県税をコンビニエンスストアで納付する
コンビニエンスストアで納付できる県税
- 自動車税(種別割)
- 個人事業税
- 不動産取得税
利用できるコンビニエンスストア
次のコンビニエンスストア(50音順)であれば、全国どこでも、24時間、土曜日・日曜日・祝日でも、納税していただくことができます。
セブン-イレブン、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ファミリーマート、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、くらしハウス、コミュニティ・ストア、スリーエイト、生活彩家、セイコーマート、タイエー、ハセガワストア、ハマナスクラブ、ポプラ、ミニストップ、MMK設置店
MMK設置店舗については、こちらをご確認ください。全国どこでも設置店であれば納付可能です。
コンビニエンスストアで納付できる条件
次の条件をすべて満たしている場合に限り、コンビニエンスストアで納付していただくことができます。
お手持ちの納税通知書等をお確かめのうえ、納付してください。
- 納税通知書等にコンビニエンスストア収納用バーコードが印字されている(税額が30万円を超える場合、バーコードは印字されません)
- 納付日が納税通知書等に印字された「コンビニエンスストアでの取扱期限」内である
取扱期限を経過した場合、コンビニエンスストアで納付することができません。お近くの県税窓口、県税取扱金融機関でお支払いください。
また、個人事業税、自動車税(種別割)、不動産取得税については、MPN(マルチペイメントネットワーク)による電子収納も可能です。詳細は、「個人事業税、自動車税(種別割)、不動産取得税、鉱区税のMPN(マルチペイメントネットワーク)による電子収納」をご覧ください。
コンビニエンスストアで納付する際の注意事項
コンビニエンスストアで納付をする際には、「レジ発行のレシート」と「領収証書(領収印が押されたもの)」の2つを必ずお受け取りください。
自動車税(種別割)を納付後すぐに車検(継続検査)を受ける方は、領収証書(納税通知書に添付の納税証明書)を運輸支局の車検(継続検査)窓口へご提示いただく必要がありますので、特にご注意ください。
お問い合わせ先
名称 | 所在地 | 管轄区域・TEL |
---|---|---|
和歌山県税事務所 | 〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地(県庁第2南別館) |
和歌山市・海南市・海草郡 総務課:073-441-3394 |
紀北県税事務所 |
〒649-6223 岩出市高塚209(那賀総合庁舎内) |
紀の川市・岩出市・橋本市・伊都郡 納税課:0736-61-0010 |
紀中県税事務所 |
〒643-0004 有田郡湯浅町湯浅2355-1(有田総合庁舎内) |
有田市・御坊市・有田郡・日高郡 納税課:0737-64-1259 |
紀南県税事務所 |
〒646-8580 田辺市朝日ヶ丘23-1(西牟婁総合庁舎内) |
田辺市・新宮市・西牟婁郡・東牟婁郡 納税課:0739-26-7908 |