新型コロナウイルス感染症に関連する情報について

新型コロナウイルス感染症についての情報をまとめています。

新型コロナウイルス感染症に関する和歌山県内の発生状況や対応状況について随時お知らせいたします。

お問い合わせは各担当課までお願いいたします。

感染拡大防止に向けた県民の皆様へのお願い

診療・検査・療養等の情報サイト

新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報

「県民の皆様へのお願い」に関するお問い合わせ窓口

「県民の皆様へのお願い」についてご不明な点、ご不安に思われる事などがありましたら、下記までお問い合わせください。

電話番号 073-441-2275、073-441-2272、073-441-2262 FAX073-422-7652

受付時間 平日 9時から17時45分(祝日除く)

新型コロナウイルス感染症専用相談窓口

支援制度に関する相談窓口

支援制度等についてご不明な点、ご不安に思われる事などがありましたら、下記専用ダイヤルまでお問い合わせください。

専用ダイヤル TEL073-441-3301 FAX073-432-4409

受付時間 平日 9時から17時45分 「総合支援相談窓口」のご案内ページへ

支援策のご案内

PCR検査等無料化事業について

医療機関・介護事業所等の皆様へ


個人の方への情報

県内事業者の方への情報 対応状況等

新型コロナウイルス感染症相談窓口等


県民の皆様へ


休業や失業で生活資金にお悩みの方へ

    

緊急支援策等


医療機関・介護事業所等の皆様へ



和歌山県における発生状況

対策本部公表資料


学校・施設等の対応状況


ふるさと和歌山応援寄附(ふるさと納税)

新型コロナウイルス感染症対策への寄付


県税の納税猶予制度等


国民健康保険の支援策


関連リンク

和歌山県における発生状況 (健康推進課) 

第1132報:令和5年3月30日

1.県内の新規感染者数等

※前日0時から24時までに新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)に入力された日次報告の総数を公表

新規感染者※ 累計
64 239,020
新規死亡者 累計
0 522
新規感染者の年代
年代 人数
0歳 1
1~4歳 6
5~9歳 2
10~19歳 6
20~29歳 7
30~39歳 10
40~49歳 7
50~59歳 6
60~64歳 2
65~69歳 4
70~79歳 4
80~89歳 6
90代以上 3
不明 0

64

2.病床使用状況

入院中の方 病床数 病床使用率
32 321 10.0%

3.本日判明した新たなクラスター数

・0件

<参考>発生届・陽性者登録センターへの登録状況

※発生届と日次報告の入力時期が異なるため1の県内の新規感染者数と一致しません。

発生届 登録者 計※
18 56 74
居住地保健所別
居住地保健所 人数
和歌山市

27

海南保健所管内 4
岩出保健所管内 14
橋本保健所管内

7

湯浅保健所管内 7
御坊保健所管内 2
田辺保健所管内

12

新宮保健所管内 1
県外 0

74

これまでの新型コロナウイルス感染発生状況はこちら

このページの先頭へ

和歌山県対策本部公表資料

記者会見・報道資料(広報課)

 会見動画 YouTube動画(手話通訳付き)(外部リンク)

 記者会見録
 

 会見内容(動画) YouTube動画(手話通訳付き)(外部リンク)

 記者会見録
 

 会見内容(動画) YouTube動画(手話通訳付き)(外部リンク)

 記者会見録

 PDF形式を開きます資料1 新型コロナウイルス感染症係る支援策(PDF形式 392キロバイト)

 PDF形式を開きます資料2 新型コロナウイルス感染症係る支援策2(PDF形式 250キロバイト)
 

  • 令和2年4月28日 臨時記者会見

 会見内容(動画) YouTube動画(手話通訳付き)(外部リンク)

 記者会見禄

 PDF形式を開きます資料1 県民の皆様へのお願い(第5弾)・支援本部設置(PDF形式 112キロバイト)

 PDF形式を開きます資料1-1 支援本部図(PDF形式 26キロバイト)

 PDF形式を開きます資料1-2 支援策相談窓口一覧(PDF形式 173キロバイト)

 PDF形式を開きます資料1-3 支援策一覧(PDF形式 250キロバイト)

 PDF形式を開きます資料2 eコマース販売支援(PDF形式 272キロバイト)
 

 臨時記者会見録
 

  • 令和2年4月23日 対策本部会議 本部長 知事記者会見

 会見内容(動画) YouTube動画(手話通訳付き)(外部リンク)

