県民の友 11月号トップページへ

掲載内容



和歌山県PRキャラクター きいちゃんのワンダフルスポット
今月は那智勝浦町だワン
きいちゃんがおでかけスポットを紹介!
障害者用駐車場有りのマーク 障害者用駐車場有り
障害者用トイレ有りのマーク 障害者用トイレ有り

肉球のマーク 勝浦漁港にぎわい市場

まぐろの魅力いっぱい!勝浦漁港にぎわい市場ときいちゃんの写真

肉球のマーク 海之湯(足湯・手湯)

にぎわい市場のすぐ側にあり、海を眺めながらゆったり浸かれるのが魅力です。

海之湯(足湯・手湯)ときいちゃんのぬいぐるみの写真

勝浦漁港に隣接し、新鮮な生まぐろをはじめ、地域の特産品を多数取り揃えた施設。生まぐろはもちろん、ご当地料理をその場で楽しめる飲食ブースや那智勝浦ならではの商品が数多く並ぶお土産物コーナーなどがあり、中でも毎日開催されるまぐろの解体ショーは必見です!

施設情報
障害者用駐車場有りのマーク 障害者用トイレ有りのマーク
勝浦漁港にぎわい市場
那智勝浦町築地7-12
電話0735-29-3500
営業時間:8:00〜16:00
(飲食ブースのラストオーダーは15:30)
定休日:火曜日
勝浦漁港にぎわい市場のページへリンク

海之湯 那智勝浦町築地7-1181-442
利用時間:6:00〜22:00(無料)
定休日:無休

肉球のマーク 円満地公園オートキャンプ場

四季を通じて自然を体感! 円満地公園オートキャンプ場コテージの写真

豊かな自然と棚田や茶畑のあるのどかな環境にあり、渓流遊びや天体観測などアウトドアを満喫できます。園内は、キャンプ場をはじめ、コテージやログハウス(ペット可)、バーベキュー施設など設備も充実。管理棟内には、世界の蝶を展示したミニ博物館もあります。

円満地公園オートキャンプ場の写真
施設情報
障害者用駐車場有りのマーク 障害者用トイレ有りのマーク
那智勝浦町大野216
電話0735-56-0771
円満地公園オートキャンプ場の
ページへリンク

【世界遺産登録20周年記念】 世界遺産 熊野那智詣2024

開催日 11月30日、12月7日(いずれも土曜)

聖地“熊野の那智”で、“祈る、歩く、学ぶ、食べる”を体験する2日間限定の特別な巡礼の旅。4つのコースに分かれてさまざまな体験ができます。

問い合わせ:一般社団法人那智勝浦観光機構
電話0735-52-6153 (平日9:00〜18:00)