「わかやま文化財ガイド」ウェブサイト再構築等業務委託に係る企画競争(公募型プロポーザル)

趣旨

和歌山県が平成23年度(2011年度)に構築し、現在公開中の「わかやま文化財ガイド」(外部リンク)について、本県の文化財に対する興味・関心の高揚に資する魅力的なコンテンツとして再構築するとともに、閲覧者・管理者双方の利便性を向上させることにより、ウェブサイト利用の活性化を図り、文化財に関する情報発信機能を強化することを目的として、「わかやま文化財ガイド」ウェブサイト再構築等業務を実施します。

この業務を委託するに当たり、契約候補者(契約交渉の相手方)となる事業者を公募型プロポーザル方式により選定しますので、次のとおり企画競争を行います。

詳しくはこのページの下部にある関連ファイルをご覧ください。

質問に対する回答については、こちらをご覧ください。

企画競争に関する事項(企画競争は終了しました。)

概要

事業年度

令和5年度(2023年度)

調達業務の名称

「わかやま文化財ガイド」ウェブサイト再構築等業務

調達業務の内容

「わかやま文化財ガイド」に関するウェブサイト再構築等業務

詳しくは仕様書をご覧ください。

契約期間

契約締結の日から令和6年(2024年)3月31日まで

委託費の限度額

2,602,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

参加資格

次に掲げる全ての要件を満たしていること。

業務を共同して行うことを目的とする複数の団体により構成された組織(以下「コンソーシアム」という。)により企画競争に参加する場合には、その構成員の全てが次に掲げる1から5まで、9及び10の全ての要件を満たし、かつ、コンソーシアムとして、6から8までの全ての要件を満たすこと。

なお、単体又はコンソーシアムいずれかでの参加しか認めない。また、コンソーシアムの場合においても、各構成員は、2以上のコンソーシアムの構成員になることはできない。

  1. 次の1又は2のいずれにも該当しない者であること。
    1. 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「自治法令」という。)第167条の4第1項各号のいずれかに該当する者。ただし、同項第1号に該当する者であって、同項に規定する特別の理由がある場合に該当するものについては、この限りでない。
    2. 自治法令第167条の4第2項各号のいずれかに該当すると認められる者であって、入札に参加することを停止された期間を経過しないもの又はその者を代理人、支配人その他の使用人として使用する者
  2. 民事再生法(平成11年法律第225号)第21条第1項又は第2項の規定による再生手続開始の申立てをしていない者又は申立てをなされていない者であること。ただし、同法第33条第1項の再生手続開始の決定を受け、その決定に係る同法第174条第1項の再生計画認可の決定が確定している場合は、この限りでない。
  3. 会社更生法(平成14年法律第154号)第17条第1項又は第2項の規定による更生手続開始の申立てをしていない者又は申立てをなされていない者であること。ただし、同法第41条第1項の更生手続開始の決定を受け、その決定に係る同法第199条第1項の更生計画の認可の決定がある場合は、この限りでない。
  4. 和歌山県の区域内(以下「県内」という。)に本店又は支店その他の事業所を有する者にあっては、県税に係る徴収金を完納していること。
  5. 消費税及び地方消費税を完納していること。
  6. 企画競争公告日現在において、1年以上の営業経験を有し、かつ、法人にあっては、原則として、企画競争に参加を希望する業務種目を法人の目的としていることが、登記事項証明書により確認できること。

  7. 企画競争に参加を希望する業務種目の営業を行うにつき、法令等の規定により必要な官公署の免許、登録、許可、認可等を受けている者又は必要な官公署への届出等を行っている者であること。

  8. 企画競争公告日から起算して過去5年以内において、同種の業務に係る契約(国、地方公共団体、独立行政法人、公社・公団、民間企業等との契約をいう。)を締結し、当該契約を適正に履行(完了)した実績があること。

  9. 和歌山県が行う競争入札に関する指名停止又は資格停止の措置を受けていない者であること。

  10. 次の1から9までのいずれにも該当しない者であること。
    1. 和歌山県暴力団排除条例(平成23年和歌山県条例第23号)第2条第1号に規定する暴力団、同条第3号に規定する暴力団員等若しくは同条第2号に規定する暴力団員ではないが、暴力団と関係を有しながら、その組織の威力を背景として暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第1号に規定する暴力的不法行為等を行う者(以下「暴力団等」という。)が経営し、又は経営に実質的に関与している者
    2. 不当と認められる目的を有して暴力団等が経営し、又は実質的に関与している者を利用している者
    3. 暴力団等に対する資金等の供給又は便宜の供与を行っている者
    4. 暴力団等と社会的に非難されるべき関係を有している者
    5. 下請契約、資材・原材料の購入契約、委託契約その他の契約に当たり、その契約の相手方が、1から4までのいずれかに該当する者であることを知りながら、当該契約を締結している者
    6. 国、地方公共団体その他の公共団体(以下「公共機関」という。)の入札、契約その他の業務の執行に関して、法令に違反した容疑で逮捕、書類送検若しくは起訴され、刑が確定した者(その刑に処せられ、その刑の執行を終わり、又はその刑の執行を受けることがなくなった者を除く。)が経営し、又は経営に実質的に関与している者
    7. 県内の公共機関が執行する入札に関して、その職員に対して脅迫的な言動をし、若しくは暴力を用いる者が経営し、又は経営に実質的に関与している者
    8. 和歌山県の入札制度に関して、虚偽の風説を流布し、若しくは偽計を用いるなどして、その入札制度の信用を毀損する者が経営し、又は経営に実質的に関与している者
    9. 7又は8のいずれかに該当する者となった日から1年を経過しない者

