1社1元気技術登録企業募集
平成29年度第2回目「1社1元気技術」登録企業募集
優れた技術(こだわりの技術)を登録
平成29年度第2回目の募集期間は、平成29年10月27日(金曜日)から11月30日(木曜日)になります。
(募集は終了しました)
「1社1元気技術」は、和歌山県内の中小企業が有する優れた技術を登録し、広報するものです。
登録した企業には、登録証を交付するとともに、県のホームページで紹介します。
- 平成24年度1社1元気技術登録企業一覧
- 平成25年度1社1元気技術登録企業一覧
- 平成26年度1社1元気技術登録企業一覧
- 平成27年度1社1元気技術登録企業一覧
- 平成28年度1社1元気技術登録企業一覧
- 平成29年度(第1回目)1社1元気技術登録企業一覧
1 対象企業
県内に本社又は事業所(注意)を有する中小企業で、次の1から3のいずれかに該当する企業
- 特許を有する、または出願中の企業
- 特許を有していないが、特許と同等の技術を有する企業
- 他社の追随を許さない独自の技術を有する企業
(注意)「事業所」とは、登録を希望する技術に基づく製品の生産またはサービスの提供が、従業員と設備を有して継続的に行われている場所をいいます。
2 応募書類、応募方法
- 応募書類
1社1元気技術登録申請書(様式1及び様式2) - 応募方法
1 の書類に記入の上、関係書類を和歌山県企業振興課まで持参するか、郵送、FAX又は電子メールにて提出してください。
申請書は企業振興課に用意しています。また、下記からもダウンロードできます。
申請書様式はこちら
エクセル様式1(エクセル形式 34キロバイト)
様式2(エクセル形式 2,370キロバイト)
PDF様式1(PDF形式 93キロバイト)
様式2(PDF形式 125キロバイト)
3 応募期間
平成29年10月27日(金曜日)から平成29年11月30日(木曜日)まで(必着) 募集チラシ
4 登録方法
提出いただいた申請書に基づき、現地調査(同時にヒアリング実施)を行い、申請内容の確認等を実施し、登録の可否を決定します。
5 支援策
- 県の企業振興課のホームページに「技術の内容」等を登録します。
- 登録した企業に知事名の登録証を交付します。
(注意)
登録期間は5年間とします。なお、廃業又は技術を有しなくなった場合はホームページから削除します。
6 提出・お問い合わせ先
〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地
和歌山県 企業振興課 経営支援班
TEL 073-441-2760 FAX 073-424-1199
e-mail e0610001@pref.wakayama.lg.jp