家庭生活と仕事が両立できるよう目指します。 |
ホームページ | https://yuasahirogawa.sakura.ne.jp/ |
事業者名 | 養護老人ホームなぎ園 |
---|---|
所在地 | 湯浅町 |
トップの メッセージ |
子育てしながら安心して働ける職場環境づくりに取り組んでいます。 |
ホームページ | https://nagien.jp/ |
事業者名 | 社会福祉法人広川町社会福祉協議会 |
---|---|
所在地 | 広川町 |
トップの メッセージ |
|
ホームページ | http://www3.cypress.ne.jp/hiroshakyou/ |
事業者名 | 社会福祉法人和歌山ひまわり会 |
---|---|
所在地 | 広川町 |
トップの メッセージ |
当法人は、女性が大活躍してくれています。実際、女性が多くの管理職を務めています。女性が継続して活躍し、キャリアアップしていって頂く為に、各ライフイベントに応じて、様々な支援を実施しています。また、現場でも共に働く仲間が協力し、支援しています。 <以下の支援は、男女ともに同様です>
|
ホームページ | https://w-himawarikai.org/ |
事業者名 | 日本郵便株式会社津木郵便局 |
---|---|
所在地 | 広川町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社広川郵便局 |
---|---|
所在地 | 広川町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 広川町 |
---|---|
所在地 | 広川町 |
トップの メッセージ |
男女、年齢関係なく、すべての職員が家庭生活(家事、育児及び介護等)と仕事を両立できるよう、多様で柔軟な働き方の実現を目指します。 |
ホームページ | https://www.town.hirogawa.wakayama.jp/ |
事業者名 | 広川町商工会 |
---|---|
所在地 | 広川町 |
トップの メッセージ |
|
ホームページ | https://www2.w-shokokai.or.jp/hirogawa/ |
事業者名 | 松屋電工株式会社 |
---|---|
所在地 | 広川町 |
トップの メッセージ |
女性一人ひとりが活き活きと働ける為に、育児・介護休業取得の促進及び啓発に取り組み、女性がより一層活躍できる職場環境づくりを推進します。 |
ホームページ | http://matsuya-d.com/ |
事業者名 | 有田川町 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
有田川町特定事業主行動計画に基づき、庁内の女性の働きやすさに配慮し、活躍できる職場づくりを目指します。 |
ホームページ | https://www.town.aridagawa.lg.jp/index.html |
事業者名 | 有田川町商工会 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
当会は会員事業所の収益向上や雇用創出につながる経営支援をしながら、女性、男性問わず仕事と育児や介護の両立をしやすい職場環境づくりに取り組んでいます。 |
ホームページ | https://www2.w-shokokai.or.jp/aridagawa/ |
事業者名 | 有田観光物産センター株式会社 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
|
ホームページ | http://kisyuji-arida.sakura.ne.jp |
事業者名 | ありだ農業協同組合 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
仕事と家庭の調和を図り、女性職員が活躍できる職場環境づくりを行います。 また、現在女性の育児休業取得率が100%であり、その状況を今後も維持し、結婚、出産後も安心して働ける職場づくりを行います。 |
ホームページ | https://www.ja-arida.or.jp/ |
事業者名 | 一般財団法人有田川町ふるさと開発公社 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
女性一人ひとりが活き活きと働き、より一層活躍できる職場環境づくりを推進します。 |
ホームページ | http://www.shimizu-onsen.ne.jp/ |
事業者名 | 株式会社ケイズ |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
昨今は、女性の活躍が目覚ましく、様々な分野での活躍が見られます。 しかしながら、建設業界に於きましては、非常に少なく感じる次第です。工事現場に女性を見かけることは、ほとんどありません。特に施工管理業務に於いては、非常に人材不足が囁かれております。女性の活躍を心待ちにしている次第です。 資格取得に於いても、最大限のサポートを男女の別なく行っております。資格を取得することにより、会社としても本人としても、自然と継続的に働きやすい環境になっていくと考えております。 |
ホームページ | http://keizu-wakayama.co.jp/ |
事業者名 | 株式会社セキネ |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
|
ホームページ | https://www.j-sekine.co.jp/ |
事業者名 | 株式会社タイランホールディングス |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
女性のライフステージに応じて働きやすい、また働き続けられる労働環境と職場環境を整備する事に取り組んでいます。 |
ホームページ | https://tairan.info/ |
事業者名 | 株式会社ふみこ農園 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
私達は四季を通じ、お客様に喜んで頂ける色んなシチュエーションを想いながら、フルーツ王国和歌山県のこだわりの原料を使用した商品づくりに励んでいます。 |
ホームページ | https://www.fumiko.co.jp/ |
事業者名 | 北畑不動産株式会社 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
