平成2年9月 和歌山県議会定例会会議録 第1号(全文)


県議会の活動

議 事 日 程 第一号 平成二年九月二十五日(火曜日)
  午前十時開会・開議
 第一 会議録署名議員の指名
 第二 会期決定の件
 第三 議案第九十三号から議案第百六号まで(知事説明)
会議に付した事件
 一 会議録署名議員の指名
 二 会期決定の件
 三 議案第九十三号から議案第百六号まで(知事説明)
 四 休会決定の件
出 席 議 員(四十五人)
 1 番 井 出 益 弘
 2 番 和 田 正 一
 3 番 町 田 亘
 4 番 中 村 利 男
 5 番 山 本 一
 6 番 宗 正 彦
 7 番 岡 本 保
 8  番 鈴 木 俊 男
 9 番 阪 部 菊 雄
 10 番 中 村 裕 一
 11 番 平 越 孝 哉
 12 番 大 江 康 弘
 13 番 中 西 雄 幸
 14 番 橋 本 進
 15 番 古 田 新 蔵
 16 番 浦 武 雄
 17 番  堀 本 隆 男
 18 番 宇治田   栄 蔵
 19 番 下 川 俊 樹
 20 番 石 田 真 敏
 21 番 木 下 秀 男
 22 番 中 村 隆 行
 23 番 藁 科 義 清
 24 番 門 三佐博 
 25 番 尾 崎 要 二
 26 番  那 須 秀 雄
 27 番 木 下 義 夫
 28 番 上野山 親 主
 30 番 尾 崎 吉 弘
 31 番 西 本 長 浩
 32 番 岸 本 光 造
 33 番 松 本 貞 次
 34 番  浜 本  収
 35 番 和 田 正 人
 36 番 浜 口 矩 一
 37 番 山 崎 幹 雄
 39 番 田 中  実三郎  
 40 番 森 利 一
 41 番 村 岡  キミ子  
 42 番 森 本 明 雄
 43 番 中 村 博
 44 番 中 村 千 晴
 45 番 小 林 史 郎
 46 番 渡 辺 勲
 47 番 藤 沢 弘太郎 
欠 席 議 員(一人)
 29 番 平 木 繁 実
〔備 考〕
 38 番 欠 員
説明のため出席した者
 知 事 仮 谷 志 良
 副知事 西 口 勇
 出納長 梅 田 善 彦
 知事公室長 市 川 龍 雄
 総務部長 山 中 昭 栄
 企画部長 川 端 秀 和
 民生部長 高 瀬 芳 彦
 保健環境部長 遠 藤 明
 商工労働部長 天 谷 一 郎
 農林水産部長 安 田 重 行
 土木部長 磯 村 幹 夫
 企業局長 吉 井 清 純
 以下各部次長・財政課長 
 教育委員会委員長
  上 野 寛
 教育長 高 垣 修 三
 以下教育次長
 公安委員会委員長
  西 本 貫 一
 警察本部長 西 村 浩 司
 以下各部長
 人事委員会委員長
  寒 川 定 男
 人事委員会事務局長
 代表監査委員 宮 本 政 昭
 監査委員事務局長
 選挙管理委員会委員長
  稲 住 義 之
 選挙管理委員会書記長
 地方労働委員会事務局長
職務のため出席した事務局職員
 事務局長 山 本 恒 男
 次 長 倉 本 辰 美
 議事課長 中 西 俊 二
 議事課副課長 松 田 捷 穂
 議事班長 高 瀬 武 治
 議事課主任 松 谷 秋 男
 議事課主事 松 本 浩 典
 総務課長 田 上 貞 夫
 総務課主事 平 田 裕 昭
 総務課主事 永 井 伸 和
 調査課長 阪 上 明 男
 調査課主幹 松 尾 健 介
 調査課調査員 梶 本 皓 造
 (速記担当者)
 議事課主査 吉 川 欽 二
 議事課速記技師 鎌 田 繁
 議事課速記技師 中 尾 祐 一
 議事課速記技師 保 田 良 春
 ─────────────────
 午前十時三分開会・開議
○議長(岸本光造君) ただいまから、平成二年九月定例会を開会いたします。
○議長(岸本光造君) これより本日の会議を開きます。
○議長(岸本光造君) この際、暫時休憩いたします。
 午前十時四分休憩
 ─────────────────
 午前十一時四分再開
○議長(岸本光造君) 休憩前に引き続き、会議を開きます。
 ─────────────────
○議長(岸本光造君) 日程第一、会議録署名議員の指名を行います。
 今期定例会の会議録署名議員は、15番古田新蔵君、17番堀本隆男君、47番藤沢弘太郎君の三君を指名いたします。
 ─────────────────
○議長(岸本光造君) 次に日程第二、会期決定の件を議題といたします。
 お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日から十月十一日までの十七日間といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。
 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(岸本光造君) 御異議なしと認めます。よって、今期定例会の会期は本日から十月十一日までの十七日間と決定いたしました。
