ライフル射撃
競技の詳細・見どころ

センター・ファイア・ピストル(CP)
片手で銃を持ち、立ったままで25m先の標的を精密射撃30発(5分間に5発撃ちを6回繰り返す)と速射30発(7秒間隔で3秒現れる標的を撃つ)で競います。

スモールボア・ライフル(50m)、エア・ライフル(10m)、エア・ピストル(AP)、ビーム・ライフル(BR)、ビーム・ピストル(BP)
弾丸や光線で標的を撃つ競技です。制限時間内に決められた姿勢で、決められた弾数を撃ち得点を競います。また、ライフル射撃のマラソン競技と言われる3姿勢120発競技は制限時間3時間で行われ、競技終了後は体重が2kg減ると言われるほど過酷です。
実施会場
競技 | 種別 | 市町村 | 会場 |
---|---|---|---|
CP | 成年男子 | 和歌山市 | 和歌山県警察学校訓練場 |
CP除く | 全種別 | 海南市 | 和歌山県ライフル射撃場 県立貴志川高等学校体育館 |
リハーサル大会日程
ライフル射撃(CP) | 2014 9/5~9/6 平成26年度全国センター・ファイア・ピストル 射撃競技大会兼紀の国わかやま国体 ライフル射撃(CP)競技リハーサル大会 |
---|---|
ライフル射撃(CP除く) | 2014 10/3~10/5 全日本社会人ライフル射撃競技 選手権大会兼紀の国わかやま国体ライフル射撃競技リハーサル大会 |
選手紹介

宮井 裕基
ミヤイ ヒロキ
出身地:和歌山県和歌山市
ポジション:エアピストル(成年男子)

楠本 大喜
クスモト タイキ
出身地:和歌山県和歌山市
ポジション:エアピストル(少年男子)

野々村 慧
ノノムラ ケイ
ニックネーム:ノム
出身地:和歌山県和歌山市
ポジション:エアライフル(少年男子)

楠本 侑加
クスモト ユウカ
ニックネーム:ゆうか
出身地:和歌山県和歌山市
ポジション:デジタルピストル(少年女子)

谷口 萌果
タニグチ モエカ
ニックネーム:萌ちゃん、もっちー、ぐっさん
出身地:和歌山県和歌山市
ポジション:ビームライフル(少年女子)

町田 莉子
マチダ リコ
出身地:和歌山県海南市
ポジション:ビームライフル(少年女子)
選手インタビュー
ライフル射撃を始めたのはいつからですか?またきっかけは?
宮井:高校1年の1月です。部活でやっていた日本拳法で膝を怪我し、動かなくてもよいスポーツを探していてライフル射撃に出会いました。
楠本(大):中学2年生の最後の方です。国体の種目で吹き矢に興味を持って始めようとしましたが、近くになくて、似ていたライフルを始めました。
野々村:小学5年生です。学校でチラシが配られていて、親が少しやっていた事もあり始めました。
楠本(侑):中学1年の夏の終わりごろです。兄(楠本大喜選手)の影響で始めました。
谷口:小学4年生の冬です。父の勧めで始めました。
町田:小学6年生ぐらいです。兄の影響で始めました。
ライフル射撃の魅力について教えて下さい。
宮井:極限まで集中して、10点に当たった時の気持ちよさです。
野々村:やればやるだけの結果が出るところに魅力を感じます。
楠本(侑):片手でやる分難しさがありますが、10点に当たった時の嬉しさが魅力だと思います。
谷口:色々な種目があり、生涯を通して限界を追い求められるところです。
ライフル射撃をしていて楽しかった(嬉しかった)ことは?
宮井:国体に出て勝ち進めたことです。
楠本(大):基本的に個人競技ですが、他府県の人と交流できる事が楽しいです。
楠本(侑):長崎国体で7位入賞できたことが嬉しかったです。
町田:試合で入賞できたことは嬉しかったです。
和歌山の好きなところを教えて下さい。
楠本(大):都会過ぎず田舎過ぎず丁度いいところです。
野々村:和歌山城の桜がキレイなところです。
谷口:フレンドリーなところが好きです。
町田:みかんと梅干しが美味しいところです。
これからライフル射撃を始めようという人へのメッセージをお願いします。
宮井:1度体験してみて、面白いと思えたら是非続けてみて下さい!
楠本(大):なかなか続かないかもしれませんが、めげずに続ければ楽しくなってくるので、頑張って続けて下さい!
野々村:つまらないと思えるような小さなことでも、続ければ結果はついてくるので頑張ってください!
楠本(侑):難しさの中に楽しさがあるので、是非1度やってみて下さい!
谷口:始めにくいと思われがちですが、始めてみれば楽しいので1度やってみて下さい!
町田:最初は難しいですが、まじめに練習すれば当たるようになって楽しいので、頑張ってください!
2015紀の国わかやま国体へ向けての意気込みをお願いします!
宮井:とにかく1番になります!今年はブロックで負けてしまったので、その反省を活かして優勝します!
楠本(大):みんなで楽しくやっていきます!
野々村:確実に賞状をもらえるように優勝目指して頑張ります!
楠本(侑):わかやま国体では上位入賞目指します!
谷口:ハードルが高いと思いますが、優勝目指して頑張ります!
町田:予選を突破してファイナルに残り、表彰台に上れるように頑張ります!