「ありだ街巡り謎解き」を開催します!!

ありだ街巡り謎解き

4市町の名所・名産・歴史・文化などを知ってもらい、有田地域への誘客・周遊促進、滞在期間の延長、消費拡大を図ることを目的に、

「ありだ街巡り謎解き」を開催します🔍 

謎は市町ごとに作成した難易度の異なる4コースから、好きなコースを選んで参加いただ くことができます。

4市町すべての謎が解けると、最終試験にチャレンジでき、正解者の中 から抽選で有田地域の特産品が当たります。 

初心者から謎解き好きまで、多くの皆様の挑戦をお待ちしています!! 

(注)観光マスター、試験などはあくまで謎解きのストーリーです。

日時

令和7年9月1日(月)~令和8年1月31日(土)
 

参加方法

1.LINEアプリと専用のリーフレットを準備してください。(リーフレット配架場所一覧はこちら

2.参加したい市町の二次元コードをスキャンまたはID検索をして、LINE の友だち追加をしてください。

3.指示された場所に向かって、謎を解いていきます。

 (謎は何回間違えても大丈夫。答えがわからなくても、最後まで進むことができます。)

4.最後まで謎を解いて、アンケートに回答すると、抽選でノベルティをプレゼント

5. 4市町すべての謎が解けると、最終試験にチャレンジでき、

 正解し、アンケートに回答いただいた方には、抽選で有田地域の特産品をプレゼント!

景品

♦有田地域の特産品 10名
 最終試験に正解し、アンケートにお答えいただいた方の中から抽選

♦ノベルティセット 30名
 各市町の謎を最後まで解き、アンケートにお答えいただいた方の中から抽選
 ※各市町で応募可・当選は1人につき1つ

♦ノベルティ 12名(各市町3名ずつ合計12名)
 インスタグラムで現地の写真と#ありだ街巡り謎解き #(市町名)をつけて投稿いただいた方の中から抽選
 ※各市町で応募可・当選は1人につき1つ

注意事項

・以下に掲載している専用リーフレットは、参考にご覧いただくものです。

  実際に謎解きを開始するためには、二次元コードが掲載された専用リーフレットが必要ですので、

  指定された配架場所で入手してください。

・ありだ街巡り謎解きを始める際には、リーフレットに記載している注意事項をよくお読みください。

関連リンク

関連ファイル

このページの先頭へ