就農支援センター社会人課程10月の研修内容

就農支援センター社会人課程10月研修内容を紹介します。

実習

野菜

  • ミニトマトのマルチング・支柱立て、 イチゴの定植、ショウガ収穫、ウスイエンド誘引・追肥等 
  1. ミニトマトのマルチング、支柱立て(10月2日)
    1)植付け後、活着までは株本に少量灌水することや、第三花房開花までは灌水を控えること等を説明
    2)灌水チューブを設置し、マルチング
    3)支柱を立て斜め吊り下げ誘引を行うためのたこ糸を設置
  2. イチゴの定植(10月9日)
    1)4月から育苗してきた苗より、クラウン径が太く、病害のない苗を選別
    2)8月から施工してきた高設栽培システムにイチゴ苗を定植
    3)定植後は養液管理について説明
  3. ショウガ収穫(10月9日)
    1)ショウガ栽培について説明
    2)4月に植付けたショウガを掘り起こし、その場で茎を切り落とす。
    (掘り起こしたショウガの大きさと香りに研修生から驚きの声が・・・。)

    3)ショウガを水洗いし、出荷調整を行った。

  4. ウスイエンドの誘引と追肥(10月18日)
    1)ウスイエンドウ’紀の輝’と’きしゅううすい’とでは誘引方法が異なることや、整枝方法等について説明
    2)ウスイエンドウをネットへ誘引
    3)マルチをめくり、灌水チューブ設置部への追肥施用
    ミニトマトマルチ設置
    ミニトマトマルチング
    ミニトマト誘引
    ミニトマト支柱立
    ミニトマト誘引2
    ミニトマト誘引
    イチゴ苗説明
    定植用イチゴ苗選別
    イチゴ定植説明
    高設栽培システム定植説明
    イチゴ定植
    イチゴ苗定植
    ショウガ収穫説明
    ショウガ栽培説明
    ショウガ収穫
    ショウガ掘り起こし
    ショウガ水洗い
    ショウガ水洗い
    ウスイ誘引説明
    ウスイエンド誘引方法・整枝方法等説明
    ウスイ誘引
    ウスイエンド誘引
    ウスイ追肥
    ウスイエンド追肥

花き

  • 小ギク下葉かき 、カンパニュラは種、宿根カスミ草電照処理準備、輪ギク収穫・出荷調整等
  1. 小ギク下葉かき(10月1日)
    1)株元の通気性を良好にするため、地際から20cm程度、下葉を除去
    2)生長の悪い枝や、病害虫の被害を受けた枝は取り除く
  2. カンパニュラは種(10月3日)
    1)カンパニュラの切り花についてカタログで説明
    2)カンパニュラの種子はコーティング処理をしてもゴマよりも小さいと説明
    3)200穴セルトレイにカンパニュラの種子をは種
  3. 宿根カスミ草電照処理準備(10月16日)
    1)宿根カスミ草の電照処理にタイマーと電照用電球を設置
    2)タイマーの配電は三相と二相(家庭用)では異なるので注意
    3)電照は自然光に夕方補充の16時間長日とし、10平米当たり電球一灯(ハウスでは6球)、1メートルの高さに設置

  4. 輪ギク収穫・出荷調整(10月21日、 25日)
    1)輪ギクの切り前を説明後、各研修生管理区の輪ギクを収穫
    2)輪ギクは秀品と優品に大別し、その後長さの規格別に選別
    3)輪ギクの出荷調整は脇芽と枯れ葉の除去に注意

    小ギク下葉かき説明」
    小ギク下葉かき説明
    小ギク下葉かき指導
    小ギク下葉かき指導
    小ギク下葉かき
    小ギク下葉かき
    カタログによるカンパニュラの説明
    カンパニュラ切り花説明
    カンパニュラ種子の説明
    カンパニュラ種子説明
    カンパニュラは種
    カンパニュラは種

    カスミ電照用タイマーの説明
    宿根カスミ草電照用タイマー装置説明
    カスミ電照用タイマー配線の説明
    タイマー配電説明
    カスミ電照用電灯設置
    宿根カスミ草電照処理準備

    輪ギク切り前の説明
    輪ギク切り前説明
    輪ギク収穫
    各研修生管理区の輪ギク収穫
    輪ギク出荷調整
    輪ギクの出荷調整

台風19号対策:野菜・花(10月11日)

  1. 台風19号の接近に伴い露地野菜・花の台風対策を行った。
  2. 野菜台風対策
    1)ブロッコリーは生育が進み大株になっているため、弓をトンネル状に張り暴風ネットを掛けた。
    2)ハクサイ、キャベツは株が小さいことから防風ネットをべた掛けとした。
  3. 花台風対策
    1)キンギョソウハウスの農PO被覆を強化するため、押さえバンドを追加
    2)強風にてスターチス株が巻かれないように防風ネット1枚ものを張り端支柱にパッカー止め
    3)強風にて葉ボタン株が巻かれないように
    遮光ネット白張り、支柱にパッカー止め
ブロッコリー台風対策
ブロッコリー台風対策
ハクサイ台風対策
ハクサイ台風対策
キャベツ台風対策
キャベツ台風対策
キンギョソウ台風対策
キンギョソウハウス台風対策
スターチス台風対策
スターチス株台風対策
葉ボタン台風対策
葉ボタン台風対策

果樹

  • ゆら早生収穫・出荷調整、みかんのマルチ撤去、柿台風対策、梅のせん定
  1. ゆら早生収穫・出荷調整(10月9日、15日)
    1)温州みかんの極早生品種であるゆら早生の収穫と出荷調整

    2)収穫ではみかん収穫用のはさみの使い方や収穫の基準の説明をし、収穫作業実施

    3)出荷調整では等級や階級の分け方について説明し、選果機を用いて選別作業を行った後、箱詰めや袋詰め

  2. みかんマルチの撤去、柿台風対策(10月10日)
    1)温州みかんの宮川早生園のマルチ撤去、宮川早生は約1ヶ月後の収穫となる。

    2)台風19号接近に伴う対策に、柿の新梢は風により折れやすいため、新梢を支柱で支えた。

  3. 梅のせん定(10月23日)

    1)梅のせん定の仕方について説明
    2)職員が梅せん定を実演
    3)研修生は一人一本ずつ樹をせん定
ゆら早生の収穫
ゆら早生収穫
ゆら早生の収穫2
ゆら早生収穫2
ゆら早生選別
ゆら早生出荷調整

マルチ撤去
宮川早生園マルチの撤去
枝折れ対策
台風対策柿支柱立て

ウメせん定説明
梅せん定説明
梅せん定説明
職員梅せん定実演
ウメせん定状況
梅せん定

このページの先頭へ