出張!県政おはなし講座

和歌山県の取り組みについて、広く知っていただくため「出張!県政おはなし講座」を実施しています。センター職員が皆様のところにお伺いし、各テーマについてのお話しをさせていただきます。 

  1. 環境衛生研究センターって何をするところ?(一般向け)
  2. 水辺の生物教室(子供向け・小学生及び中学生対象)
  3. 食品分析ってなに?(子供向け・高校生対象)
     
  • 過去の開催の様子

令和5年度水辺の生物教室

出張!県政おはなし講座のお申込みついて

各テーマのご説明

テーマ 内容 対象
環境衛生研究センターって何をするところ? 環境衛生研究センターの目的や現在の活動状況などをわかりやすくご説明します。 県内在住、もしくは通勤、通学している15名以上のグループでお申込みください。
水辺の生物教室 川底にある石をどけたら、、、色々な生物が隠れています。
 『キレイな水』でないと生きていけない生物、『汚れた水』でも生きていける生物など様々です。川底に住んでいる生物を調べることで、水質や川の周辺の環境を知ることが出来ます。このことについて、分かりやすくご説明します。

県内の小学生・中学生の15名以上のグループ、または1学年以上のグループ。

実施時には、教育関係者、または保護者の方が同伴してください。

食品分析ってなに? 「安全、安心な食べ物」ってよく耳にするけど、一体どういうこと?どんな検査をしてるのか、知りたくないですか。
 当センターでは、微生物検査や食品添加物、残留農薬等の検査を行っています。その検査方法などについて、分かりやすくご説明します。

県内の高校生の15名以上のグループ、または1学年以上のグループ。

実施時には、教育関係者、または保護者の方が同伴してください。

日時

原則として、希望に応じます(土曜日、日曜日、祝日、夜間可)。
ただし、担当課との調整が必要ですので、あらかじめご了承ください。

費用

県職員の派遣や配付資料等の作成は県が負担いたします。
ただし、会場の手配やそれにかかる費用は、申込み者の負担となります。

申込み方法

日程調整等が必要となりますので、実施希望日の1ヵ月前までに次のいずれかの方法で、環境衛生研究センターまでお申込みください。(「水辺の生物教室」または「食品分析ってなに?」に申し込まれる場合は、教育関係者もしくは保護者の方がお申し込みください。)

  1. 電子メール:件名を「「出張!県政おはなし講座」申込み」とし、ご氏名、ご連絡先を明記の上、申込み用紙を添付して、環境衛生研究センターまで送付してください。
  2. 郵送、FAX:申込み用紙を環境衛生研究センターまで送付してください。
  3. 申込み用紙ダウンロード(アイコンをクリックしてダウンロードしてください)
    申込み用紙ダウンロード(PDF形式 36キロバイト)
    申込み用紙ダウンロード(ワード形式 81キロバイト)
  4. なお、申込みより1週間以上経っても当センター職員より連絡がない場合は、誠に恐縮ですが、下記に記載の申込先の電話番号までご連絡ください。

申込先

環境衛生研究センター

〒640-8272

和歌山市砂山南3丁目3番45号
TEL:073-423-9570
FAX:073-423-8798
MAIL:e0318011@pref.wakayama.lg.jp

このページの先頭へ