 対策本部会見録
 

  • 令和2年4月17日 対策本部会議 本部長 知事記者会見

 対策本部会見録
 

  • 令和2年2月28日 政府からの臨時休校要請に対する知事記者囲み取材

 記者取材での概要

新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料

令和4年2月17日対策本部会議

 PDF形式を開きます和歌山県まん延防止等重点措置の延長について(PDF形式 68キロバイト)

 PDF形式を開きます【資料1】和歌山県の医療状況(PDF形式 86キロバイト)

 PDF形式を開きます【資料3】和歌山県 第六波クラスター状況(PDF形式 106キロバイト)

 PDF形式を開きます【参考資料1】和歌山県内の新型コロナウイルス感染症 感染動向の推移(PDF形式 318キロバイト)

 PDF形式を開きます【参考資料2】感染動向の推移(全国・東京・大阪・和歌山) 1週間・人口10万人当たり(PDF形式 72キロバイト)

 PDF形式を開きます【参考資料3】新規感染者数 前週比較(PDF形式 51キロバイト)

令和4年2月2日対策本部会議
  • 会議資料

 PDF形式を開きます01次第(PDF形式 32キロバイト)

 PDF形式を開きます02和歌山県新型コロナウイルス感染症対策について(PDF形式 89キロバイト)

 PDF形式を開きます03【資料1】和歌山県の医療状況(PDF形式 88キロバイト)

 PDF形式を開きます04【資料2】保健所別 新規感染者数(PDF形式 106キロバイト)

 PDF形式を開きます05【資料3】和歌山県 第六波クラスター状況(PDF形式 109キロバイト)

 PDF形式を開きます06【資料4】新型コロナウイルス感染拡大防止の主要な対策について(PDF形式 48キロバイト)

 PDF形式を開きます07【資料5-1】和歌山県の対処方針案(PDF形式 81キロバイト)

 PDF形式を開きます08【資料5-2】和歌山県の対処方針案(PDF形式 215キロバイト)

 PDF形式を開きます09【参考資料1】和歌山県内の新型コロナウイルス感染症感染動向の推移(PDF形式 325キロバイト)

 PDF形式を開きます10【参考資料2】感染動向の推移比較(東京、大阪、和歌山)(PDF形式 120キロバイト)

令和2年5月29日対策本部会議
令和2年5月21日対策本部会議
令和2年5月15日対策本部会議
  • 会議資料

 PDF形式を開きます資料1 区域変更(PDF形式 144キロバイト)

 PDF形式を開きます資料2-1 基本的対処方針(骨子)(PDF形式 83キロバイト)

 PDF形式を開きます資料2-2 政府基本的対処方針(PDF形式 15,166キロバイト)

 PDF形式を開きます資料3-1 感染の拡大防止(PDF形式 105キロバイト)

 PDF形式を開きます資料3-2 休業要請施設(PDF形式 948キロバイト)

 PDF形式を開きます資料4 自粛要請レベルの引き上げ基準(PDF形式 58キロバイト)

令和2年5月4日対策本部会議
  • 会議資料

 PDF形式を開きます資料1 緊急事態宣言の期間延長(PDF形式 112キロバイト)

 PDF形式を開きます資料2 基本的対処方針(R2.5改定:骨子)(PDF形式 95キロバイト)

 PDF形式を開きます資料2-1 基本的対処方針(0504変更)(PDF形式 1,160キロバイト)

 PDF形式を開きます資料3 緊急事態措置の延長等(PDF形式 42キロバイト)

 PDF形式を開きます資料3-1 対象施設一覧(PDF形式 150キロバイト)

令和2年4月23日対策本部会議
  • 会議資料

 PDF形式を開きます資料1 緊急事態措置の強化(PDF形式 151キロバイト)

 PDF形式を開きます資料1-2 目標(PDF形式 13キロバイト)

 PDF形式を開きます資料2 営業事態の自粛の法的要請をする施設(案)(PDF形式 143キロバイト)

 PDF形式を開きます資料3 県有施設(県民や県外からの方が利用する施設)の対応状況(PDF形式 109キロバイト)

 PDF形式を開きます資料4 新型コロナウイルス感染症対策のため、寄附(ふるさと応援寄附)を募集します(PDF形式 43キロバイト)

令和2年4月17日対策本部会議
令和2年4月8日対策本部会議
令和2年3月30日対策本部会議
令和2年2月13日対策本部会議

このページの先頭へ

関連リンク

このページの先頭へ