県議会の活動(アイコン)

平成21年12月定例会の質疑・一般質問


12月定例会本会議の質疑及び一般質問予定議員

12月定例会本会議の質疑及び一般質問予定議員
質問日 質問議員 所属会派
12月8日(火曜日) 前芝 雅嗣 自由民主党県議団
山下 大輔 真わかやま
山下 直也 自由民主党県議団
角田 秀樹 公明党県議団
12月9日(水曜日) 向井 嘉久藏 自由民主党県議団
雑賀 光夫 日本共産党県議団
山本 茂博 自由民主党県議団
片桐 章浩 真わかやま
12月10日(木曜日) 長坂 隆司 真わかやま
花田 健吉 自由民主党県議団
奥村 規子 日本共産党県議団
服部 一 自由民主党県議団
12月11日(金曜日) 泉 正徳 自由民主党県議団
藤井 健太郎 日本共産党県議団
井出 益弘 自由民主党県議団

(補足)原議員の質問は取り下げになりました。

12月8日(火曜日)の質問予定

12月8日(火曜日)の質問予定
順番 質問議員 質問項目
1 前芝 雅嗣
(自由民主党県議団)
1 平成22年度当初予算編成方針と新政策について
  1. 予算編成方針における知事の決意について
  2. 平成22年度「新政策」の取り組みについて
2 県職員人事の基本的な考え方について
3 漁業振興策について
  1. 漁業不振の原因と今後の対策について
  2. 水産試験場の取り組み状況と今後の方向性について
  3. クロマグロ養殖の新規計画の現状と今後の展望について
  4. 天然マグロを含むマグロ資源に対する県の考え方について
4 平成22年「トルコにおける日本年」に係る県の取り組みについて
2 山下 大輔
(真わかやま)
1 地方分権、地域主権型国家の創造に向けた、現状における地方政府の取り組みについて
  1. 国の出先機関の地方への移管に関する基本的な考え方について
  2. 本県のメリットを最大化する出先機関の移管に関する積極的な情報発信について
  3. 出先機関の本県への受け入れに関する具体的な考え方について
2 「事業仕分け」から考える行政の「見える化」への取り組みの重要性について(パネル掲示)
  1. 今回、国で行われた事業仕分けについて、その意義をどう考えるか
  2. 大きな意味での事業仕分けの有効性について
  3. 「見える化」の取り組み-政策決定、予算策定のプロセスの透明化について
3 関西国際空港に係る県の対応について
  1. 関西国際空港に関する事業仕分けの結果についての感想
  2. 国からの補給金160億円がなくなった場合、関西国際空港がどのような事態になると想定されるか
  3. 大阪府が予算を凍結した場合の本県の対応は
  4. 伊丹空港のこれまでの経過を見て率直な知事の感想について
  5. 伊丹空港廃止による関西全体のメリット、関西国際空港のメリットについて
  6. 伊丹空港廃止に向けた和歌山県の姿勢について
4 観光医療をはじめ新たな観光・集客への提言について
  1. アジアの富裕層を対象とした観光旅行に、人間ドック等の予防医療を組み込む取り組みについてどのように考えるか
  2. 予防医療を組み込んだ旅行の商品化に向けた本県の可能性について
  3. 庁内ワーキングチームを設置し、予防医療を組み込んだ旅行商品のモデル事業づくりについて
  4. プロスポーツチームのキャンプ誘致に関する地域のメリットについて
  5. キャンプ誘致のインセンティブとなる助成制度の整備について
  6. キャンプ時における地域の子供たちとの交流について
3 山下 直也
(自由民主党県議団)
1 関西国際空港問題について
  1. 関西国際空港の役割と現状
  2. 関西3空港懇談会における和歌山県の立場
  3. 関西国際空港の国際ハブ空港に向けた取り組み
  4. 関西国際空港を今後県勢浮揚にどうつなげていくのか
4 角田 秀樹
(公明党県議団)
1 関西国際空港の今後について
2 第二阪和国道の整備について
3 地方道路の整備について
4 南海和歌山市駅のバリアフリー化について
5 食品表示適正化への取り組みについて
6 介護保険に関する諸問題について

