和歌山県HACCPシステム認証制度

2025年度和歌山県HACCPシステム認証取得推進講習のお知らせ

1 目的

衛生管理の向上や国内販路の拡大を目指している食品事業者に対し、コーデックスのHACCP7原則12手順に基づく衛生管理計画を作成できるよう講習を行い、事業者の「和歌山県HACCPシステム認証」取得に繋げます。

2 受講対象者

次の条件を満たす県内に営業所を有する食品事業者

・年度内に和歌山県HACCPシステム認証の取得を希望する事業者

・受講者が資料を作成するための基本的なパソコン操作及びメールの送受信ができること

3 内容

 「和歌山県HACCPシステム認証」の取得を目標とした衛生管理計画を作成するため、基礎講習会を開催後、担当講師(保健所職員等)による伴走型支援を実施します。

4 開催日時・場所

【基礎講習】①~③のうちいずれかの講習を受講してください。

①日時:7月14日(月)13:00~15:00 

場所:和歌山城ホール 4階 会議室5(和歌山市七番丁25番地の1)

②日時:7月15日(火)13:00~15:00

場所:有田総合庁舎 1階 第1会議室(有田郡湯浅町湯浅2355-1)

③日時:7月16日(水)13:00~15:00

場所:西牟婁総合庁舎 1階 中会議室B(田辺市朝日ヶ丘23-1)
 

【個別指導】

担当講師と個別に日時や場所等を調整し、講習を随時実施します。

5 定員

20事業者程度(申込多数の場合は選考の上、受講事業者を決定します)

6 受講料

無料

7 申込方法

別紙申込用紙に必要事項を記入の上、メールで申込してください。

申込期間 2025年5月1日(水)~ 同年6月30日(月)

メールアドレス:e0316003@pref.wakayama.lg.jp(件名に「HACCP講習申込」と記載してください )

受講の可否は、申込締切後、メールで申込者全員に通知します。

申込用紙

8 問い合わせ先

和歌山県環境生活部生活局生活衛生課食品衛生班

〒640-8585 和歌山市小松原通1-1 

TEL 073-441-2624(直通)

実施要領

和歌山県HACCPシステム認証制度の概要

本県では、平成16年度に「和歌山県食品衛生管理認定制度」を創設し、HACCPの手法に基づく衛生管理を導入する食品等事業者を認定することにより、自主衛生管理の推進及び衛生水準の向上を図ってきました。

平成30年6月の食品衛生法の改正に伴い、原則として全ての食品等事業者に「HACCPに沿った衛生管理」が制度化されたことに伴い、これまでの認定制度に代わって、令和3年6月1日に、コーデックスHACCPに取り組んでいる食品等事業者を認証するための「和歌山県HACCPシステム認証制度」をスタートしました。

食品の安全性の更なる向上や販路拡大のためにコーデックスHACCPの取得を希望する事業者の方々は、本制度をぜひ御活用ください。

制度の目的

食品等事業者のHACCPシステムについて、コーデックスのHACCPガイドラインに示されたHACCP適用のための論理的な順序(7原則12手順)に則り、食品等事業者が食品衛生法第51条第1項に規定する公衆衛生上必要な措置を定め、遵守していることを確認し、認証することを目的としています。

対象事業者

和歌山県内に施設を有する許可営業者または届出営業者

認証申請の流れ

申請は施設の所在地を管轄する保健所で受け付けます。ただし、和歌山市内の施設の場合は、生活衛生課が窓口となります。

申請書類(新規・更新・変更)の詳細はこちらのページをご覧ください。

認証基準

申請者の定める公衆衛生上必要な措置が、別表3に定める基準に適合し、適切に運用されていることを確認します。

手数料

新規申請:30,000円

更新申請:15,000円

変更申請:10,000円

有効期間

3年

実施要綱

和歌山県HACCPシステム認証制度実施要綱

別表1(食品等の分類)

別表2(添付書類)

別表3(認証基準)

【各種様式】

認証申請書

認証更新申請書

認証事項変更申請書

認証事項変更届出書

認証書再交付申請書

認証辞退(廃止)届出書

認証申請取下げ申出書

認証書返納届出書

認証状況

現在、認証されている施設はこちらからご覧いただけます。

認証施設一覧

和歌山県食品衛生管理認定制度の確認・認定を取得された事業者のみなさまへ

令和3年5月31日までに確認・認定を取得いただいた方については、その有効期間が満了するまでは従来の認定制度の要綱及び基準が適用されます。

認定制度についての情報はこちらからご覧いただけます。

お問い合わせ先
名称 TEL
和歌山県  生活衛生課  073-441-2624    
海南保健所    衛生環境課 073-483-8825
岩出保健所 衛生環境課 0736-61-0022
橋本保健所 衛生環境課 0736-42-5443
湯浅保健所 衛生環境課 0737-64-1293
御坊保健所 衛生環境課 0738-24-3617
田辺保健所 衛生環境課 0739-26-7934
新宮保健所 衛生環境課 0735-21-9631
新宮保健所串本支所 保健環境課 0735-72-0525

このページの先頭へ