農業試験場の研究内容
研究目標
- 高品質・ブランド化、低コスト・快適化・安定生産技術の開発
- 温暖化など気象変動に伴う対策技術の確立
- 食の安全・安心、環境に優しい農業生産、技術の開発
各部の業務と研究内容
栽培部
- 野菜・花きの優良品種の育成・選定
- 野菜・花きの高品質生産技術の開発
- 野菜の低コスト・省力栽培技術の開発
- 水稲の品種選定と原種生産
- 省力的な水田転換作物の選定
- 農業経営研究
- 地域営農体系の調査研究
環境部
- 水稲・野菜・花きの病害虫に対する効率的防除技術の開発
- 新規発生病害虫の生態の解明と防除対策
- 環境保全型病害虫防除技術の開発
- 総合的害虫管理(IPM)技術の開発
- 環境保全型土壌管理・施肥技術の確立
- 農地の土壌調査並びに改良に関する研究
- 残留農薬、農用地・農業用水の汚染に関する調査研究
農作物病害虫防除所
- 植物の検疫に関すること
- 農作物の病害虫防除についての企画に関すること
- 農業者又はその組織する団体等が行う病害虫防除に対する指導
- 植物防疫に関する団体の育成指導
- 農作物病害虫の発生調査及び情報の提供
- 農薬の適正使用の指導