12月9日(水曜日)の質問予定

12月9日(水曜日)の質問予定
順番 質問議員 質問項目
1 向井 嘉久藏
(自由民主党県議団)
1 県産食材の海外への販路開拓について
  1. 現地語でのDVD作成と上映
  2. 値頃感のある商品の販売
  3. 熟練した現地販売員の確保
  4. 販売スペースを埋没させない工夫
2 地域の活性化について
  1. 廃校を利用した秋津野ガルテンの取り組みについて
  2. 立ち上げに際して得たノウハウの継承について
3 県立中学校について
  1. 県立中学校1学年1クラスについて
  2. 県が中学校を設置している意義について
4 民主党政権後の公共工事について
  1. 国道371号バイパス
  2. 京奈和自動車道
  3. 紀の川左岸農道
  4. 国道480号の今後について
2 雑賀 光夫
(日本共産党県議団)
1 日中友好・交流活動の発展について(資料配付)
  1. 中国との交流についてどういう可能性と展望をもっているか
  2. 民間団体でおこなう国際交流をどのように支援していくのか
2 地震・津波対策について
  1. 和歌山下津港海南地区の津波防波堤および周辺の護岸改良の見通しと決意
  2. 津波避難ビル、暫定的緊急津波避難ビル指定の推進について
  3. 住宅の耐震診断・耐震補強の進展を図るための施策について
3 道路をはじめとする公共事業について
  1. 地方の側から経費節減を積極的に提案してはどうか。その際、「正直者がばかを見る」ことのないような中央と地方の信頼関係をきずくことについて
  2. 阪井バイパスについては二車線で十分だと考えるがどうか
  3. 「1.5車線道路」「都市計画道路の見直し」について
  4. 四車線化が実現する阪和自動車道海南有田間無料化による国道渋滞緩和について
4 亀の川水系河川整備計画と大坪川の排水対策について
5 「小規模中学校」と学習・部活動の問題
  1. 「ニュービジョン」報告の「適正規模」と教科学習(資料配付)
  2. 部活動を理由にした通学区の弾力化への危惧
3 山本 茂博
(自由民主党県議団)
1 ブラジル県人会記念式典への参加及びペルー県人会訪問(報告)
2 青少年育成について
  1. 日本人の勤勉さと青少年教育のビジョンについて
  2. 集団宿泊活動による教育について
  3. 県内青少年施設等との連携及び利用促進に係るPRについて
  4. 集団宿泊活動の状況について
  5. 集団宿泊活動の積極的な推進について
3 高等学校授業料無償化に伴う影響と対策について
  1. 高等学校授業料無償化に伴う対策について
  2. 高等学校の募集定員の決定について
4 防犯対策について
  1. 犯罪情勢に対する現状認識について
  2. 警察官の配置とパトロールの強化について
  3. 交番等の充実強化について
  4. 防犯カメラの整備について
  5. 地域との連携による防犯について
4 片桐 章浩
(真わかやま)
1 地球環境問題への対応について
  1. メガソーラーによる地域活性化について
  2. カーボンオフセット制度について
  3. 環境税についての知事の考え方について
2 和歌山市中心市街地住宅供給促進事業について
  1. 再開発が遅延した理由とURの役割について
  2. 今後のスケジュールと県の協力体制について
3 雇用問題について
  1. 県内雇用に関する情勢について
  2. 介護分野の雇用について
  3. 基金活用事業について
  4. 高校新卒者への就職支援について