女性の活躍推進に向けて、継続就業支援、意識改革のための研修強化に取り組み、女性一人ひとりが活き活きと働き、より一層活躍できる職場環境づくりを推進します。 |
ホームページ | https://www.facebook.com/kitahata.F/?locale=ja_JP |
事業者名 | クリーン興商株式会社 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
女性の活躍推進に向けて、継続就業支援、意識改革のための研修強化に取り組みます。 |
ホームページ | https://clean-kosho.com/ |
事業者名 | 三洋建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
「働く女性の活躍を応援する企業」を宣言致します。 私たちが現在働く建設業は、過去より男性が主体の仕事としてきました。しかしながら、昨今の環境の変化と今まで男性でなければならないという考え方は、思い込みであったのかもしれません。働く業種場所にかかわらず女性の視点や考え方は、企業や地域にとっても新たな観点を持ち相乗効果を生み出すと捉えると、私たちの行動も自ずと変わり始める。創業時からの弊社企業理念は「信頼に足る会社であり 信頼に足る人間であれ」は顧客のみを捉えるのではなく、そこで働く社員は信頼し合えることであり、信頼に足る会社とは働く全ての方々が男女区別なく誰しもが活躍できる場、とすることを念頭においた理念であります。私たちがこれから目指す未来像は、工事現場には男女という区別はなくお互いが役割を全うし尊敬しあえる環境であれば、そこに出来る建築物・建設インフラストラクチャーは地域社会に喜んで頂ける重要な仕事になる事でしょう。この未来への一歩は、働く女性が活躍できるように会社として応援することを宣言して私たちは行動致します。 |
ホームページ | http://www.sanyo-kensetsu.com/ |
事業者名 | 社会福祉法人有田川町社会福祉協議会 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
希望と活力の好循環をつくります。
|
ホームページ | https://www.aridagawa-shakyo.or.jp/ |
事業者名 | 社会福祉法人一恵会 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
女性活躍推進に向けて、継続就業支援、意識改革のための研修強化に取り組みます。 |
ホームページ | https://ikkeikai.recruitment.jp/ |
事業者名 | 社会福祉法人おもと会 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
女性の活躍促進に向けて、キャリアアップのための研修強化に取り組みます。 |
ホームページ | https://omoto.cloud-line.com/ |
事業者名 | 社会福祉法人きびコスモス会 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
女性が活躍するには家族の協力と理解が必要です。 |
ホームページ | https://www.kibikosumosukai.com/ |
事業者名 | 社会福祉法人千翔会 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
当法人は女性が大半の企業の為、結婚、出産、子育てと言うライフステージに沿いながら仕事を続けられるよう、法人全体で支援を行っています。パートさんも含めて仕事での目標設定を行い、その目標が達成できるよう相談しながらすすめています。若い女性職員が多いためか、妊娠・出産を経験する人が多く、育児休暇を取得し、職場に復帰しやすい環境づくりを心掛けています。 常に話しやすい雰囲気づくりに努めながら、女性が突き当たる悩みを一緒に解決できるようにしたいと考えています。資格取得やスキルアップの為の研修への参加を進め、女性職員がモチベーションを向上させ、生き生きと働き続けられる環境づくりに努めたいと思います。 |
ホームページ | http://www.sensyokai.or.jp/ |
事業者名 | 特定非営利活動法人ふれあい |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
女性だけでなく、従業員が生き生きと働く事ができるようになるには、家事・育児・介護に対し企業が理解を示し、どう向き合うかと感じています。 働きやすい会社が一つでも増え、社会全体がそうなる事が『生きやすい街』ではないかと思っています。 |
ホームページ | http://arida-shurou.net/index.php?PAGE=MEM05 |
事業者名 | 日本郵便株式会社石垣郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社岩倉郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社押手郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社金屋郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社吉備郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社五西月郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社清水郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します |
事業者名 | 日本郵便株式会社城山郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 日本郵便株式会社田殿郵便局 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
日本郵便株式会社は、自分らしく輝き続けたいあらゆる女性のチャレンジを応援します! |
事業者名 | 和歌山アイコム株式会社 |
---|---|
所在地 | 有田川町 |
トップの メッセージ |
「グローバルな情報社会の発展に貢献し、明日のアイコムを創造しよう」 男女を問わずすべての社員が生きがいをもち、勤めて良かったと思える魅力ある会社を皆で創りあげていこう |
ホームページ | https://www.icom.co.jp/corporate/domestic/wakayama-icom/ |