硬式野球の偉人・嶋 清一

文字サイズ:もとにもどす 大きくする

ここは第70回国民体育大会和歌山県の子ども向けホームページです。通常の紀の国わかやま国体ホームページはこちら

トップ > スポーツ偉人伝 > 嶋 清一

硬式野球の偉人:競技者
嶋 清一(しま せいいち)
「嶋 清一」大正9年(1920)和歌山市生れ
海草中学校(現向陽高校)のエースとしてかつやくし、昭和14年に行われた夏の甲子園大会で全5試合を完封、準決勝、決勝では連続ノーヒットノーランを達成しました。しかし、太平洋戦争によりわずか24歳で帰らぬ人となりました。平成20年には野球殿堂入りをはたしました。

和歌山県スポーツ偉人伝の詳細ページへ

▲ トップへ戻る

メニュー

  • トップページへもどる
  • はばたけ!和歌山の子どもたち
  • 国体って何?
  • きのくにわかやま国体
  • 和歌山県スポーツ偉人伝
  • ゴールデンキッズ発掘プロジェクト
  • 和歌山県スポーツ少年団
  • 総合型地域スポーツクラブ
  • 紀の国わかやま国体ホームページへ戻る

その他のリンク

わかやまこども情報館

ふるさと学習

Copyright © 2008 National Sports Festival Wakayama Prefecture Preparatory Committee. All rights reserved.

▲ トップへ戻る