スケジュール

企画競争及び契約に関するスケジュール

項目

日時

(1)公告

令和5年7月24日(月曜日)午前9時

(2)説明会参加申込期限

令和5年7月28日(金曜日)午後5時

(3)説明会(オンライン)の開催

令和5年8月1日(火曜日)午後2時

(4)質問受付期限

令和5年8月9日(水曜日)午後5時

(5)質問に対する回答期限

令和5年8月17日(木曜日)までに随時回答します。

(6)企画競争参加表明書類提出期限

令和5年8月18日(金曜日)午後5時

(7)企画提案書類提出期限 令和5年8月25日(金曜日)午後5時

(8)審査会(選定委員会会議)の開催

令和5年9月6日(水曜日)(予定)

(9)審査結果の通知

令和5年9月中旬(予定)

(10)契約締結

令和5年9月下旬(予定)

(11)業務着手 令和5年10月2日(月曜日)(予定)
(12)業務完了 令和6年3月31日(日曜日)(予定)

質問に対する回答(令和5年8月17日最終更新)

質問に対する回答

質問 回答
(1)仕様書の4の(1)のアの(オ)の「既存サイトに登録されているデータ(文化財に関する情報等)の移行」において、「移行用データを入力するためのファイルの作成」とあるが、移行用データをホームページ更新システム(CMS)に直接入力するわけではないのか。 (1)再構築サイトにデータを流し込むためのファイル(Excel形式等)を受託者に作成していただき、県職員が当該ファイルに移行用データを入力するという方法を想定しているが、これに限らず、双方にとってより負担のない方法で実施したいと考えている。

(2)既存サイトの画像データが小さい(画質が悪い)が、ウェブサイトのリニューアルに当たり、新しい画像を県から提供してもらえるのか。

(2)できる限り、県から新しい画像(既存サイトよりも画質の良いもの)を提供したいと考えている。ただし、既存の画像データがないものについては、現時点での対応は難しいため、順次、県において対応していく。

(3)仕様書の4の(1)のアの(イ)に「検索機能の高性能化」とあるが、この「検索機能」とは、文化財に関する情報だけでなく、新着情報やイベント情報も対象とするものであるか。

(3)仕様書の趣旨としては、最低限、文化財に関する情報を対象に検索ができることを求めている。

(4)仕様書の4の(1)のアの(エ)の「管理機能の利便性向上」において、「ホームページ更新システム(CMS)の導入」とあるが、導入するホームページ更新システムについて何か指定はあるか。 (4)特に指定はない。
(5)既存サイトに掲載されている世界遺産に関するコラムやユネスコに関する記事、その他文化財に関する資料について、移行を検討しているか。 (5)既存サイトに掲載しているコンテンツについては、原則として全て移行する。ただし、移行に当たっては、必要に応じて県が内容の修正等を行う。
(6)既存サイトを構築した事業者はどこか。 (6)本業務では、既存サイトの改修は行わず(再構築の完了後に閉鎖予定)、全く新しいウェブサイトとして再構築することを前提としており、当該事業者に関する情報については、本企画競争に直接関係するものとは認められないため、回答を差し控える。

担当部局(問い合わせ先)

和歌山県教育庁 生涯学習局 文化遺産課 普及班

  • 所在地(直接持参する場合):〒640-8262 和歌山市湊通丁北一丁目2番地1 和歌山県庁南別館6階
  • 所在地(郵便により送付する場合):〒640-8585 和歌山市小松原通一丁目1番地
  • 電話番号(直通):073-441-3730
  • FAX番号:073-441-3732
  • メールアドレス:e5007001@pref.wakayama.lg.jp
  • 担当者:中西、岡田

企画提案審査会における審査結果

令和5年9月6日(水曜日)に企画提案審査会を開催し、和歌山県教育委員会所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員(4名)による審査を行った結果、次のとおり契約交渉の相手方(契約候補者)を決定しました。

契約候補者の名称

株式会社BEE(和歌山市卜半町31番地)

全ての提案者(契約候補者を含む。)の評価点

全ての提案者(契約候補者を含む。)の評価点

提案者の記号

提案者の名称

評価点(400点満点)

A社 (非公表) 282点

B社

株式会社BEE

325点

C社

(非公表)

313点

(備考)提案者の記号は、企画提案書類の受付順に割り当てています。

契約候補者の選定理由

和歌山県教育委員会所管公募型プロポーザル方式等事業者選定委員会委員(4名)による審査の結果、評価点の合計が全提案者の中で最も高かったため。

関連ファイル