平成30年度技術修得研修第2班第4週目を開催しました。

平成31年1月21日(月曜日)

講義

  1. 中晩柑類の栽培
  2. イチジクの栽培

実習

  • ミニトマト(品種:サンチェリースマイル)の収穫・出荷調整
    ・収穫時期のミニトマトを食味しました。
    ・実が真っ赤な完熟したミニトマトを選んで収穫しました。
    ・収穫したミニトマトを果実の大きさ別に分けて、パック詰しました。
    ・ミニトマトの果実を生らすために、トマトトーン散布処理をしました。
    ・ミニトマトの温度管理は、暖房機の時間帯別温度設定の説明が変わることを教わりました。
    ・ミニトマトの追肥は「ドサトロン」という液肥混入機を用い、「住友液肥2号」を10アール当たり窒素量で2キログラム施用しました。
ミニトマトの食味
ミニトマトの食味
ミニトマト収穫
ミニトマトの収穫
ミニトマト選別
ミニトマト果実の選別

ミニトマトトマトトーン散布
トマトトーン散布処理
ミニトマト暖房機設定
暖房機の時間帯別温度設定の説明
ミニトマト追肥施用
液肥混入機を用いた追肥状況

1月22日(火曜日)

講義

  1. 制度資金、補助事業の制度について
  2. 一年草の栽培その1(ケイトウ、ヒマワリ)

実習

  1. ブルーベリーのせん定
    ブルーベリーのせん定は、落葉後から春の芽吹く前までの12月から翌年の2月頃に行い、せん定する枝は以下の通りと教わりました。

    ・混み合った部分の細い枝や下垂枝

    ・内向き枝
    ・花芽の着いていない芽

    ・9月以降の充実しなかった枝

  2. キウイのせん定

    キウイのせん定は、落葉後の12月上中旬頃から翌年の1月下旬頃に行い、せん定する枝は以下の通りと教わりました。 。

    ・ 主枝を左右に1本ずつ配置する(2本主枝一本字整枝)

    ・ 主幹基部の1mまでに大きな枝は残さない。
    ・ 一度に多くの太枝を間引かない。(徒長枝が発生しやすくなるので2から3年かけておこなう。)

    ・ 充実した長果枝を結果母枝として確保する。

    ・基本的には前年の結果母枝から発生した長果枝1~2本を残し、切除する。

    ・結果母枝密度は1平方メートルあたり2~3本となるように整理する。

ブルーベリーせん定の説明
ブルーベリーのせん定説明
ブルーベリーせん定
ブルーベリーせん定
キウイせん定の説明
キウイのせん定説明
キウイせん定
キウイのせん定

1月23日(水曜日)

講義

  1. 農業委員会の業務について(農地の取得等)
  2. パイプハウスの建て方

実習

  • パイプハウスの建設
    ・パイプハウス設置の基礎を測定しました。
    ・パイプのアーチを固定するために、天井中央のパイプを設置しました。
    ・サイドの下部ビニベット用レーンを設置しました。
    ・サイドの上部ビニベット用レーンを設置しました。
    ・上部ビニベット用レーンの水平を取り直しました。
    ・ハウス戸のレーンを水平に設置しました。
パイプハウス基礎の設置
パイプハウス設置の基礎測定
パイプハウス天井中央パイプ設置
天井中央のパイプ設置
パイプハウス下サイドの設置
サイドの下部ビニベット用レーン設置

パイプハウス上ビニベット設置
サイドの上部ビニベット用レーン設置
パイプハウスサイドビニベット水平取り
上部ビニベット用レーンの水平取直
パイプハウス入口戸レール設置
ハウス戸のレーン水平設置

1月24日(木曜日)

講義

  1. 農業経営その2

実習

  1. トンネル・露地分枝系ストックの整枝
    前回の研修でハウスの分枝系ストックの摘芯を行い、今回の実習において1株当たり3本を目安にトンネルと露地の分枝系ストックを整枝しました。

  2. スターチスの管理
    スターチスの灰色カビ病の発生が激しく、昨日農薬散布したことに加え、防除対策として「灰色カビ病花」と「枯れ葉」は取り除きました。

    分枝系ストック整枝の説明
    分枝系ストック整枝の説明
    トンネル分枝系ストック整枝
    トンネル分枝系ストックの整枝
    露地分枝系ストック整枝
    露地分枝系ストックの整枝
    灰色カビ病花の除去
    灰色カビ病花の除去
    スターチス枯れ葉除去
    枯れ葉除去

1月25日(金曜日)

講義

  1. マメ科の栽培その1
  2. 葉茎菜の栽培その2

実習

  1. イチゴ(品種:まりひめ)の収穫・出荷調整
    ・土耕と高設栽培のイチゴを以下の点に注意しながら収穫しました。
    ア)l果皮を傷つけないよう丁寧に収穫すること。
    イ)果実温度が低い早朝に収穫すること。
    ウ)着色を見ながら収穫を行うこと(冬期は10分着色)。
    ・高設での収穫作業は土耕よりも腰を曲げないので楽でした
    ・イチゴを大きさ別に選別し、一パック300グラムになるように調整しました
    土耕イチゴ収穫
    土耕の
    イチゴ収穫
    高設イチゴ収穫
    高設栽培のイチゴ収穫
    イチゴ選別説明
    イチゴ選別の説明
    イチゴ選別
    イチゴの選別の説明
    イチゴパック詰め説明
    イチゴパック詰めの説明
    イチゴパック詰め
    イチゴのパック詰め

このページの先頭へ