技術修得研修第2班第3週目

技術修得研修第2班第3週目を開催しました。

12月9日(月曜日)

  • 講義
  1. 葉茎類の栽培その1
  2. 軟弱野菜の栽培
  • 野菜の実習:ホウレンソウ、コマツナ、春菊のは種
  1. は種準備として、バーク堆肥、苦土 石灰、肥料を施用して管理機で耕起を行い畝を整形。

  2. は種作業は、5センチ間隔に1粒播き。

  3. は種後、かん水チューブを用いてかん水。

    管理機説明
    管理機説明
    畝形成
    畝整形
    は種作業
    は種作業

12月10日(火曜日)

  • 講義

  1. 温州ミカンの栽培その2

  2. 一年草の栽培その2:(ストック・キンギョソウ) 

    みかん栽培講義内容
    温州ミカンの栽培講義内容
    みかん栽培講義
    温州ミカンの栽培講義
    一年草の栽培講義
    一年草の栽培講義
    ストックの栽培講義内容
    ストック栽培講義内容

  • 花きの実習:小ギクの収穫・出荷調整説明

  1. 小ギクの切り前を説明した。
  2. 小ギクの収穫は草丈を長くするために、株元地際で切ることを説明後、小ギク収穫。

  3. 小ギクの出荷調整時、咲き過ぎの花と枯れ葉を除去することを説明後、出荷調整。

小ギク切り前説明
小ギク切前説明
小ギク収穫実演
小ギク収穫実演
小ギク収穫
小ギク収穫
小ギク出荷調整説明
小ギク出荷調整説明
小ギク出荷調整
小ギク出荷調整説明

12月11日(水曜日)

  • 講義
  1. 鳥獣害とその対策
  2. マメ科の栽培その2
    鳥獣害対策講義
    鳥獣害とその対策講義
    電気柵説明
    電気柵設置説明
    電気柵設置実演
    電気柵設置実演
    電気柵設置
    電気柵設置
    マメ科の栽培講義
    マメ科の栽培講義
    マメ科の栽培講義内容
    マメ科の栽培講義内容

  • 野菜の実習:ハクサイ、キャベツの収穫・出荷調整
  1. 結球葉が巻き、手で押さえて硬く締まったハクサイを収穫した。
  2. 収穫したほ場でハクサイを調整した。
  3. ハクサイの重さを確認後、箱詰出荷した。
    ハクサイ収穫
    ハクサイ収穫
    ハクサイ調整
    ハクサイ調整
    ハクサイ箱つめ
    ハクサイ箱詰

12月12日(木曜日)

  • 講義
  1. ブルーベリーの栽培
  2. 気象災害の種類と対応
    ブルーベリー栽培講義
    ブルーベリーの栽培講義

  • 果樹の実習:ブルーベリーせん定
  1. ブルーベリーのせん定方法を説明、実演後各研修生がせん定を実施
    せん定説明
    ブルーベリーせん定方法説明
    せん定実演
    せん定実演
    せん定実習
    ブルーベリーせん定

12月13(金曜日)

  • 講義
  1. スターチス・宿根カスミソウの栽培
  2. 一年草の栽培その3(葉ボタン・カンパニュラ)
    葉ボタン講義
    一年草の栽培講義
    葉ボタン講義内容
    一年草の栽培講義内容

  • 花き実習:葉ボタン収穫・出荷調整、ストック収穫説明・出荷調整説明
  1. 本年度の葉ボタンは、色の他の葉の形が異なる5品種栽培した事を説明。

  2. 葉ボタンの収穫は草丈を長くするために地際で収穫することを説明し、葉ボタンを収穫。

  3. 収穫した葉ボタンは品種毎に、長さ別に選別出荷調整

  4. ストックを収穫

  5. 収穫したストックは、各品種毎に、八重咲きと一重咲きを区別した上で、長さ別に出荷調整

栽培葉ボタンの説明
栽培葉ボタンの説明
葉ボタン収穫実演
葉ボタン収穫説明
葉ボタン収穫
葉ボタン収穫
葉ボタン出荷調整
葉ボタン出荷調整
ストック収穫説明
ストック収穫説明
ストック収穫
ストック収穫
ストック出荷調整説明
ストック出荷調整説明
ストック出荷調整
ストック出荷調整

このページの先頭へ