○議長(岸本光造君) この際、諸般の報告をいたします。
 お手元に配付のとおり、知事から公害状況及び公害防止施策の年次報告が、監査委員から現金出納検査の結果報告がありました。
 また、執行機関から去る六月定例会において採択した請願の処理の経過及び結果の報告がありました。
 以上、報告いたします。
○議長(岸本光造君) 次に、今期定例会に提出されました議案について報告いたします。
 職員に公文を朗読させます。
 〔職員朗読〕
 ───────────────────
   財第102号 
   平成2年9月25日
 和歌山県議会議長 岸 本 光 造 殿
  和歌山県知事 仮 谷 志 良
 和歌山県議会平成2年9月定例会議案の提出について
 地方自治法第96条の規定に基づく議決事件について、次のとおり議案を提出します。
 議案第 93号 平成2年度和歌山県一般会計補正予算
 議案第 94号 平成2年度和歌山県中小企業近代化資金特別会計補正予算
 議案第 95号 平成2年度和歌山県立医科大学特別会計補正予算
 議案第 96号 平成2年度和歌山県営競輪その他事業特別会計補正予算
 議案第 97号 平成2年度和歌山県用地取得事業特別会計補正予算
 議案第 98号 平成2年度和歌山県土地造成事業会計補正予算
 議案第 99号 和歌山県税条例の一部を改正する条例
 議案第100号 平成2年度建設事業施行に伴う市町村負担金について
 議案第101号 財産の取得について
 議案第102号 工事請負契約の締結について
 議案第103号 工事請負契約の締結について
 議案第104号 工事委託契約の締結について
 議案第105号 県道路線の廃止について
 議案第106号 平成元年度和歌山県公営企業決算の認定について
 ─────────────────
○議長(岸本光造君) 日程第三、ただいま報告いたしました議案第九十三号から議案第百六号までを一括して議題といたします。
 議案はお手元に配付しておりますので、まず知事の説明を求めます。
 知事仮谷志良君。
 〔仮谷志良君、登壇〕
○知事(仮谷志良君) 平成二年度の補正予算案を初め諸議案についての御審議を願うため九月定例会を招集いたしましたところ、議員各位には何かとお忙しい中を御参集いただき、厚く御礼申し上げます。
 初めに、去る十九日夜、本県を直撃いたしました大型の台風十九号によって被災されました方々に対し、心からお見舞いを申し上げます。現在、鋭意緊急の復旧作業に取り組んでございますが、今後は本格的な災害復旧事業や災害の未然防止事業にさらに精力的に取り組んでまいる所存でございますので、関係の皆様の御努力、御協力を切にお願いいたします。
 さて、ただいま上程されました諸議案についての提案理由を御説明するに先立ち、最近の県政の動きについて御報告申し上げます。
 まず関西国際空港の全体構想の推進につきましては、本県選出国会議員を初め県議会の皆様方、市町村、経済界など各界各層の御理解、御支援を得て、昨年来、政府に対して強い要望活動を行ってまいりました。さらに八月一日には運輸省に対し文書にて申し入れを行い、同二十一日に運輸大臣に直接要望する等、全体構想の早期実現、国内便の確保に向けて最大限の努力を重ねてきたところでございます。
 今回、航空審議会において全体構想についての事業着手の方針が示されたことは、県議会を初め県民の皆様の力強い御支援、御協力のたまものと深く感謝申し上げる次第でございます。
 なお、大阪国際空港問題につきましては、運輸大臣との会談において、関西国際空港は国際・国内線の基幹空港であり、関西国際空港に重点を置くのは当然であるとの考え方をお示しいただいているところでございます。
 今後、関西国際空港全体構想につきましては、中間取りまとめで報告された諸問題をオール関西の早期実現期成会の構成団体等と協議し、さらには県議会と緊密な連携を保ちながら、一日も早い着工を目指し努力をしてまいる所存でございます。
 また、懸案でございました加太開発事業に係る土砂価格につきましては、関西国際空港株式会社と交渉を続けてまいりましたが、過日、合意に至りました。土砂搬出につきましても順調に推移し、土砂搬出第一期工事は計画どおり完了し、引き続き七月下旬に着手した第二期工事を円滑に進めてまいりたいと考えております。
 さらに、コスモパーク加太計画につきましては、このたび具体的な土地利用計画等を策定するため、コスモパーク加太開発推進機構の参画企業を決定いたしたところでございます。今後は、民間の開発ノーハウも活用しながら魅力ある町づくりを進めてまいる所存でございます。
