県議会の活動(アイコン)

平成23年6月定例会の質疑・一般質問項目


6月21日(火曜日)

質疑・一般質問項目
議員名
(所属会派名)
質疑・一般質問項目
中村 裕一
(自由民主党県議団)
1 東日本大地震を経験して
  1. 知事の感想と地域防災計画の見直しについて
  2. 津波新法について
  3. 風評被害について
  4. 関西広域連合の成果について
  5. 節電対策と自然エネルギー協議会について
  6. 携帯エリアメールの活用について
2 新行財政改革推進プランの見直しについて
  1. 現行プランの取り組みについて
  2. 見直しの方向性について
3 道路整備について
  1. 高速道路の国体開催までの供用について
  2. 有田御坊間の4車線化について
  3. 交通安全対策会議の実効性について
4 公共交通観光について
5 生食用食肉の衛生基準について
中 拓哉
(公明党県議団)
1 知事の政治姿勢
  1. 菅内閣の評価
  2. 関西広域連合の評価
  3. 原子力行政への所見
2 東南海・南海地震津波対策
  1. 3月11日の県内の避難の状況
  2. 防災行政無線の放送内容の周知策
  3. ハザードマップの配布時期
  4. 浸水のおそれのある避難所
  5. 避難所におけるテレビの設置
3 県民への広報
  1. 「県民の友」の活用促進
  2. 暮らしの便利帳の発行
4 議案第79号
  1. 建築物等の外観の維持保全及び景観支障状態の制限に関する条例
  2. 規則の内容
5 議案第82号
  1. 和歌山県民交流プラザ和歌山ビッグ愛・ビッグホエール設置及び管理条例の一部を改正する条例
山下 直也
(自由民主党県議団)
1 被災地支援と本県における地震対策並びに経済対策について
  1. 東日本大震災に対する所見について
  2. 被災地に対する支援と今後の地震対策について
  3. 地震による本県経済への影響と今後の対策について
  4. 危機意識の啓発について
  5. 道路について
  6. 本県の大災害時における当座の生活資金を交付するための基金設置について
2 医療、福祉について
  1. がん対策について
  2. 介護職員の処遇改善について
  3. 障がい者への自立支援について
高田 由一
(日本共産党県議団)
1 東日本大震災への支援と防災対策
  1. 被災地支援について
    • 県からの支援の実績
    • 今後の計画
  2. 防災情報の周知について
    • エリアメールの効果
    • 防災無線の戸別受信機の要望
  3. 防災計画の見直しにあたって
  4. 津波からの緊急避難場所の確保
    • 避難路の整備
    • 高速道路への避難路
    • 避難誘導灯の新設
    • ブロック塀対策
  5. 県立白浜なぎさホームの移転について
    • 移転の経過
    • このままの移転でよいのか
2 原発計画と自然エネルギーの推進
  1. 関電の原発立地計画の断念を
  2. 自然エネルギーの推進について
  3. 電力移出県等交付金について
3 「緑の雇用」の今後について
  1. 「緑の雇用」の実績と成果
  2. 国の補助金について
  3. 現場作業員への技術研修
  4. 県の情報収集と指導および反省
4 県道の道路改良と事業推進
  1. 田辺白浜線の拡幅
  2. すさみ古座線の拡幅
  3. 日置川大塔線の拡幅
  4. 白浜温泉線(フラワーライン)の事業推進と津波対策

6月22日(水曜日)

質疑・一般質問項目
議員名
(所属会派名)
質疑・一般質問項目
大沢 広太郎
(自由民主党県議団)
1 防災対策について
  1. 道路情報板等の設置について
  2. カーナビを利用した防災情報の伝達について
  3. 緊急時の輸送道路となる高速道路や山間部の道路整備について
  4. 災害時に南紀スポーツセンターが果たす役割について
2 梅の生育不良について
  1. 火力発電の稼働率アップについて
  2. 梅の生育不良対策への取組について
多田 純一
(公明党県議団)
1 東日本大地震を経験して、本県の災害対策
  1. 災害時の県の役割について
  2. 災害対策の見直しにおける視点
  3. 「津波対策推進法」制定を受けて
  4. 地域防災対策の現状
  5. 災害時の後方支援
  6. 防災教育
2 和歌山電鐵貴志川線の活性化向上を目指して
  1. これまでの評価と今後の課題 11年目以降のすがた
  2. 利便性の向上
  3. 駅周辺の魅力開発
  4. 住民との協働
3 和歌山の教育を元気に!
  1. 県教育行政トップとしての方針
  2. 和歌山の教育についての評価
  3. その改善策
谷口 和樹
(改新クラブ)
1 東日本大震災復興支援と紀州木材の供給
2 地震津波対策と和歌山県老人福祉施設協議会との防災協定について
3 救命救急センターとのアクセス道路「文里湾架橋」について
4 緑の雇用事業の今後について
5 フィルムコミッションについて
6 龍神分校と寮について
森 礼子
(自由民主党県議団)
1 建築物等の外観の維持保全及び景観支障状態の制限に関する条例について
  1. きっかけ、メリット、地域の目指すべき方向性、防災の観点からの廃墟対策及び知事の意気込みについて
2 子どもの教育について
  1. 子どもの学力・体力の向上について
  2. 新聞を活用した教育活動について
  3. 環境教育の推進について
  4. 子どものやる気を引き出すには

6月23日(木曜日)

