平成30年度就農支援センター11月に実施した特別研修の内容

平成30年度就農支援センター11月に実施した特別研修の内容を紹介します。

  1. 11月に実施した研修の内、社会人課程研修生と技術修得研修生の希望者が参加した「市場見学」、「ジャム加工実習」を紹介します。
  2. 社会人課程の研修生と技術修得研修生の希望者は、11月29日に「パッケージデザイン」についての講義も受講しました。

市場見学

  1. 見学時期:平成30年11月1日
  2. 見学市場:大阪市中央卸売市場(大阪市福島区野田1丁目1番86号)
  3. 参加人数:社会人課程9名、技術修得研修生希望者9名
  • 内容
  1. 競り人による模擬競り
  2. 模擬競りへの参加
  3. 競り人からの競り状況説明
  4. 市場協会員による市場内見学
  5. 和歌山県農大阪事務所員による大阪市中央卸売市場の位置の説明
  6. 和歌山県農大阪事務所員による模型を用いた大阪市中央卸売市場の説明
  7. 和歌山県農大阪事務所員による大阪中央青職員和歌山県産果樹・野菜の販売状況説明
模擬競り
模擬競り実施
模擬競りへの参加
模擬競りへの参加
模擬競りの説明
競り状況説明
市場内見学
市場内見学
地図による市場の説明
市場の位置の説明
モデルによる市場の説明
模型を用いた市場の説明
販売状況の説明
大阪中央青職員による 和歌山県産販売状況説明

ジャム加工実習

  1. 座学により「ジャム加工のポイント」を学びました。
  2. 指導して頂いた南部高校の岡先生です。
  3. ジャム加工のポイントを熱心に受講しました。
  4. 冷凍保存していたイチゴをジャム加工しました。
  5. イチゴジャム加工工程での糖度をBrix糖度計で確認しています。
  6. 加工済みイチゴジャムを保管瓶に移しました。
  7. 冷凍保存していたブルーベリーをジャム加工しました。
  8. 加工済みブルーベリージャムを保存瓶に移しました。
  9. 完成したブルーベリージャム(紫色)とイチゴジャム(赤色)
    ジャム加工座学
    「ジャム加工のポイント」の講義
    南部高校岡先生
    南部高校の岡先生
    ジャム加工受講状況
    受講状況
    冷凍イチゴのジャム加工
    冷凍保存イチゴの ジャム加工
    加工ジャムの糖度確認
    糖度をBrix糖度計
    加工済みイチゴジャムの保管
    イチゴジャムを瓶にて保管
    冷凍ブルーベリーのジャム加工
    冷凍保存ブルーベリーのジャム加工
    加工ブルーベリージャムの瓶への保管
    ブルーベリージャムの保存瓶への投入
    加工ジャムの完成
    完成ブルーベリージャム(紫色)・イチゴジャム(赤色)

このページの先頭へ