 次に、十月十三日から十六日までの四日間、本県で開催いたします第三回全国スポーツ・レクリエーション祭は、開催まで残すところあと十八日と迫ってまいりました。全国からの参加者とスタンドの観客が一体となって、和気あいあいの中、和やかに交流でき、しかも本県の特色を生かした生涯スポーツの祭典にふさわしい催しとなるよう、開会式、特別行事の内容充実を図る等、種々の努力、工夫を行ってきているところでございます。全国からお越しいただいた皆様に、「和歌山に来てよかった」「参加してすばらしかった」と言っていただける祭典とするためにも、議員各位を初め県民の皆様の御協力をお願いする次第でございます。
 ところで、九月上旬に昭和六十三年度の行政投資実績が公表されましたが、これによりますと、本県は湯浅御坊道路の着工等により全国平均の対前年度の伸び率を大幅に上回ったところであります。今後とも、道路を初めとする産業基盤の整備に努めるとともに、和歌山マリーナシティの建設等の大規模事業の推進に積極的に取り組む等、県議会議員各位を初め県民の皆様の御理解と御支援をいただきながら、県勢活性化に全力を傾注してまいりたいと存じます。
 以下、順次、今回の補正予算の概要について御説明申し上げます。
 まず投資的経費でございますが、公共事業につきまして、事業箇所、事業費の獲得に鋭意努力した結果、道路、河川、砂防、街路、農業基盤等について二十三億八千六百余万円の大幅な増額補正を行ったほか、国直轄事業として国道四十二号等の早期整備を図るための六億五千三百余万円等の追加措置をいたしております。このほか、公共事業の道路用地の先行取得を開発公社に委託するための十三億三百万円等の債務負担行為をお願いいたしております。
 県単独事業につきましても、和歌山マリーナシティ建設事業の埋め立て促進を図るための一億一千万円、紀の川左岸地域の基幹農道整備の計画調査経費二百余万円等、総額一億三千九百余万円の追加計上をいたしております。
 次に、県経済、地域産業の振興のための主な諸施策といたしましては、中小小売商業者や商店街組合等の活性化のため、商店街団体等が行う調査及びイベントの事業に対し助成を行うとともに、地域産業活性化のため試作品の商品開発化や販路開拓の促進を図ることといたしております。
 また、中小零細企業における勤労者の福利厚生の充実を図るため、中小企業勤労者福祉サービスセンターの運営費に対し補助を行うとともに、職業能力開発を推進し、人材育成確保に努める中小企業事業主団体等に助成し、地域産業の振興を図ってまいります。
 一方、農林水産業の振興対策といたしましては、中山間地域の活性化のための農業基盤整備を行うこととするほか、オレンジの輸入自由化を目前に控え、攻めの農業としてミカンの対米輸出のための条件整備事業を行うことといたしております。
 また、沿岸漁業の需要変化に対応した生産体制の確立により漁村の活性化を図るための新沿岸漁業構造改善事業につきましても、所要の措置を講じております。
 次に、健康と福祉対策についてであります。
 寝たきり老人等の介護の理論と実践について講習会等を実施するとともに、健康づくりの基盤整備を図り、保健所機能の充実強化のため、保健所と国の間をオンラインで結ぶ等、所要の措置を講じております。
 また、障害者施設での授産製品の販売を促進するため、常設販売コーナーを設置するほか、字幕ビデオライブラリーを開設し、一層の情報提供を図ることといたしております。
 さらに文化・教育関係につきましては、本県教育文化の拠点として新美術館を建設するため具体的作業を進めているところでありますが、この機会に県民の皆様の期待にこたえる文化ゾーンとするため、新しい博物館を新美術館と同一敷地内にあわせて建設すべく所要の経費を計上いたしております。また、学校体育施設の充実を図るため、伊都高校の体育館の建設に着手することとしております。
 その他、既に地価監視区域に指定されている和歌山市を初めとする紀の川流域地域の面積要件を引き下げるとともに、新たにリゾート関連地域等を監視区域に指定したことに伴う所要の措置を講じております。
 また、初心運転者と運転免許取り消し処分者の免許再取得後の事故率が高いことから、事故の防止を図るための講習を実施することといたしております。
 さらに、駐車秩序を確立するため、放置行為を繰り返す車両及びその使用者に関するデータを集中的に管理・運用し、効果的な駐車管理対策を推進するための追加措置を講じております。
 以上が一般会計の補正予算案の主な内容でありますが、補正総額は五十億九百余万円、財源として地方交付税、国庫支出金、県債等をもって充当することといたしております。
 この結果、今回の補正を含めた一般会計の総額は、四千二百七十八億四百余万円となる次第であります。なお、特別会計の補正予算総額は三十五億四千百余万円でございます。その主な内容としては、県単独事業のうち用地取得が緊急に必要な箇所について先行取得を行う経費十億八千五百万円等を用地取得事業会計に、御坊工業用地造成に係る経費十億四千八百万円を初め、和歌山マリーナシティ建設の経費等、総額十五億六千八百万円を土地造成事業会計に追加計上等をいたしております。