質疑・一般質問項目
議員名
(所属会派名)
質疑・一般質問項目
松坂 英樹
(日本共産党県議団)
1 震災・津波対策
  1. 避難所と避難計画の見直し
  2. 今年度の県内津波避難訓練について
  3. 湯浅広港津波防波堤の効果と限界について周知を
  4. ダムやため池の震災対策と被害想定について
  5. 津波防災教育センター「稲むらの火の館」の活用について
2 景観支障防止条例
  1. 現行法での対応と、新「条例」の効果・実効性について
  2. 条例にもとづく規制について
  3. 廃屋撤去の補助制度について
  4. 「景観」よりも防災・安全を第一目的に
3 有害鳥獣対策
  1. 防護柵事業の増額補正対応を
  2. シカの管理捕獲について
  3. 有害鳥獣捕獲における鳥獣保護区との関係
川口 文章
(自由民主党県議団)
1 東日本大震災を教訓とした防災対策について
  1. 被災地住民に対する支援の迅速な対応について
  2. 復旧・復興における地籍調査の役割と進捗状況について
2 関西国際空港と伊丹空港の経営統合について
3 生食用食品の安全確保対策について
4 旧和歌山県議会議事堂「一乗閣」修復保存の早期完成について(要望)
片桐 章浩
(改新クラブ)
1 エネルギー問題について
  1. 自然エネルギー協議会への参加と今後の動きについて
  2. ソフトバンクのメガソーラー計画に対する和歌山県の考え方について
  3. 再生可能エネルギーの候補地、誘致について
  4. 再生可能エネルギーに関して和歌山県の担うべき役割について
  5. 電気自動車、充電スタンドの普及、ネットワークづくりについて
2 防災対策について
  1. 和歌山市における福祉避難所について
  2. 要援護者への支援対策について
  3. 登校、下校時における避難方法について
3 げんき開発研究所の活用について
  1. げんき開発研究所をスポーツ医科学の拠点としての活用について
濱口 太史
(自由民主党県議団)
1 防災対策について
  1. 避難時間が短い地域での避難対策と取組について
2 道路関係について
  1. 紀伊半島を一周する高速道路の整備について
  2. 熊野川河口大橋を含む新宮県境の道路整備について
3 観光振興について
  1. 式年遷宮に向けた計画的な誘客対策について
  2. 熊野地域における滞在型観光の取組について
4 過疎対策について
  1. 熊野定住圏への移住・交流人口の増大について

6月24日(金曜日)

質疑・一般質問項目
議員名
(所属会派名)
質疑・一般質問項目
奥村 規子
(日本共産党県議団)
1 産業廃棄物最終処分場の問題について
  1. 第二次和歌山県廃棄物処理計画の成果と問題点及び次期計画の課題と対策について
  2. 紀ノ川産業の取り消し処分に至った問題と県の責任について(資料配付)
  3. 紀ノ川産業に対する今後の対応について
  4. 和歌山市に県下最大の最終処分場が計画されていることについて
2 介護保険法改定について
  1. 改定された新介護保険法をどのように受けとめているか
  2. 介護予防・日常生活支援総合事業の創設による利用者・事業者への影響について
  3. 介護・看護人材の確保の取り組み
3 高すぎる国保料(税)滞納者への対応の問題について
  1. 国保の広域化について
  2. 国保料(税)の滞納処分のやり方について
  3. 収納活動について
4 要援護者の避難について
  1. 災害に強いまちは福祉が行き届いたまちであることについて
  2. 災害に際して必要な情報を得ることができるか
  3. 震災時に迅速、的確な対応を図るための体制整備について
立谷 誠一
(自由民主党県議団)
1 人口減少社会について
  1. 本県の25年後の姿について
  2. 鳥獣被害の現状と課題(要望)
2 防災対策について
  1. 県の被害想定の見直しについて
  2. 災害ボランティアの有効的な活用策について
3 高齢者福祉について
  1. 認知機能の低下した高齢者の権利擁護について
  2. 特別養護老人ホームへの入所待機者について
山下 大輔
(刷新クラブ)
1 東日本大震災を受けて 和歌山の震災対策について(資料配付)
~気仙沼、陸前高田でのボランティア活動から見えてきたもの~
  1. 東日本大震災の調査について
  2. 東南海・南海地震の被害想定及びハザードマップの見直しについて
  3. 防災情報の戸別受信機器の整備推進について
  4. 県民の避難場所の明確化とその事前把握について
  5. 本県のBCP(事業継続計画)の策定状況とその見直しについて
  6. 県内市町村の災害時の相互応援協定の締結状況について
  7. 県職員のボランティア参加状況と現地ボランティアセンターの調査について
  8. 県と社会福祉協議会との連携状況、ボランティアを円滑に受け入れるための取り組み及び市町村の社会福祉協議会と県災害ボランティアセンターの連携強化、あわせて情報の集約・発信について
2 真の環境先進県を目指して 新たなエネルギー政策の積極的推進、自然エネルギーへの取り組みについて(資料配付、パネル掲示)
  1. 日本のエネルギー政策の見直しに係る知事の所見について
  2. ソフトバンク株式会社孫社長の提案をどう受け止め、具体的にどう取り組むか
  3. 「自然エネルギー協議会」への参画の意義、メリットについて
  4. 本県の新エネルギーの政策推進に係る知事の考え、太陽光発電を地域として推進する有効性について
  5. 家庭用太陽光発電を推進する政策「和歌山新エネルギー創造・ソーラー推進プロジェクト(案)」の提案について
尾﨑 太郎
(自由民主党県議団)
1 県立医科大学のあり方について
  1. 県立医科大学に対する監査報告を受けてどのような感想をもったか
  2. 不適正支出された研究費の返還金を県立医科大学が立て替えたことについてどう考えるか
  3. 理事長と学長を分離することについてどう考えるか
2 入札制度について
  1. 一億円以上であっても予定価格は公表すべきであると考えるがいかがか

このページの先頭へ