12月10日(木曜日)の質問予定

12月10日(木曜日)の質問予定
順番 質問議員 質問項目
1 長坂 隆司
(真わかやま)
1 和歌山県のがん対策について
  1. がん診療連携拠点病院の現状について
  2. がん診療連携拠点病院の相談支援センターについて
  3. がんサロンの普及について
  4. がん検診について
2 和歌山県の医療について
  1. 精神科救急について
  2. 救急相談#7119の導入について
  3. 県当局と県立医科大学の交流について
3 COP15とサイクリングについて
  1. COP15会議にあたって、知事の和歌山県の「環境」への思いについて
  2. 和歌山市から高野の世界遺産につながる紀ノ川沿線のサイクリングロードの整備について(資料掲示)
4 南海電鉄「和大新駅(仮称)」について
  1. 和大新駅建設工事の進捗状況について
  2. 南海電鉄の関空直通列車について
5 科学技術振興機構(JST)の地域産学官共同研究拠点整備事業について
  1. JST事業について(要望)
  2. 「都市エリア産学官連携促進事業」の継続的研究について
2 花田 健吉
(自由民主党県議団)
1 民主党の政策による地域経済への影響について
  1. 高速道路4車線化凍結解除に向けた知事の決意について
  2. 暫定税率廃止に伴う道路事業への影響と今後について
  3. 公共事業削減に伴う建設業への対応について
  4. 連鎖的に廃業・倒産した企業の従業員の再就職支援について
  5. 地方の道路整備工事に対する正当性と必要性に対する知事の決意について
  6. 高速道路無料化議論における県の対応について
2 切目川ダムの建設について
  1. 切目川ダム完成の見通しについて
  2. 切目川ダム完成に向けた知事の意気込みについて
3 児童扶養手当と障害年金との併給禁止について
  1. 県下市町村の状況と今後の対応について
  2. 障害者母子家庭の子ども加算と児童扶養手当について知事の感想
4 教員免許更新制度廃止に当たっての県の取組について
  1. 教員に対する指導改善研修の現状と効果について
  2. 更新制度が廃止された場合の教員の質の確保・向上について
5 全国学力テストについて
  1. 県独自で学力テストを継続することについて
6 県立中学校の運動部活動について
  1. 県立中学校の運動部活動に対する所見と今後の対策について
3 奥村 規子
(日本共産党県議団)
1 後期高齢者医療制度について
  1. 制度開始後1年8か月を経て、県民の反応をどのように受け止め、制度の問題点をどのように考えているか
  2. 短期被保険者証・資格証明書発行の被保険者への対応
  3. 制度廃止の受け止めと国への働きかけについて
2 障害者自立支援法について
  1. 応益負担についてどう考えるか
  2. 報酬の日割り計算による施設運営への影響はどうか
3 高校生の雇用対策の強化について
  1. 新規卒業予定の高校生の就職内定状況と対策
  2. 高校卒業生未就職者への支援策
4 保育所の充実について
  1. 保育の現状をどのように把握しているか
  2. 保育の質の向上に向けて取り組んでいること
5 紀州材の販路拡大に向けた家づくり支援の拡充について
4 服部 一
(自由民主党県議団)
1 欧州トッププロモーションについて(報告)
2 2巡目国体に向けての取り組みと課題について
  1. スポーツ競技を小・中・高校で一貫して指導できる体制・組織作りは出来ないものか
  2. 各競技における実力のある人材を確保する方法について
  3. 5年後を目指した学校の競技力の維持・向上について
  4. 小学校高学年の素質のある子ども達を地域ごとに組織化し、組織的・計画的に指導していく考えはあるか
3 内航フェリー利用促進事業について
  1. 事業の経過について
  2. 補正予算と期間の延長について
  3. 今後の見通しについて

12月11日(金曜日)の質問予定

12月11日(金曜日)の質問予定
順番 質問議員 質問項目
1 泉 正徳
(自由民主党県議団)
1 行財政改革について
  1. 新行財政改革推進プランの実施について
  2. 職員の適正配置について
  3. 職員の健康管理について
2 観光振興について
  1. 和歌山県観光立県推進条例について
  2. 語り部を活用した観光振興について
  3. 語り部の養成について
3 治水対策について
  1. 田辺市古尾・稲成地区の浸水対策について
  2. 想定を上回る規模の雨に対する治水対策について
2 藤井 健太郎
(日本共産党県議団)
1 経済情勢への対応と新年度予算編成方針について
  1. 年末、年度末に向けての対応
    • 中小零細事業者への対応
    • 生活困窮者への支援
    • ハローワークのワンストップサービス
    • 総合相談活動
    • 生活福祉資金の活用
  2. 新年度予算編成方針について
    • 「希望」と「安心」とは
    • 福祉医療制度について
2 災害対策について
  1. 風水害からの生活と営業の再建支援
  2. 家具の転倒防止対策
3 国民健康保険の医療費一部自己負担の減免について
  1. 減免についての基本的な考え方と今後の対応
  2. 市町村の実施状況
  3. 減免に対する国、県の財政支援
3 井出益弘
(自由民主党県議団)
1 政権交代後の和歌山県としての取り組みについて
  1. 政府に対する県民の代表和歌山県知事の要望活動の取り組みについて
  2. 和歌山県の幹線道路整備と関西大環状道路について
    • 第二阪和国道と京奈和自動車道の予算確保について
    • 京奈和自動車道と第二阪和国道を連絡する道路について
  3. 緊急を要する治水事業について
  4. コスモパーク加太について
2 環境対策(エコ)燃料使用の推進について
  1. 多くのバイオマス燃料の製造精製技術の中でも特に環境に優れたものの推進について
3 和歌山国体の施設整備について
  1. クレー射撃場について

このページの先頭へ