 続きまして、今議会に提出いたしました条例案件一件について御説明申し上げます。
 議案第九十九号は、県民税の法人税割の税率の特例措置について、税率の引き下げを行った上で五年間の延長を行うとともに、地方税法の一部改正に伴う規定の整備を行うものであります。
 次に、その他案件七件をお願いいたしておりますが、議案第百号は建設事業施行に伴う市町村負担金について議決をお願いするものであります。
 議案第百一号は財産の取得を、議案第百二号、議案第百三号は工事請負契約の締結を、それぞれ行うものであります。
 議案第百四号は、紀の川河口大橋橋梁整備事業及び有料事業の合併基本協定に基づく工事委託契約の締結についてであります。
 議案第百五号は、県道紀伊清水停車場線の廃止を行うものであります。
 また議案第百六号は、平成元年度公営企業決算の認定をお願いするものであります。
 なお、県公害防止条例第十条に基づく年次報告を別途提出いたしておりますので、よろしくお願いいたします。
 以上で、提出議案等に対する私の説明を終わります。何とぞ、御審議の上、御賛同賜りますようお願い申し上げます。
○議長(岸本光造君) 以上で、知事の説明が終わりました。
 御参考までに、ただいまの知事説明要旨を配付いたします。
 〔「知事説明要旨」配付〕
○議長(岸本光造君) 配付漏れはありませんか。──配付漏れなしと認めます。
○議長(岸本光造君) この際、新任者を御紹介申し上げます。
 まず、七月二十日、保健環境部長に就任しました遠藤明君を御紹介申し上げます。
 保健環境部長遠藤 明君。
 〔遠藤 明君、登壇〕(拍手)
○保健環境部長(遠藤 明君) 七月二十日付をもちまして保健環境部長を命ぜられました遠藤明でございます。
 もとより微力でございますが、職務の重責を果たすため誠心誠意努力する所存でございますので、よろしく御指導、御鞭撻のほどお願い申し上げます。
○議長(岸本光造君) 次に、八月一日、総務部長に就任しました山中昭栄君を御紹介申し上げます。
 総務部長山中昭栄君。
 〔山中昭栄君、登壇〕(拍手)
○総務部長(山中昭栄君) 去る八月一日付をもちまして総務部長を拝命いたしました山中昭栄でございます。
 微力ではございますが、和歌山県の県勢伸展のために尽くしたいと考えております。御指導、御鞭撻を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
○議長(岸本光造君) 次に、七月十四日、公安委員会委員に任命されました山階清弘君を御紹介申し上げます。
 公安委員会委員山階清弘君。
 〔山階清弘君、登壇〕(拍手)
○公安委員会委員(山階清弘君) このたび、御推挙をいただきまして公安委員を任命されました山階清弘でございます。
 浅学非才でございますが、誠心誠意その職務に努力をいたす覚悟でございます。どうか、皆様方の御指導、御鞭撻をお願い申し上げる次第であります。
 どうもありがとうございます。
○議長(岸本光造君) 次に、九月四日、警察本部長に就任しました西村浩司君を御紹介申し上げます。
 警察本部長西村浩司君。
 〔西村浩司君、登壇〕(拍手)
○警察本部長(西村浩司君) 去る九月四日付をもちまして本県の警察本部長を命ぜられました西村浩司でございます。
 県民の安全で平穏な生活を確保するため、全力を尽くす所存でございますので、どうかよろしくお願いを申し上げます。
○議長(岸本光造君) 次に、七月十九日、人事委員会委員に選任されました榎本駿一郎君を御紹介申し上げます。
 人事委員会委員榎本駿一郎君。
 〔榎本駿一郎君、登壇〕(拍手)
○人事委員会委員(榎本駿一郎君) ただいま御紹介いただきました榎本です。
 このたび、皆様方の御賛同を得まして人事委員会委員を拝命いたしました。大任でございまして、身に余る光栄と感謝いたします。
 非才でございますが、鋭意、職務遂行に努力いたしますので、よろしく御指導、御鞭撻のほどお願いいたします。
 ありがとうございました。
○議長(岸本光造君) 次に、お諮りいたします。明二十六日から二十九日までを議案調査のため休会といたしたいと思います。これに御異議ございませんか。
 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(岸本光造君) 御異議なしと認めます。よって、明九月二十六日から九月二十九日までを休会とすることに決定いたしました。
○議長(岸本光造君) 次会は十月一日再開し、質疑及び一般質問を日程といたします。
○議長(岸本光造君) 本日は、これをもって散会いたします。
 午前十一時二十七分散会

このページの先頭へ