本文へ

  • English
  • 簡体字
  • 繁体字
  • 한국어
  • Francais

組織から探す

和歌山県

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

色合い

  • 標準
  • 黒
  • 青

和歌山城

ホーム>組織から探す>研究推進課 >農業試験場ニュース123号

音声読み上げ

農業試験場ニュース123号

和歌山県農業試験場ニュース第123号(平成26年7月)

ショウガ根茎腐敗病の圃場の写真

表紙(PDF形式 154キロバイト)

研究成果

  • マコモの移植時期と生育、収穫特性(PDF形式 856キロバイト)
  • タカナの高品質多収生産技術の開発(PDF形式 78キロバイト)
  • シシトウガラシ曲がり果発生の要因(PDF形式 148キロバイト)
  • ミニトマト葉かび病を発病しにくい施設内環境づくりと効果的な薬剤防除で防ぐ(PDF形式 183キロバイト)
  • 施設ショウガ栽培における定植前土壌消毒剤の選定(PDF形式 160キロバイト)
  • マイナー作物の農薬登録拡大(PDF形式 114キロバイト)

トピックス

  • 病害虫の同定診断、生理障害等の診断(PDF形式 89キロバイト)
  • 梅調味液を用いた水田雑草管理(PDF形式 96キロバイト)
  • 平成26年度に開催する研究会、成果発表会(PDF形式 96キロバイト)

このページの先頭へ

このページに関するお問い合わせは

和歌山県 農業試験場

〒640-0423 紀の川市貴志川町高尾160 【 地図 】
TEL:0736-64-2300 FAX:0736-65-2016
メール:e0703011@pref.wakayama.lg.jp

  • サイトポリシー
  • リンク・著作権について
  • 組織から探す