ネーミングライツについて
ネーミングライツ
ネーミングライツとは、施設等に、企業名、商品名等を冠した愛称を命名する権利(命名権)のことをいいます。
命名権を取得した企業等は、愛称を付与する代わりに県に命名権料を納付します。ただし、条例上の施設名称は変更しません。
命名権者との協働のもとに、県有施設を有効に活用することにより、県の新たな歳入の確保と施設サービスの維持・向上を図ることを目的とします。
募集状況
募集中のネーミングライツ対象施設
| 施設名 | 県が希望する愛称使用期間 | 契約希望金額 (年額・税込) |
施設所管課 (電話番号) |
|
県立体育館 |
令和8年4月1日から3年以上、5年以内 | 300万円以上 | スポーツ課(外部リンク) (073-441-3690 ) |
詳細については、施設所管課に問い合わせてください。
実施中のネーミングライツ対象施設(予定を含む)
| 施設名 | 愛称 | 愛称使用期間 | 命名権者 | 契約金額 (年額・税込 ) |
施設所管課 (電話番号) |
| 実施中の施設はありません。 |




