「わかやまヘルスケア産業革新プラットフォーム」医療・福祉分野への新規参入促進セミナー ※開催を中止します
※下記のとおりお知らせしておりました標記イベントにつきましては、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、開催を中止することといたしました。
参加を予定されておりました皆様にはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
本イベントについては改めて開催を検討し、詳細が決まり次第、改めてお知らせいたします。
設立3年目を迎え、県内企業の医療・福祉分野における新たなビジネスチャンスの創出を目的にセミナーを開催します。セミナーでは、本プラットフォームの会員同士による取り組み実績や事例のほか、異業種から医療分野への新規参入成功事例について講演を行います。自社の技術で医療・福祉分野へチャレンジする企業のご参加をお待ちしています。
※詳しくはこちらのチラシをご覧下さい。
※申込用紙はこちらをご利用ください。
セミナー詳細
1.日時等
日 時 令和3年2月8日(月)18:30~20:30
【受 付】18:00~
【講演会】18:30~:20:30
場 所 ホテルアバローム紀の国2階 鳳凰の間(和歌山市湊通丁北2-1-2)
主 催 和歌山県
協 力 大阪商工会議所
2.定員
70名 ※参加費無料
3.プログラム
1「亜糊粉層残存米」による医療費削減効果の検証について
-東洋ライス株式会社 代表取締役社長 雜賀 慶二 氏
2 医療・福祉現場と県内企業による取り組み事例について
-公益社団法人和歌山県理学療法士協会 理事 松井 有史 氏
-一般社団法人和歌山県作業療法士会 理事 宮井 良太 氏
3 医療器機参入成功事例の紹介
「衣料から医療へ」~レディースインナー附属部品から新しい発想による手術器具開発~
-株式会社オーゼットケー 代表取締役 山﨑 陽彦 氏
4 次世代医療システム産業化フォーラムについて
-大阪商工会議所 産業部次長 ライフサイエンス振興担当課長 根来 宜克 氏
4.申込期限
令和3年2月1日(月)
5.申込先
わかやまヘルスケア産業革新プラットフォーム事務局 担当:西﨑
(和歌山県 商工観光労働部 企業政策局 企業振興課)
E-mail:e0610001@pref.wakayama.lg.jp FAX:073-424-1199